<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年08月27日

Snow Leopardでのアプリケーション互換性リスト


51w7n+tXwgL._SL160_SL125_.jpgMacDailyNewsによると、こちらのサイトで、 「Mac OSX 10.6 Snow Leopard」でのサードパーティ製アプリの互換性リストが掲載されているそうです。

まだ未確認のアプリも多いですが、有名アプリのほとんどが掲載されていますので、良かったらどうぞ。

 Mac OS X 10.6 Snow Leopard Compatibility List
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:Snow Leopard |

2009年08月27日

TigerからSnow Leopardへは直接アップグレードが可能


51w7n+tXwgL._SL160_SL125_.jpgMac OSX TigerがインストールされたMacからMac OS X 10.6 Snow LeopardへアップグレードするにはSnow LeopardとiLife'09とiWork'09が1つになった「Mac Box Set」を購入しなければならないのですが、Apple Insiderによると、Mac OSX TigerがインストールされたIntel Macから29ドル(3,300円)の通常のSnow Leopardのインストールディスクを使用して、LeopardもインストールせずSnow Leopardへアップグレードすることが可能と、Wall Street JournalのWalt Mossberg氏がレポートしているそうです。

また、Wiredも同様の方法でTigerから直接Snow Leopardへアップグレード出来るということを確認したそうで、他にもHDDの中身を消去し、Snow Leopardをクリーンインストールすることも可能だったそうです。

ただ、アップグレードする場合は、Tigerで動作していたアプリがSnow Leopardで動作しなくなる可能性がLeopardからアップグレードするよりも高いので、注意が必要と思われます。

なお、私自身は確認していないですし、Appleも公式には認めてないので、このアップグレードは自己責任でお願いします。

【訂正】
金の亡者さんからのコメントにも書かれていますが、実際にはユーザー自身のモラルの問題にもなることですので、記事タイトルを変更致しました。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(1) | Apple:Snow Leopard |

2009年08月27日

touchとnanoだけでなくiPod Classicにもカメラ搭載?!


apple logo1.jpegDigiTimesが、市場筋によると、OmniVision社が9月に発表される新しいiPod touch、iPod nano、iPod Classic向けの3.2メガピクセルのCMOSイメージセンサを供給するようだと伝えています。

ちなみに、OmniVision社はiPhone 3GS用3.2メガピクセルのCMOSイメージセンサの供給メーカーの1つであり、四半期当たり1,800万個のCMOSイメージセンサ製品をAppleへ供給すると予想されています。

今までの情報ではiPod touchとiPod nanoにカメラが搭載され、モデルチェンジされるとのことでしたが、ここにきてiPod Classicの名前が浮上してきましたね。

さて、どこまでが本当なんでしょうか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:噂 |

2009年08月27日

ASUS、Eee PCファミリーの電子リーダーを投入へ


ASUS logo.jpgDigiTimesによると、ASUSの社長であるJerry Shen氏が、Eee PCファミリーの電子リーダーを年内にローンチする計画でいることを明らかにしたそうです。

また、業界筋によると、MSIも電子リーダー市場を調査しているとのこと。

どうやら台湾のメーカーはネットブックの次は電子リーダーに照準を合わせているようですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2009年08月27日

Snow LeopardとLeopardの比較ベンチマークテスト


いよいよ明日発売のMac OSX 10.6 Snow Leopardですが、Macworld UK
、そのMac OSX 10.6 Snow Leopardのベンチマークテスト結果を公開しています。

なお、テストに使用されたマシンは下記の3マシン。

 ・iMac 20インチ:Core 2 Duo 2.66GHz/2GB
 ・Mac Pro:8 Core Xeon 5300 3.0GHz/4GB
 ・MacBook Pro 15インチ:Core 2 Duo 2.8GHz/4GB

下記のグラフは、LeopardからSnow Leopardへアップグレードした後の各種パフォーマンスの比較グラフで、100%だと同じパフォーマンスで、100%未満だとLeopardより劣る結果となります。

Snow-Leopard-benchmarks-535.jpg
(クリックにて拡大)

なお、Macworldのレポートの最後のページには、各種測定時間の結果などが掲載されていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:Snow Leopard |

2009年08月27日

Apple Storeの整備済み商品追加 2009/8/27


74cfacad.gif本日、Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥109,800
・iMac 24インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo ¥129,800
・iMac 24インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥134,800
・Mac mini 1.66GHz インテル Core Duo ¥80,600
・MacBook 13インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo (アルミ) ¥98,800
・MacBook 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo (アルミ) ¥118,800
・MacBook 13インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo - ホワイト ¥83,900
・MacBook 13インチ 2.13GHz Intel Core 2 Duo - ホワイト ¥92,800
・MacBook Pro 13インチ 2.26GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥114,800
・MacBook Pro 13インチ 2.53GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥144,800
・MacBook Pro 15インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥144,800
・MacBook Pro 17インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥210,800
・MacBook Pro, 17-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥169,800
・MacBook Pro, 17-inch, 2.5GHz Intel Core 2 Duo ¥179,800
・MacBook Pro 17インチ 2.5GHz Intel Core 2 Duo ¥187,800
・MacBook Air 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥118,800
・MacBook Air 13インチ 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥124,800
・Mac Pro Quad 2.66GHz Intel Xeon ¥244,100
・Mac Pro 8 Core ¥298,800
・Mac Pro 8-core 3.2GHz Intel Xeon  ¥397,800
・AirMac Express ベースステーション with AirTunes ¥9,000
・Time Capsule - 500GB ¥19,800
・AirMac Extremeベースステーション ¥13,800
・Apple LED Cinema Display(24インチ) ¥69,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Storeのお得な整備済み製品

また、未開封Macが販売されている数量限定セール整備済iPodのコーナーもありますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2009年08月27日

SamsungのプロモーションディスプレイにもBSOD


過去に様々なBSOD(Blue Screen of Death)を紹介してきましたが、GIZMODOによると、今度はSamsungのスマートフォンのプロモーションディスプレイにも登場したようです。

…で、その時の写真が下記画像。

s-fail-owned-blue-screen-fail.jpg

【関連エントリ】
 ・Windows 7 Beta1のBSOD
 ・今度はガソリンの給油機がBSODに…
 ・北京オリンピックの開会式でBSODが表示されていた…
 ・"BSOD" in ラスベガス
 ・"Halo3"の中にもBSODが登場
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2009年08月27日

Apple、やはり9日のイベントで新iPodシリーズを発表か?!


apple logo1.jpegApple Insiderが、詳しい情報筋によると、Appleが9月9日(現地時間)にメディア向けのスペシャルイベントを開催し、新しいiPod touchとiPod nanoを発表するようだと伝えています。

その新しいiPod touchとiPod nanoには以前から噂されているカメラが搭載されており、カメラはオートフォーカス機能付きとみられています。

また、iTunes 9も同時に発表されるようで、こちらも以前に情報のあった通り、ソーシャルネットワーキングサービスとの連携機能が搭載されているとのこと。

なお、噂のタブレットデバイスは発表されず、2010年第1四半期まで発表されないと予想されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。