<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年08月28日

Apple、13インチや15インチのタブレットも開発中??


apple logo1.jpegGIZMODOによると、Appleは噂されている10インチ以外に13インチと15インチのタブレットも開発しているようで、信頼できる情報筋が、中国の深圳(深セン)にある工場にAppleの2つのタッチスクリーンプロトタイプが存在すると主張しているそうです。

そのプロトタイプはアルミ製でiPhoneを大きくしたデザインだったそうで、そのうちの1つで「Mac OS X 10.5」が動作していたそうです。

なお、このプロトタイプがなぜ作られたのかは不明で、その工場はFoxconnでは無いとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2009年08月28日

「Power Point 2010」のスライドショーの動画


Neowin.netによると、MicrosoftがOffice 2010に含まれる「Power Point 2010」のスライドショーのプロモーションビデオを公開したそうです。

それが下記動画ですが、動画はPower Point 2010に新たに搭載されるアニメーションなどを使ったものとなっており、見ることでPower Point 2010の新機能を体感出来る内容になっているとのこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2009年08月28日

AppleとChina Unicomが中国でのiPhone発売で合意


hero20080609.jpgEngadgetによると、中国のChina UnicomとAppleが、中国でiPhoneを販売することで合意したことを発表したそうです。

なお、契約期間は3年で、2009年第4四半期より販売を開始するとのこと。

 ・プレスリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年08月28日

MS、Windows 7の発売イベントをニューヨークで開催へ


ms_win7vert.pngBink.nuなどによると、Microsoftは10月22日にニューヨークで「Windows 7」の発売イベントを開催し、CEOであるスティーブ・バルマー氏も参加するようで、報道関係者やブロガーへ招待状を送付しているそうです。

ちなみにMicrosoftはXPやVistaの時も同じニューヨークで同イベントを開催しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Windows 7 |

2009年08月28日

Snow Leopard (10A432) on PC Hackintosh


51w7n+tXwgL._SL160_SL125_.jpg本日、ついにMac OS X 10.6 Snow Leopardが発売されましたが、iHackintoshが、早くもPCに「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」をインストールする方法を公開しています。

方法はiHackintoshを参照して頂ければ幸いですが(英語ですが…汗)、問題無くインストールは可能な模様。

詳細は下記リンク先へ。

 ・iHackintosh
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(13) | TrackBack(2) | 日記 |

2009年08月28日

「Bing」のMac/iPhone向けSDK公開


6月に公開されたMicrosoftの新検索エンジン「Bing」ですが、TechCrunchによると、その「Bing」のiPhone及びMac向けのSoftware Development Kit(SDK)が公開されたそうです。

なお、ダウンロードは誰でもこちらから可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2009年08月28日

iPhoneの各種脱獄ツールはSnow Leopardでも動作可能


いつも脱獄情報やカスタマイズ情報を参考にさせて頂いているiPodayさんによると、iPhoneの脱獄ツールである「redsn0w」と「PwnageTool」は本日発売のMac OSX 10.6 Snow Leopardでも動作可能だそうです。

【引用元】
 ・iPoday
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2009年08月28日

Apple、「Aperture 2.1.4」をリリース


software_update2.gif本日、Appleより「Aperture 2.1.4」がリリースされています。

なお、このアップデートにより、安定性や互換性が改善されるとのこと。

詳細はこちらで、ダウンロード及びアップデートはソフトウェアアップデート経由で可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。