<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年07月04日

【動画】Flash for iPhone


6月にも1つのデモ動画が公開されていますが、iSpazioによると、脱獄ツール「Spirit」の開発者で有名なCOMEX氏が、iPad/iPhone上でFlashを動かす為に動いており、新たなデモ動画を公開したそうです。

その方法とは、Adobeが先日にAndroid向けにリリースしたFlashプラグインを移植することだそうで、Mobile Safariで普通に動くようです。
(使用するには脱獄が必要)


(タイトルは"Flash for iPhone"ですが、iPadでのデモのようです)

なお、安定版に達したら一般公開する予定とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(6) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2010年07月04日

次期iMacもしくは次期Mac Proの登場は近い??


9 to 5 Macによると、先日にリリースされたMac mini (mid 2010)に搭載されているMac OSX 10.6.4が流出したようで、そのファームウェアを確認したところ「Radeon HD 5000」と「GeForce GTX 480」のドライバが搭載されていたそうです。

そして、このことから次期iMacや次期Mac Proに「Radeon HD 5000」と「GeForce GTX 480」が採用されるのではないかと予想されています。

macdriverleak-lg1.jpg
(クリックにて拡大)

最近リリースされたMac mini (mid 2010)にこれらのドライバが搭載されているということは、次期iMacもしくは次期Mac Proのリリースが近いのでしょうか??

実際に次期iMacか次期Mac Proが近々にリリースされるのかは不明ですが、Appleが何らかのデスクトップモデルのリリースに向け準備していることは間違いないようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2010年07月04日

パリで「Apple Store, Opera」がオープン


9 to 5 Macによると、現地時間の7月3日午前10時にフランスのパリにあるApple Store, Operaがオープンしたそうです。

このApple Store, Operaはオペラハウスの前という立地からか、内装は元の建物の内装をそのまま使用している部分が多く、今までに世界各国でオープンしているApple Storeとは少し違った雰囲気になっています。

なお、そのオープンの模様を撮影した動画が下記動画。
(上の動画の方が店内の模様が分かりやすいです)



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年07月04日

Office 2011 for Macは既にBeta4までリリースされている


Microsoftが今年のホリデーシーズンにリリース予定の「Office 2011 for Mac」ですが、My Digital Lifeによると、既に"Beta 4"がデベロッパヘリリースされているそうです。

office-2011-mac.jpg

"Beta 4"は6月前半にデベロッパヘリリースされていたようで、"Beta 4"のビルドナンバーは「14.0.0.100526」とのこと。
(ちなみに早くもウェブに流出してしまっているようです)

なお、今夏にはベータテストが拡大される予定で、パブリックベータが配布されるものと思われます。

また、ネタ元のMy Digital Lifeにはスクリーンショットが数枚掲載されていますので、是非どうぞ。

【関連エントリ】
 ・「Office 2011 for Mac」は32bitのみのサポート
 ・MS、「Office for Mac 2011 Beta 3」でアイコンなどを変更
 ・MS、「Office 2011 for Mac」のリリース時期を改めて表明
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2010年07月03日

「iPhone/iPod touch/iPad」のモデル別脱獄ツール一覧表


JBhackさん経由で知りましたが、iPhone/iPod touch/iPadの全モデルを脱獄及びアンロック出来るのかや、脱獄及びアンロックが可能な場合はどのツールを使用するのかなどをjailbreakmatrix.comというサイトが一覧表でまとめているそうです。

ipod_touch-iphone_jailbreak.jpg

凄い分かり易いですし、各ツールなどへのリンクも貼られていますので、脱獄ユーザーは必見です!!

【参考元】
 ・iPod/iPhone/iPad 機種別脱獄一覧表 / JBhack
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2010年07月03日

「R-Type for iPhone/iPod touch」はまもなくリリース


かなり前に「iPhone/iPod touchに「R-Type」がやってくる」とお伝えしたことがありますが、appadviceによると、EAが「R-Type for iPhone/iPod touch」をまもなくリリースすることを明らかにしたそうです。

正式なリリース日や価格は明らかにされていないものの、EAは「R-Type for iPhone/iPod touch」が"まもなく"App Storeで販売が開始されると述べたそうです。

rtype_screen1.jpg

なお、スクリーンショットはappadviceに複数掲載されていますので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2010年07月03日

「IE9 Platform Preview」のダウンロード数が200万回を突破


ie7.jpgSoftpediaによると、「Internet Explorer 9 Platform Preview」のダウンロード数が200万回を突破したようです。

「Internet Explorer 9 Platform Preview」は2010年3月中旬に「Preview 1」が公開され、5月に100万ダウンロードを記録しており、先日の6月24日に「Preview 3」が公開されています。

【関連エントリ】
 ・MS、「Internet Explorer 9 platform preview 3」を公開
 ・「IE 9 Platform Preview」のダウンロード数が100万回を突破
 ・IE9 Platform Previewのダウンロード数が70万回以上に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Internet Explorer |

2010年07月02日

Apple、「iPhone 4」の電波問題を数週間以内に改善へ


specs_colors_20100607 mini.jpg本日、Appleが「iPhone 4」の電波問題に関する声明「Letter from Apple Regarding iPhone 4」を発表しています。

その声明によると、iPhone 4の電波問題は、実際の電波状態が悪いわけではなく、電波の状態を示すアンテナバーの表示に不具合あることが分かったそうです。
(実際には信号強度をアンテナバーで表示する為に使用する計算の公式が間違っていたそうです)

そして、Appleはこの問題を改善する為に数週間以内に無償のソフトウェアアップデートを提供する予定でいるそうで、この問題はiPhone 4だけでなく3Gと3GSでも報告されていた為、3Gと3GSのユーザーにも提供されるとのこと。

また、この問題により引き起こした不安に対し謝罪もしており、まだ完全に満足しない場合は購入後30日以内であれば全額返金するとも案内しています。

 ・Letter from Apple Regarding iPhone 4
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年07月02日

「iPhone 4」で撮影されたコマーシャル


MacStoriesによると、「iPhone 4」で撮影されたコマーシャルが公開されたそうです。

そのビデオが下記動画ですが、これはFLF FilmsとディレクターのJerry Dugan氏によって作られたもので、上空からの撮影にはRCヘリを使用して撮影されたそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2010年07月02日

Microsoftが近々にもマルチタッチマウスをリリースか?!


i Started Somethingが、Microsoftが「Microsoft Arc Touch Mouse」と呼ばれるマルチタッチマウスを近々にもリリースするかもしれないと伝えています。

s-arctouchmouse.jpg

複数のヨーロッパの小売業者が既に発売に向けた準備をしているようで、他にも"arctouchmouse.com"というドメインをMicrosoftが取得していたことも分かったそうです。

また、計算機科学に関するさまざまな研究を行う機関であるMicrosoft Researchが、2009年10月に「Mouse 2.0: Multi-touch meets the mouse.」というレポートを公開しており、その中で「Microsoft Arc Touch Mouse」の原型と思われる写真などが掲載されているそうです。
(下記画像参照)

s-archtouchmouse.jpg

なお、価格はAppleのMagic Mouse(69ドル/6800円)と同程度の価格になるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Microsoft:総合 |

2010年07月02日

Firefox用アドオンのダウンロード数が20億を突破


Mashableによると、Firefox用アドオンのダウンロード数が20億を突破したようです。

なお、そのダウンロード数の推移を表したグラフが下記画像。

s-2B-downloads-chart.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:ブラウザ |

2010年07月02日

「Windows 8」は2012年中頃までにリリース予定


ms_vistaflag.gifSuperSite for WindowsのPaul Thurrott氏によると、Microsoftは2012年の中頃までに「Windows 8」をリリースする計画でいるそうです。

そして、今から丁度1年後の2011年の中頃に最初のベータ版が公開され、2011年内にパブリックベータが公開される予定のようです。

また、「Windows 7」と「Windows Server 2008 R2」と同様に、「Windows 8」と「Windows Server "8"」は同時に開発されているとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2010年07月02日

iTunesのクラウドサービスやワイヤレス同期機能の提供はまもなく?!


itunes7icon.pngBoy Genius Reportが、信頼できる情報筋から、AppleがiTunesにクラウドサービスとワイヤレス同期機能を提供する予定でいるとの情報を聞いたと伝えています。

そして、提供される機能は下記の3つのグループに分類されるとのこと。

 ・Appleのサーバから音楽と動画をストリーミング
 ・PCから別のPCへの音楽及び動画をストリーミング
 ・iTunesのワイヤレス同期機能

【関連エントリ】
 ・ジョブス氏、iPhoneへのWi-Fi同期機能の提供は「そのうち」
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2010年07月02日

Apple、カナダでも「iBookstore」のサービスを開始


ipodnnによると、Appleがカナダでも「iBookstore」のサービスを開始したそうです。

ibookscan-lg.jpg

カナダのiBookstoreではいくつかの大手出版社がローンチタイトルを提供しており、ローンチタイトルの価格は12〜18ドルでアメリカより少し割高なようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2010年07月02日

「iPhone 4」で撮影した写真が黄色みがかるのは仕様


電波問題や液晶の黄色いシミ問題など色々と問題が報告されている「iPhone 4」ですが、Macworld UKによると、今度は複数のiPhone 4ユーザーからiPhone 4で撮影した写真が黄色みがかってしまうと不具合報告されているそうです。

iPhone 3G/3GSとCanon 5Dとの比較写真が下記画像ですが、この写真は室内でフラッシュを使わずに暖色系照明の下で撮影されたものだそうです。

Iphone4NEW1whitebalance-sample-med.jpg

なお、この問題はオートホワイトバランスに原因があるものとみられています。

【訂正】
labmuleさんとtattsunさんからコメントにてご意見を頂きましたが、この問題はiPhone 4のカメラのホワイトバランスの仕様の問題だそうで、誤解を招いてはいけない為、タイトルを一部変更させて頂きました。
Thanks!labmuleさん & tattsunさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。