<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年02月13日

Microsoftの「Pink Phone」である「Turtle」の存在が確認される


以前よりMicrosoftが密かに動いている言われている電話プロジェクト「Project Pink」ですが、Neowin.netによると、その「Pink Phone」のうちの1つと言われているシャープ製デバイス「Turtle」が、FCC(アメリカ連邦通信委員会)の審査を通過していることが判明したそうです。

そして、その公開されたファイルに添付されている画像が下記画像で、以前に流出した「Turtle」の画像とほぼ同じ形状をしています。

turtledangersharp.jpg

pinkphoneone.jpg
(クリックにて拡大)

なお、他の画像は3月29日まで非公開とされており、上記以外の画像は見れないようになっているとのこと。

また、1月にリリースされたZuneの最新ソフトウェアに「eEndpointFamilyPmxPure」と「eEndpointFamilyPmxTurtle」の記述も見つかっており、「Turtle」ともう1つのPink Phoneと言われている「Pure」の登場は近いようですね。

来週からMWCが始まりますが、バルマー氏自らがWindows Phoneに関する基調講演を行うことから、もしかしたらこれら「Pink Phone」の詳細も公開されるのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・Microsoft、MWCで「Windows Mobile 7」を発表へ
 ・バルマー氏がMWCでWindows Phoneについて発表へ
 ・これが「Pink」の必要スペック??
 ・
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2010年02月13日

「iPhone」の商標が正式に登録される


appadviceによると、米Appleが出願していた「iPhone」(+Appleロゴ) の商標登録が、現地時間の2月9日付けでやっと正式に認可登録され、Apple.Incのものになったようです。

6a0120a5580826970c01287792dc5b970c-800wi.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:特許関連 |

2010年02月13日

App Storeのアプリの数は既に15万を超えている?!


MacDailyNewsなどによると、モバイルアプリのアクセス解析などのサービスを提供しているDistimoが、AppleのApp Storeに登録されているアプリの数は15万を超えていると推測しているそうです。

また、そのアプリの内訳をまとめたグラフも公開しており、App Storeでは一番多いアプリの種類は「ゲーム」で、その次が「書籍」となっており、その数は27,000以上になっているとのこと。
(下記グラフ参照)

Distimo_Apple_150000_apps.jpg
(クリックにて拡大)

他にも、有料アプリと無料アプリの比率の情報も公開しており、App Store全体では有料が75%を占め、無料アプリは25%になっているそうです。
(GoogleのAndroid Marketでは60%以上のアプリが無料)

また、有料アプリの割合が一番多いのは「書籍」で、92%のアプリが有料となっているとのこと。

【関連エントリ】
 ・Android Marketの登録アプリ数が2万本を突破
 ・Apple、AppStoreのアプリが10万本を突破したことを発表
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年02月13日

タイでも複数のキャリアがiPhoneを販売へ


hero20080609.jpgmacnnによると、タイで2番目のiPhone提供キャリアとして「Total Access Communications」が参入するようだといった情報があるそうです。

Total Access Communicationsは、ノルウェーのTelenorの傘下であり、ここ1ヶ月の間にiPhoneの販売を開始することを計画していると言われているとのこと。

なお、現在タイでは「True Move」というキャリアが2009年1月からiPhoneを販売しており、昨年に約10万台のiPhoneを販売したそうです。

去年から世界各国で複数のキャリアがiPhoneを提供するようになってきていますが、相変わらず日本のドコモは特にこれといった動きはないですね。

ただ、ドコモは「iPad」専用SIMカードのみを販売することを検討していることを明らかにしており、「iPad」の登場により、何らかの変化があるのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・NTTドコモ、「iPad」用のMicro-SIMを単体で提供へ?!
 ・NTTドコモの山田社長、「iPad」の販売に意欲
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年02月13日

Microsoft、MWCで「Windows Mobile 7」を発表へ


先日、スティーブ・バルマー氏が現地時間の2月15日(月)にバルセロナで開幕するMobile World Congress (以下MWC)で基調講演を行うことが明らかになりましたが、MicrosoftがそのMWCで「Windows Mobile 7」を発表することはほぼ確実となったようです。

mwc10-hero.jpg

今度はWall Street Journalが、詳しい情報筋によると、MicrosoftはMWCの初日にWindows Mobile 7を披露することを計画していると伝えているそうです。

そして、そのユーザーインターフェイスはZune HDのUIに似ていると同じ情報筋は述べているとのこと。

また、以前より噂のある「Pink phone」については、MWCで発表されそうになく、「Pink phone」はシャープが製造し、Verizon WirelessとVodafone Group PLCによって今春にも世界で販売が開始されると予想されているそうです。

【関連エントリ】
 ・バルマー氏がMWCでWindows Phoneについて発表へ
 ・MWCでWindows Mobile 7が披露されることが確認される


【関連カテゴリ】
 ・Windows Mobile 関連
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2010年02月13日

「Office 2010」は6月15日リリース?!


msoffice2010logo-new.pngNeowin.netによると、Paul Thurrott氏が、Microsoftが「Office 2010」を6月15日にリリースする計画でいることを確認したとレポートしているそうです。

そして、3月末〜4月前半にRTMへ移行することが計画されているとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2010年02月13日

iTunesなどで請求トラブルが多発 → 消費者庁が注意喚起


itunes7icon.pngYahoo! ニュースによると、インターネットの音楽配信サービスをめぐって、身に覚えのない料金を請求されるなどのトラブルが多発しているとして、消費者庁が、注意を呼び掛ける情報を同庁ホームページに掲載(PDF)したそうです。

そして、その大半がAppleのiTunes Storeでクレジット情報を登録した利用者だそうです。
消費者庁によると、関東地方の女性が音楽ソフト十数万円分をダウンロードしたとしてカード会社から覚えのない代金を請求されるなど、同ストア絡みの料金トラブルが昨年秋から急増。同庁が聞き取りしたカード大手5社だけで、相談件数は計95件に上り、1人当たりの請求額も各社ごとの平均で5万〜25万円と高額という

なお、消費者庁は来週にもApple日本法人の担当者を呼び、説明と利用者への注意喚起などを要請するとのこと。

原因がどこにあるのかは不明ですが、早急な対策を望みますね。

【引用元】
 ・Yahoo! ニュース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2010年02月12日

「Opera Mobile 10 beta 3」リリース


opera-mini-logo.jpgWMpoweruserによると、本日、Operaより「Opera Mobile 10 beta 3」がリリースされているそうです。

このBeta 3では、Flash Lite 3.1やWindows Mobile Standardのサポートなど、多数の改良とバグ修正が行われている模様。

なお、ダウンロードはこちらから可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース:ブラウザ |

2010年02月12日

「iPad」のデザインから想像するiPhone 4Gはこんなの?!


iPhone Hellasによると、Guilherme M. Schasiepenという方が、「iPad」のデザインから次期iPhoneこと「iPhone 4G」を想像したのコンセプトデザインを公開しているそうです。

そのデザインが下記画像で、「iPad」をそのまま小さくしただけにも思えますが(汗)、次期iPhoneはデザインの変更があるのでしょうかねぇ。

個人的にはデザインが変更されたiPhoneを期待していますが…。

iPhone-4G-iPad-like-concept.jpg

iPhone-4G-iPad-like-concept-pic2.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | 気になるニュース |

2010年02月12日

iPhone向け「ファイナルファンタジー」のトレーラー映像


春前までにリリース予定となっているiPhone/iPod touch向けの「ファイナルファンタジーT」と「ファイナルファンタジーU」ですが、touchArcadeが、そのトレーラー映像と新たなスクリーンショットを掲載していますので、良かったらどうぞ。


スクリーンショットはtouchArcadeへ。

【関連エントリ】
 ・iPhone向け「ファイナルファンタジー」は春前に配信予定
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2010年02月12日

Apple Storeの整備済み商品追加 2010/2/12


74cfacad.gif本日、Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥84,800
・iMac 24インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥108,800
・iMac 24インチ 2.93GHz Intel Core 2 Duo ¥124,800
・iMac 24インチ 3.06GHz Intel Core 2 Duo ¥134,800
・iMac 21.5インチ 3.06GHz Intel Core 2 Duo ¥98,800
・iMac 21.5インチ 3.06GHz Intel Core 2 Duo ¥124,800
・Mac mini Intel Core 2 Duo ¥53,800
・MacBook Pro 13インチ 2.26GHz Intel Core 2 Duo ¥98,800
・MacBook Pro 13インチ 2.53GHz Intel Core 2 Duo ¥126,800
・MacBook Air 13インチ 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥114,800
・MacBook Air 13インチ 1.86GHz Intel Core 2 Duo ¥126,800
・MacBook Air 13インチ 2.13GHz Intel Core 2 Duo ¥151,800
・Apple Cinema HD Display 30"フラットパネルモデル ¥151,800
・Time Capsule - 500 GB ¥21,800
・Time Capsule - 1 TB ¥23,400

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Storeのお得な整備済み製品

また、未開封Macが販売されている数量限定セール整備済iPodのコーナーもありますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2010年02月12日

iTunes Storeからの音楽ダウンロード数がまもなく100億へ


MacRumorsによると、iTunes Storeからの音楽のダウンロード数がもうすぐ100億に到達するようで、Appleがカウントダウンのページを公開しているそうです。

164609-ten_billion_song_contest.jpg

そして、100億曲目をダウンロードしたユーザーには、1万ドル(約90万円相当)のiTunes ギフトカードを贈呈してくれるとのこと。

なお、過去に10億ダウンロード達成時も同様のキャンペーンが行われましたが、10億達成は2006年2月でした。

ちなみに日本のAppleのサイトではまだカウントダウンページは用意されていないようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年02月12日

Apple、「Mac Pro Audio Update 1.0」をリリース


macpro_outlet_icon.jpg本日、Appleより「Mac Pro Audio Update 1.0」がリリースされています。

このアップデートにより、Mac Proでオーディオを再生した際にCPUがオーバーヒートする不具合が改善されるとのこと。

詳細はこちら

【関連エントリ】
 ・米Apple、NehalemベースのMac Proの不具合を調査中
 ・オーディオ再生でMac ProのCPUがオーバーヒートする不具合
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2010年02月12日

Google、「Chrome for Mac Beta」の新ビルドを公開


MacRumorsによると、Googleが「Google Chrome for Mac」の新しいベータ版(ver 5.0.307)をリリースしているそうです。

このベータ版では、dev channel版で先に対応していた「extension (エクステンション)」やブックマークの同期機能などが搭載されているとのこと。

なお、そのデモ動画が下記動画ですので良かったらどうぞ。


 ・プレスリリース
 ・ダウンロード
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:ブラウザ |

2010年02月12日

Microsoft、「Office for Mac 2011」の更なる詳細を公開


ZDNetのMary-Jo Foley氏によると、Microsoftが現地時間の2月11日に2010年ホリデーシーズンにリリース予定の次期Office for Macこと「Office for Mac 2011」の更なる詳細を明らかにしたそうです。

価格設定やシステム要件などはまだ不明ですが、次期Office for MacにはWindows版のOffice 2007から採用されているリボンユーザーインターフェイスをMac向けにカスタム設計したバージョンが採用されるそうで、他にも「.pst」ファイルのサポートなども加えられる模様。

office-for-mac 2011.jpg
(クリックにて拡大)

そして、開発状況としては「very closed beta」に入る予定で、今夏にはベータテストが拡大される予定のようです。

また、Office Web AppsはiPhoneでも利用可能となっていますが、Microsoftは現在「iPad」を調査中とのこと。

【関連エントリ】
 ・MS、「Office 2010 for Mac」をMacworldにて披露か?!
 ・MS、「Office 2010 for Mac」を来年発売へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。