<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年07月07日

上海の"Apple Store"が姿を現す


中国の上海で建設されていたApple Storeですが、9 to 5 Macによると、店内へ降りる為のガラス張りの階段を覆っていた幕が外され、ついに姿を現したそうです。

その際の写真が下記画像で、Flickrでも多数の写真が掲載されていますので、そちらもどうぞ。

shanghai 2.jpg

なお、オープンは現地時間の7月10日午前10時の予定です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年07月07日

Apple、「MobileMeカレンダー」のベータ版を公開


Macin' Blogさん経由で知りましたが、本日、Appleが、me.comで最新のMobileMeカレンダーのベータ版が利用可能になったことをアナウンスしているそうです。

s-Calendar_jp.jpg

ベータ版を使用するには、me.com/calendarへサインインして、「参加を依頼する」をクリックし、ベータ版へ追加されると、メールで通知が送信されるとのこと。

次に、新機能は以下の通り。

 ・新しいWebアプリケーション
 ・家族や友達とカレンダーを共有
 ・グループやチーム用のカレンダーを公開
 ・イベントへの参加依頼
 ・iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Window PCで利用可能

なお、上記新機能の各種詳細やベータ版を使用するにあたっての注意事項などはこちらへどうぞ。

【参考元】
 ・Macin' Blog
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年07月07日

「ATI Radeon HD 4870 Graphics Upgrade Kit」は生産終了?!


HardMacによると、AppleがシンガポールのApple Online Storeで「ATI Radeon HD 4870 Graphics Upgrade Kit for Mac Pro (Early 2009 or Early 2008)」の出荷予定日に"生産終了"と記載されていたそうです。

4870fdv.jpg
(クリックにて拡大)

なお、現在のところその商品ページは削除されているようで、アクセス出来なくなっています。

また、日本のApple Storeでも検索しても出てこなくなっており、唯一、アメリカのApple Storeではまだ販売されているものの出荷予定日は2〜3週間となっています。
(ちなみにMac ProのBTOではまだ選択可能なようです)

HardMacでは、このことから次期Mac Proのリリースが近いのではないかと予想しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:Mac Pro |

2010年07月07日

「Silverlight for Symbian」がRTMに


mssilver.jpgLiveSideによると、Microsoftが「Silverlight for Symbian」を正式にリリースしているそうです。

対応機種はNokia S60 5th Editionを搭載したNokia 5800 XpressMusic, Nokia N97, Nokia N97 Miniなどとなっており、ベータ版は35,000回ダウンロードされたそうです。

なお、ダウンロードはOvi Storeから可能で、デベロッパであればツールを公式ブログよりダウンロード可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2010年07月07日

Mozilla、「Firefox 4 Beta 1」をリリース


本日、Mozillaより次期Firefoxの初のベータ版となる「Firefox 4 Beta 1」がリリースされています。

firefox-4-beta-1-banner.jpg

なお、Firefox 4では、高速化やHTML5以降のWeb標準技術への対応に加え、タブがツールバーの上に移動するなどユーザーインターフェイスの改良も行われています。

ダウンロードは下記リンク先へ。

 ・Firefox 4 Beta 1
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:ブラウザ |

2010年07月07日

ジョブス氏、Apple Store, Operaに現る


先日、パリのオペラ座前にApple Store, Operaがオープンしたことをお伝えしましたが、9 to 5 Macによると、Apple Store, Operaにスティーブ・ジョブス氏が姿を見せたそうです。

その様子を撮影した動画が下記動画。


【関連エントリ】
 ・パリで「Apple Store, Opera」がオープン
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:総合 |

2010年07月07日

Apple、「iMovie for iPhone」をアップデート


overview-features-imovie-icon-20100607.jpg本日、Appleが「iMovie for iPhoneicon」をアップデートし、バージョン 1.0.1をApp Storeでリリースしています。

なお、今アップデートによる変更点や修正点は下記の通り。

・写真を使用したムービーの書き出し時の信頼性が向上しました。
・プロジェクト内での音楽再生時に起こる問題が修正されました。
・パフォーマンスと信頼性がさらに向上しました。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2010年07月07日

Apple、「MobileMe iDisk app」をアップデート


MobileMe iDisk icon.jpg本日、Appleが「MobileMe iDiskicon」をアップデートし、バージョン1.2をApp Storeで配布しています。

なお、今アップデートでの変更点などは下記の通り。

・iPhoneとiPad用のデザイン
・iOS 4を搭載したiPhone 3GS以降のデバイスでのマルチタスク対応
・iDiskと他のアプリケーション間の素早い切り替え
・他のアプリケーション使用中にiDiskから音楽再生
・アプリケーションを開くと、最後に表示されたファイルやディレク
 トリを表示
・iBooksなどの対応アプリケーションでiDiskの書類を開く
・ファイル共有の際、設定済みのどのメールアカウントからでもメー
 ル送信可能
・共有ファイル用のURLをコピー&ペースト可能
・安定性の向上
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2010年07月07日

もっと簡単にiPhone 4 ホワイトを作る方法


先日、EngadgetがiPhone 4のホワイトモデルの発売が待てない為、パーツを取り寄せてブラックモデルをホワイトモデルへと改造していましたが、TUAWによると、iPhone 4のブラックモデルをもっと簡単にホワイトモデルに改造してしまう方法があるそうです。

その方法とは、GelaskinsというiPadやiPodなどの各種スキン(シール)を販売しているサイトで、ホワイトモデルのオリジナルシールを作製し、iPhone 4 Blackに貼り付けるだけだそうです。

…で、出来上がったiPhone 4が下記画像だそうですが、結構良い感じですね。

whiteiphone4234234-1278425265.jpg

なお、Gelaskinsは日本でも代理店がサービスを提供していますが、日本のサイトではオリジナルシールは作れないようです。
(iPhone 4用のデザインシールは日本サイトでも多数販売されていますので是非どうぞ)

 ・Gelaskins 本家サイト
 ・Gelaskins 日本語サイト

【関連エントリ】
 ・iPhone 4のホワイトモデルが待てないので自作してみた
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。