<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年11月17日

Microsoft、Vista/Server 2008へ「Meiryo UI」を配布開始


ubiqs.gif窓の杜によると、本日、MicrosoftがWindows Vista/Server 2008向けに「Meiryo UI」のフォントを追加するアップデートプログラム「メイリオフォントコレクション アップデート」の無償配布を開始しているそうです。

「Meiryo UI」はWindows 7で新たに搭載されたフォントで、リボンUIの新しいユーザーインターフェイスでの日本語表示に最適化されているとのこと。

ダウンロードは下記リンク先へ。

 ・メイリオフォントコレクション アップデート(x86 版)
 ・メイリオフォントコレクション アップデート(x64 版)
 ・メイリオフォントコレクション アップデート(ia64 版)


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2009年11月17日

Apple Storeの整備済み商品追加 2009/11/17


74cfacad.gif本日、Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo  ¥84,800
・iMac 24インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥108,800
・iMac 24インチ 2.93GHz Intel Core 2 Duo ¥124,800
・Mac mini Intel Core 2 Duo ¥53,800
・MacBook 13インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo ¥91,800
・MacBook Pro 13インチ 2.26GHz Intel Core 2 Duo ¥98,800
・MacBook Pro 17インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥184,800
・MacBook Pro 17インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo ¥234,800
・MacBook Air 13インチ 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥114,800
・Mac Pro 8 Core ¥298,800
・Mac Pro 8-core 3.2GHz Intel Xeon  ¥397,800
・Apple Cinema HD Display 30"フラットパネルモデル ¥193,600

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Storeのお得な整備済み製品

また、未開封Macが販売されている数量限定セール整備済iPodのコーナーもありますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2009年11月17日

Google、「Google Earth for iPhone」をアップデート


icon_ip_googleearth.jpgAPPLE LINKAGEさん経由で知りましたが、GoogleがiPhone向けアプリである「Google Earth」のアップデートをアナウンスしており、「Google Earth for iPhone 2.0icon」がリリースされています。

なお、今バージョンでは、下記の機能が追加されています。

 ・パソコンで作成したGoogle マップのマイマップを表示可能に
 ・写真、お店やサービスなどのアイコン選択時の視覚フィードバ
  ックにより、よりブラウズしやすくなった
 ・パフォーマンスの改善
 ・対応する国や言語の追加


詳細はこちらicon
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2009年11月17日

米Apple、iPhone 3GSの新しいTVCMを2本公開


MacRumorsによると、米AppleがiPhone 3GSの新しいCMを2本公開しているそうです。

新しく公開されたのは「Gift」と「Song」で、下記動画が「Gift」の動画ですので良かったらどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年11月17日

Microsoft、Zuneサービスをアメリカ以外の国で提供開始


zune-logo.jpgMicrosoftはZune HDの発表と共にZuneサービスのXbox LIVEへの統合を発表していましたが、WMpoweruserによると、Microsoftがここ数日間でアメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリアを含む18カ国で、Xbox 360向けのZuneビデオサービスを開始しているとFinancial Timesが伝えているそうです。

プレスリリースなど公式な発表はまだ無いようですが、サービスでは、MGM、Paramount、Universalといったスタジオのビデオをストリーミングできるとのこと。

なお、これによりZuneサービスがアメリカ以外の国で提供されることになるワケですが、Zune HDがアメリカ以外でいつ頃から販売されるのかどうかなどはまだ分かっていないようです。

また、MicrosoftはZuneサービスとZune HDをインドと中国でも提供する計画でいるといった未確認情報もあるようです。

【関連エントリ】
 ・Microsoft、ZuneサービスをAppleユーザーにも提供へ?!
 ・
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Zune |

2009年11月17日

Appleの「ブラックフライデー」のセールの詳細?!


9 to 5 Macによると、米Appleが現地時間の11月27日に開催する毎年恒例である「ブラックフライデー」のセールの詳細が記載された画像(広告?)をThe Boy Genius Reportが掲載しているそうです。

下記画像がその画像ですが、各種Apple製品が値下げされ、セール当日は一部店舗で午前6時から営業するようですね。

apple-black-friday.jpg
(クリックにて拡大)

ブラックフライデーのセールは日本ではあまり関係無いですが、これが終われば日本でも毎年恒例の福袋の案内が出てくるものと思われます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2009年11月17日

Apple、Snow Leopard各種プリンタドライバをアップデート


software_update2.gifMacDailyNewsなどによると、本日、Appleが「Canon Printer Drivers for Mac OS X v10.6」Brother Printer Drivers for Mac OS X v10.6」「HP Printer Drivers for Mac OS X v10.6」「Lexmark Printer Drivers for Mac OS X v10.6」のSnow Leopard向け各プリンタドライバをアップデートし、リリースしているそうです。

各ドライバのダウンロードは下記リンク先へどうぞ。

 ・Canon Printer Drivers for Mac OS X v10.6
 ・Brother Printer Drivers for Mac OS X v10.6
 ・HP Printer Drivers for Mac OS X v10.6
 ・Lexmark Printer Drivers for Mac OS X v10.6
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2009年11月17日

Windows MarketplaceがWM 6.0/6.1ユーザーも利用可能に


Windows Mobile Marketplace images.jpegLiveSideによると、本日、Windows Marketplace for MobileがWindows Mobile 6.0/6.1搭載デバイスでも利用可能になったそうです。

Windows Mobile 6.0/6.1ユーザーはこちらからWindows Marketplace for Mobileのアプリをダウンロード可能とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Windows Phone |

2009年11月17日

MS、MSDNユーザーなどに「Office 2010 Beta」を提供開始


s-Office20201020logo.jpgZDNetによると、本日、MicrosoftがMSDNとTechNetの登録ユーザーに向け「Office 2010 Beta」の提供を開始したそうです。

なお、Neowin.netによると、今回リリースされたビルドのビルドナンバーは「14.0.4536.1000」で先日リークされた物とはまた違ったビルドのようです。

【関連エントリ】
 ・「Office 2010 Beta」の詳細
 ・米Microsoft、Office 2010 Betaのダウンロードページを準備
 ・「Microsoft Office 2010」のベータビルドが流出
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2009年11月17日

Appleのタブレットデバイスはグラフィックスカード搭載?!


apple logo1.jpegAPPLE LINAKGEさん経由ですが、Apple Insiderによると、ITICのアナリストであるLaura DiDio氏が、Appleが開発していると噂されているタブレットデバイスに関する予測を述べたそうです。

それらをまとめると下記の通り。

 ・ディスプレイサイズは10〜12インチ
 ・iPhoneやiPod touchより高解像度
 ・ハイエンドグラフィックスカード搭載
 ・ウェブカム搭載
 ・複数のモデルが用意される


あくまでアナリストの予測ですので実際にどうなるのかは不明ですが、本当にタブレットデバイスが出るのでしょうか??

【引用元】
 ・APPLE LINAKGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2009年11月17日

iPhoneで様々なWidgetsを表示する「SmartScreen」が登場へ


iHackintoshによると、Dev teamのメンバーであるWizdaz氏とMediaPhone氏が、iPhone/iPod touchのロックスクリーン上に様々なWidgetsを表示することが可能なアプリ「SmartScreen」が現地時間の11月20日にダウンロード可能になることを発表しています。

「SmartScreen」に有料版と無償版の2つのバージョンがあり、無償版は使用出来る機能に制限が設けられており、5ドルを支払う事で、全ての機能が利用可能になるとのこと。

widget_yetclock_thumb.jpg widget_weatherfeed_thumb.jpg

なお、リリース時の標準で搭載されるWidgetsの種類やアプリ代の支払い方法などはリリース日に明らかにするとのことですが、時計と天気予報のWidgetsのスニークプレビューが上記画像で、iHackintoshには他にもイベント、カレンダー、TwitterのWidgetsのスニークプレビューが掲載されていますので良かったらどうぞ。

ちなみにMediaPhone氏のサイトに掲載されている「SmartScreen」のバナーを見ると、他にもバッテリーやiPod機能に関するWidgetsも用意されているのかもしれないことが予想出来ます。

※特に何も記載されていませんが、要脱獄と思われます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。