<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年11月02日

「Windows 7 + Intel P55」でiPhoneの同期に不具合?!


ms_win7vert.png9 to 5 Macによると、10月22日に正式リリースとなったWindows 7をIntel P55チップセットで使用した場合、iTunesでiPhoneとの同期が正常に出来ないといった不具合が報告されているとThe Registerがレポートしているそうです。

Apple Discussionで問題は多数報告されており、iTunes 9はiPhoneを認識するが、同期しようとすると「error 0xE8000065」が表示され、同期出来ないそうです。

また、PCIベースのUSBカードにiPhoneを接続した場合は問題無い場合もあるが、マザーボードのUSBポートやUSBハブを使用した際に問題が報告されているとのこと。

問題が報告されているのはWindows 7 (32bit/64bit)が多いのですが、Windows Vista 32bitでも報告例は少ないものの、同様の問題が報告されています。

なお、MicrosoftとIntelは現在この問題について調査しているとのこと。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年11月02日

Windows 7 SP1のリリーススケジュール?!


ms_win7vert.pngNeowin.netによると、Windows 7のリリース前にWindows 7のビルド情報やスケジュール情報をリークしていたWzorが、Windows 7 SP1 βのスケジュールを掲載しているそうです。

 ・Windows 7 SP1 Betaは2010年1月リリース
 ・2つのBetaと2つのRCが予定されている
 ・OEM向けには2010年夏リリース?!
 ・エンドユーザー向けには2010年秋リリース?!

また、Wzorは、Windows7 SP1の内部フォルダ構造のスクリーンショットと主張する画像も公開しており、その画像が下記画像となっています。

win7sp1folder.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2009年11月02日

Apple、Mac OSX 10.6.2でHackintosh Netbookに対策?!


intel-atom-logo1.jpgOS X Dailyによると、Appleが現在開発中のMac OSX 10.6.2ではIntelのネットブック向けプロセッサである「Atom」がサポートされなくなっているとStell's Blogが伝えているそうです。

これにより、Intel AtomベースのネットブックにMac OSXをインストールする「Hackintosh Netbook」のユーザーに影響があるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2009年11月02日

香港の業者がまた新たなiPhone 4G用(?!)パーツを販売中


先日、「第4世代iPhoneとiTablet用のSIMカードトレイが販売中」と題し、香港のChinaOntrade.comが第4世代iPhone/iTablet用SIMカードのトレイと思われる「Apple iTablet iPhone 4 Generation SIM Tray」を販売していることをお伝えしましたが、iHackintoshによると、そのChinaOntrade.comが、今度はiPhone 4G用と思われる「Apple iPhone 4 Generation Midboard」を販売しているそうです。

SIMカードトレイと同じく、こちらもFoxconnから入荷したとのことですが、本当にiPhone 4G用なのかは不明です。

ちなみにその写真が下記画像ですが、大きさ的にはiPhone 3GSとほぼ同じサイズのようです。

s-iphone_4g_midboard.jpg
(クリックにて拡大)

【関連エントリ】
 ・AppleとVerizonが4G iPhoneをテスト中??
 ・第4世代iPhoneとiTablet用のSIMカードトレイが販売中
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。