<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年10月31日

Windows XP搭載スマートフォンが登場へ


9月の時点でその存在は明らかになっていたようですが、GIZMODOによると、中国のITGというメーカーからWindows XPを搭載したスマートフォン「xpPhone」がリリースされる予定のようです。

500x_Xpphone-Interface0-3.jpg

その主要スペックは下記の通りで、GIZMODOでは、「xpPhone」のユーザーインターフェイスのフォトギャラリーも公開されてますので良かったらどうぞ。

・CPU: AMD Super Mobile CPU
・メモリ: 512M/1G
・SSD: 8G/16G/32G/64G
・HDD: 30G/60G/80G/120G
・ディスプレイ: 4.8' TFT Touch-screen LCD 800*480
・OS: Microsoft Windows XP
・ネットワーク: GSM/GPRS/EDGE/WCDMA (HSDPA/HSUPA)
・CDMA/CDMA2000 1X/CDMA1X EVDO,TD-SCDMA,TD-HSDPA
・無線: WiFi 802.11b/g,WiMax(optional),Buletooth,Stand-alone GPS
・カメラ:CMOS, 300k/1.3 Million

なお、リリース時期や価格は不明ですが、ITGの製品ページには、VodafoneやAT&T、Orangeなどのキャリアロゴが掲載されており、中国以外でも発売されるのかもしれません。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2009年10月31日

Microsoftの「Bing」がiPhone/iPod touchに最適化


iPhone・iPod touch ラボさん経由で知りましたが、Microsoftの検索サービス「Bing」がiPhoneを含む各種スマートフォンに最適化されているそうです。

なお、現在のところ、改良されたサイトは英語版のみのようで、日本語向けは従来の一般的な携帯向けのサイトが表示されるとのこと。

【引用元】
 ・iPhone・iPod touch ラボ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年10月30日

新iMac 27インチでのFlashビデオ再生に不具合?!


new-oct-2009-apple-imac_sma.jpgEngadgetによると、Apple Discussionにて先日発売されたiMac 27インチのユーザーからFlashビデオを再生した時の不具合が多数報告されているそうです。

その不具合とは、Flashビデオの再生が遅いことやFlashビデオを再生した際にCPUの使用率が異常に上がったままになるとのこと。

 ・Flash video causing 105% CPU usage spikes
 ・New 27" iMac -- Slow Flash Video

そして、そのCPUの使用率の異常を撮影した動画が下記動画。


また、他にもHDDがスピンダウン(HDD回転停止)してしまうといった問題なども報告されているようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Mac:iMac |

2009年10月30日

中国で「iPhone 3GS」発売


hero20080609.jpg9 to 5 Macなどによると、以前からの情報通り、本日、中国でiPhoneの販売が開始されたそうです。

キャリアはChina Unicomで、中国独自のWiFiを搭載していないiPhone 3GSとなっています。

また、伝えられるところによると、China Unicomは500万台のiPhone 3GSを発注しているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年10月30日

Apple、Apple TV 3.0対応の「Remote 1.3.2」をリリース


s-icon_Remote.jpgMacNNによると、Appleが本日リリースされた「Apple TV 3.0」に対応したiPhone/iPod touch向けアプリ「Remote 1.3.2icon」をAppStoreにてリリースしているそうです。

なお、この「Remote 1.3.2icon」ではApple TV 3.0のサポート以外に不具合の修正とiTunes 9.0.2のサポートも含まれており、価格は無料ですので、常用されている方はアップデート必須ですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2009年10月30日

Microsoft Storeの2店舗目もオープン


Bink.nuによると、情報通り、現地時間の29日午前10時にMicrosoft直営店である「Microsoft Store」の2店舗目がMission Viejoという町でオープンしたそうです。

なお、オープン時には1000人以上の人が集まったようです。(下記画像参照)

s-b78566599z120091029121857000gghkh47g1_lg.jpg

【追記】
9 to 5 Macによると、上記の店がオープンしたのはカルフォルニア州のMission Viejoという町にあるショッピングセンター内で、そのショッピングセンターにはApple Storeもあるそうです。
(Apple Storeは現在改装中とのこと)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2009年10月30日

Apple、液晶付きワイヤレスヘッドセットiPodを開発??


9 to 5 Macによると、Appleがメディアプレーヤーとワイヤレスヘッドセットを統合したデバイスに関する特許「WIRELESS HEADSET WITH INTEGRATED MEDIA PLAYER」を出願していたことが分かったそうです。

特許に添付されている画像の1枚が下記画像ですが、小型のディスプレイが付いている模様。

s-Screen shot 2009-10-29 at 1_32_49 PM.jpg

s-Screen shot 2009-10-29 at 1_20_44 PM.jpg

なお、あくまで特許なので実際に製品が登場するかは不明ですが、9 to 5 Macには他にも複数の特許添付画像が掲載されていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:特許関連 |

2009年10月30日

Apple、「Apple TV 3.0」と「iTunes 9.0.2」をリリース


apple tv product-product.jpgApple TV 3.0はまもなくリリースされるかもとお伝えしたばかりですが、本日、Appleより「Apple TV 3.0」と「iTunes 9.0.2」がリリースされています。

まず「Apple TV 3.0」では、ユーザーインターフェイスが一新され、「iTunes Extras」と「iTunes LP」のフルスクリーン再生やGenius Mixesに対応するとのこと。

次に、「iTunes 9.0.2」は、Apple TV ソフトウェアバージョン 3.0 への対応が追加され、グリッド表示に暗い背景オプションが追加され、アクセシビリティへの対応が向上しているとのこと。

 ・プレスリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2009年10月30日

Apple、「Apple TV 3.0」をまもなくリリース?!


APPLE LINKAGEさんによると、Apple Insiderが、AppleがiTunes Storeの規約を変更し、新しい規約に未発表の「Apple TV software version 3.0」に関する記述があると伝えているそうです。

その規約のスクリーンショットが下記画像で、『iTuens LP(およびiTunes Extras)商品は、iTunes 9以上のコンピュータおよびversion 3.0以上のソフトウェアが搭載されたApple TV上でのみご使用いただけます。』と記載されているとのこと。

093556-itunes_store_terms_500.jpg

6月にSoftware Update 2.4がリリースされ、9月に値下げが行われたのみで、特に大きな動きが無かったApple TVですが、3.0のリリースと共に新モデルは登場するのでしょうか??

iTuens LP対応だけって事は無いと思いますが…。

【引用元】
 ・APPLE LINKAGE

【関連エントリ】
 ・Apple、日本でもApple TVを値下げ
 ・Apple、「Apple TV Software Update 2.4」をリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2009年10月29日

Apple Storeの整備済み商品追加 2009/10/29


74cfacad.gif本日、Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥84,800
・MacBook 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥108,800
・MacBook Pro 13インチ 2.26GHz Intel Core 2 Duo ¥98,800
・MacBook Pro 13インチ 2.53GHz Intel Core 2 Duo ¥126,800
・MacBook Pro 15インチ 2.53GHz Intel Core 2 Duo ¥143,800
・MacBook Pro 15インチ 2.53GHz Intel Core 2 Duo ¥152,800
・MacBook Pro 15インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥159,800
・MacBook Pro 15インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥168,800
・MacBook Pro 15インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo ¥194,800
・MacBook Pro 17インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥184,800
・MacBook Air 13インチ 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥114,800
・MacBook Air 13インチ 1.86GHz Intel Core 2 Duo ¥138,800
・MacBook Air 13インチ 2.13GHz Intel Core 2 Duo ¥151,800
・Mac Pro 8 Core ¥298,800
・Mac Pro 8-core 3.2GHz Intel Xeon  ¥397,800
・AirMac Express ベースステーション with AirTunes ¥8,400

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Storeのお得な整備済み製品

また、未開封Macが販売されている数量限定セール整備済iPodのコーナーもありますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2009年10月29日

【動画】Microsoftの「Bing」のTVCMなど…


LiveSideによると、米Microsoftが検索エンジン「Bing」の新しいTVCMを公開しているそうです。

下記動画がそのTVCMとなっていますので、英語ですが良かったらどうぞ。


また、Microsoftの動画繋がりで、他にも工場でWindows 7が製造されるところをまとめた動画もありましたので良かったらどうぞ。

Get Microsoft Silverlight
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2009年10月29日

Vistaのグラフィック機能をWin 7相当へ強化するパッチなど


ubiqs.gifWindowsさんよりコメントにて情報を頂いておりますが、窓の杜によると、本日、MicrosoftがWindows Vistaのグラフィック機能をWindows 7相当へ強化するパッチ「Windows Vista 用のプラットフォーム更新プログラム(KB971644)」をリリースしているそうです。

なお、このアップデートをインストールすることにより、DirectXが11、WDDM(Windows Display Driver Model)が1.1へと、ともにWindows 7相当へとアップデートされ、"Aero”効果によるデスクトップ描画がより快適になるとのこと。

ダウンロードはWindows Update経由で可能です。

また、同時にXP/Vistaの「リモート デスクトップ接続」を7相当に更新するパッチもリリースされており、詳細は窓の杜へどうぞ。

【引用元】
 ・窓の杜
Thanks! Windowsさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Windows Vista:ニュース |

2009年10月29日

「Magic Mouse」のケース写真


waipahuさんやdrhalさんにコメントにて情報を頂きましたが、本日出荷が開始されているとお伝えしたAppleの「Magic Mouse」ですが、日本のユーザーの手元に続々と届いているようですね。

また、waipahuさんが届いた「Magic Mouse」のケース写真を送って下さったので掲載しておきます。

iPodシリーズのようなプラスチックケースに入っているようで、格好いいですね。

s-ShowLetter.jpg
(クリックにて拡大)

Thanks! waipahuさん & drhalさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2009年10月29日

Appleの技術者の中国渡航が増加→新製品開発のため??


apple logo1.jpegSilicon Alley Insiderによると、米Appleの技術者の中国渡航回数が増えているようです。

中国といえば、Apple製品の製造元である各種メーカーがあり、このことからAppleの新製品(タブレット?)の開発が進められているのでは?と予想されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2009年10月29日

Apple、「Magic Mouse」を出荷開始


s-Magic Mouse ss1.jpg既にTwitterなどでも出荷案内メールが届き始めたと多数報告されていますが、MacRumorsなどによると、Appleが「Magic Mouse」の出荷を開始しているそうです。

早い人では今日29日に届くとのメールを貰ってる人もいるようですね。

ということで、Apple Store(直営店)での販売もそろそろ開始されるものと思われます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。