<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年04月24日

「iPad Camera Connection Kit」のデモ動画


先日にAppleが「iPad Camera Connection Kit」の出荷を開始したようだとお伝えしましたが、MacRumorsによると、ユーザーの元へ「iPad Camera Connection Kit」が届き始めており、使用しているところを撮影した動画が下記動画だそうです。


また、Camera ConnectorにUSBキーボードやUSBヘッドセット(ヘッドフォン)などを接続すると正常に動作するようで、他にもiPhoneを接続して写真を取り込む事も可能だそうです。
(Macお宝鑑定団Blogさんによると、iPhone 3GS、iPod nanoのみ対応の模様)

なお、Macお宝鑑定団Blogさんでも「iPad Camera Connection Kit」に関する情報が伝えられていますので、そちらもどうぞ。

【関連エントリ】
 ・Apple、「iPad Camera Connection Kit」を出荷開始


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2010年04月24日

「Office 2010 RTM」のスクリーンショットギャラリー


Softpediaが、昨日にMSDN及びTechNetでの配布が始まった「Office 2010」のRTMビルドのスクリーンショットギャラリーを公開しています。

スクリーンショットは全部で150枚もありますので、良かったらどうぞ。

office2010rtm_02large.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | Microsoft Office 2010 |

2010年04月24日

Windows Phone 7の新たなデモ動画


Neowin.netによると、Windows Phone 7の新しいデモ動画が公開されたそうです。

そのビデオが下記の2本で、1本目はメールアプリのデモで、メールに添付されていたPower Pointのドキュメントをそのまま編集し、また添付して送信するデモで、2本目はOneNoteのデモとなっていますので、良かったらどうぞ。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2010年04月24日

カメラを搭載したiPod touchのプロトタイプがeBayに…


9 to 5 Macによると、カメラを搭載したiPod touchのプロトタイプがeBayに2台も出品されているそうです。

この2台には「DVT-1」と「DVT-2」と記載されており、「APPLE DEVELOPMENT TEAM」と記載されたバーコードも貼られているとのことで、「DVT」はDesign Verification Test(設計検証テスト)の略となっています。
(下記画像参照)

Picture 1.jpg Picture 2.jpg
(クリックにて拡大)

Picture 6.jpg Picture 5.jpg
(クリックにて拡大)

次期iPod touchにカメラが搭載されるのは間違いないと思われますが、デザインは先日の次期iPhoneのプロトタイプと似たようなデザインになるのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・カメラ用の穴が開いたiPod touch用ケースが販売されている
 ・次期iPod touchのプロトタイプの写真や動画?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | iPod Touch |

2010年04月24日

Android Marketのアプリ数が50,000本を突破


Engadgetによると、Android Marketsを追跡しているAndroLibが、Android Marketに登録されているアプリの数が50,000本を突破したと報告しているそうです。

newappsbydaycumul.jpg

なお、このペースだど9月までには10万本に到達するだろうと予測されています。

【関連エントリ】
 ・Android Marketのアプリが急増中
 ・各モバイルアプリストアのアプリ数の比較グラフ
 ・Android Marketの登録アプリ数が2万本を突破
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2010年04月24日

Google、「Google Maps Navigation for iPhone」を否定


昨日にGoogleが無料ナビゲーションサービスである「Google Maps Navigation」の為に他のプラットフォームも評価していることをお伝えしましたが、Boy Genius Reportによると、Googleの広報がPCworldの取材に対し、iPhoneに「Google Maps Navigation」を移植する計画が無いことを明らかにしたそうです。

あくまで「将来的に他のプラットホームへ」との言及であり、iPhone向けにリリースするとは述べていないとのこと。

【関連エントリ】
 ・Google、「Google Maps Navigation for iPhone」を評価中?
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年04月24日

次期iPhoneのプロトタイプ紛失事件で警察が調査を開始


CNET Newsによると、先日のiPhoneのプロトタイプの紛失事件について、シリコンバレーのサンタクララ警察が調査に乗り出したそうです。

giz-iphone-4-645x385.jpg
(クリックにて拡大)

調査の目的は、十分な証拠が刑事責任を立証出来るかどうかを調べるのが目的のようですが、調査がGIZMODOかプロトタイプを紛失したバーのどちらを対象として行うのかは未確認とのこと。

【関連エントリ】
 ・次期iPhoneのバラシレポート
 ・Apple、GIZMODOに対し「次期iPhone」の返還を要求
 ・次期iPhoneと噂のデバイスは本当に「iPhone」だった!?
 ・次期iPhoneと言われる写真はやはり本物なのか?【UPDATE】
 ・次期iPhoneとみられている画像のデバイスは日本で入手可能?!
 ・更なる次期iPhoneと思われる写真が…
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年04月24日

BTOで注文したMBP (mid 2010)の出荷が遅れている模様


product-front-15.jpgApple Insiderによると、先日にリリースされたMacBook Pro (mid 2010)の15インチモデルをBTOで注文したユーザーが、その出荷が遅れるという通知を受け取ったと報告しているそうです。

まずBTOで「高解像度ワイドスクリーンディスプレイ(非光沢)」と「メモリ容量アップ」を注文したユーザーは、元々4月20日〜26日に配達される予定であったものが、現在は4月30日〜5月6日へと延期されたそうで、他にも「高解像度ワイドスクリーンディスプレイ(非光沢)」と「8GBメモリ」を注文したユーザーも5月3日まで出荷が延期されたとのこと。

現在、MacBook Pro (mid 2010) 15インチモデルApple Online Storeでの出荷予定日は24時間以内となっていますが、BTOでアップグレードを選択することにより5〜7営業日へと出荷予定日が変更されるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2010年04月24日

ノート向け「Core i7/i5/i3」は依然として供給が不足中


intel_new.gif以前にIntelのモバイル向けプロセッサである「Core i3/i5/i7」の供給が不足しているようだとお伝えしましたが、Electronistaによると、この供給不足は5月まで続くとアナリストとチップ再販業者が報告しているそうです。

この供給不足は少なくとも4月末までは続くだろうとのことで、20%の割り増し価格を自発的に支払ってまで供給を確実にしようとする会社も何社かあるとのこと。

【関連エントリ】
 ・IntelのノートPC向け「Core i7/i5/i3」が供給不足に?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | プロセッサ関連 |

2010年04月24日

「Windows 7」の販売数が1億本を突破


ms_win7vert.pngSoftpediaによると、Microsoftが1億本以上のWindows 7を販売したことを明らかにしたそうです。

Windows 7は2009年10月22日に発売された為、発売から丁度半年での達成になるようで、Windows 7は既に世界のPCの10%以上にインストールされているとのこと。

【関連エントリ】
 ・Windows 7のライセンス販売数が9,000万を突破
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。