<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年07月12日

年内に多数の「Windows 7 タブレット」がリリースされる模様


ZDNetによると、現地時間の本日にMicrosoftのWorldwide Partner Conferenceが開幕し、MicrosoftのCEOであるスティーブ・バルマー氏がオープニングキーノートで、クラウドコンピューティングとタブレットに焦点を合わせており、年内に新しい「Windows 7 タブレット」が続々とリリースされることを明らかにしたそうです。

asus_eee_pad.jpg

Windows 7 タブレットは、数社のハードウェアパートナーからリリースされる予定で、パートナーにはAsus、Dell、Samsung、東芝、SONYが含まれているとのこと。
(以前にWindowsベースのSlateを発表したHPは言及されず…)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2010年07月12日

Windows XP SP2とWindows 2000のサポートが明日終了へ


windows100.jpg過去にも何度かお伝えしていますが、米国時間の明日7月13日に、「Windows XP SP2」と「Windows 2000」のサポートが終了します。

ASCIIによると、Windows 2000を未だに利用している企業は約40%(2010年3月時)もあるとの報告もあり、他にもレガシーOSを使っている場合、現役OS利用に比べてウイルス感染経験が2倍になるといった統計もあるようですので、ご注意を。
(7月13日でWindows 2000サポート終了!その問題とは? - ASCII)

なお、上記以外の他製品のサポートライフサイクルの詳細は下記リンク先へどうぞ。

 ・プロダクトサポートライフサイクル - 製品一覧 (Microsoft)

【関連エントリ】
 ・MS、Vista RTMやXP SP2などのサポート終了日を改めて発表
 ・MS、Windows XP SP2のサポートを2010年7月13日に終了へ
 ・Windows 2000ファミリーのサポート終了は2010年7月13日
 ・Windows XP SP2のサポート終了は”2010年7月13日”
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows XP |

2010年07月12日

「KIN」の開発終了は"全社的な恥"


先日にたった2ヶ月で開発が打ち切られてしまったMicrosoftの「KIN」ですが、ITmediaによると、あるMicrosoft社員はこの決定を「一般社員にとって全社的な恥」と述べているそうです。

他にも「そもそも、立ち上げるべき優れた製品だとは誰も思っていなかった」や「社員として恥ずかしいし、株主として腹が立つ。コンセプト実証のための製品ではあったが、何かほかのものを立ち上げるべきだった」と語っている社員もいるようで、社内で行われたKIN立ち上げパーティーはKINの売上以上のコストが掛かったとのこと。

microsoft-kin-one-two.jpg

なお、ネタ元のITmediaには、KINに関わっていたモバイル コミュニケーション事業部門のシニア バイスプレジデントのAndy Lees 氏などに関する話も掲載されていますので、是非どうぞ。

この調子では同じAndy Lees氏が統括する「Windows Phone 7」もどうなるのかちょっと心配ですね…。

【関連エントリ】
 ・「KIN」の販売台数は約1万台
 ・Microsoftの「KIN」の販売台数はたったの"503台"?!
 ・「KIN」の販売台数は10,000台未満
 ・Microsoft、「KIN」の失敗を認め撤退へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2010年07月12日

PegatronがAppleのデスクトップモデルの製造を受注?!


new-oct-2009-apple-imac_sma.jpgDigiTImesが、情報筋によると、台湾の委託製造業者であるPegatron Technologyが、Appleのデスクトップモデルを受注したようだと伝えています。

なお、Pegatron社はMacBookシリーズの生産を受注することを目標としているようで、過去にはCDMA版iPhoneの製造を受託したようだといった噂もありました。

【関連エントリ】
 ・CDMA版iPhone 4は第4四半期に出荷開始??
 ・ASUS子会社がCDMA版iPhoneの製造を受託??
 ・次期iPhoneはCDMA対応版を含む2モデル?? & iPhone HD?!
 ・ASUS子会社のPegatronが次世代iPhoneのOEM製造を受託?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年07月12日

Apple Storeの整備済み商品追加 2010/7/12


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 24インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥108,800
・MacBook 2.26GHz Intel Core 2 Duo ¥74,800
・MacBook Pro 13インチ 2.26GHz Intel Core 2 Duo ¥88,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥97,800
・MacBook Pro 13インチ 2.53GHz Intel Core 2 Duo ¥109,800
・MacBook Pro 13インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥117,800
・MacBook Pro 15インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo ¥165,800
・MacBook Pro 15インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo  ¥169,800
・MacBook Pro 17インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo ¥173,800
・MacBook Pro 17インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo ¥177,800
・MacBook Air 13インチ 1.86GHz Intel Core 2 Duo ¥126,800
・MacBook Air 13インチ 2.13GHz Intel Core 2 Duo ¥151,800
・Mac Pro 8-core 3.2GHz Intel Xeon ¥397,800
・AirMac Extremeベースステーション ¥14,400
・Time Capsule - 2TB ¥42,400

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済iPodのコーナーもありますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2010年07月12日

MS、明日13日から「Bing」日本版の正式サービスを提供開始


CNET JAPANによると、Microsoftが明日7月13日から検索サービス「Bing」日本版を正式に提供開始するそうです。

なお、Bingはすでに米国、カナダ、英国で正式版が提供されていますが、非英語圏での正式版サービスの提供は日本が初となるとのこと。

 ・Bing
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2010年07月12日

米Apple、FaceTimeの新しいCMを4本公開


MacStoriesによると、米AppleがiPhone 4の「FaceTime」の機能を紹介する新しいCMを公開しているそうです。

新たに公開されたのは、「Meet her」「Haircut」「Smile」「Big News」の4本で、その中の「Meet her」が下記動画です。


なお、他のCMはAppleの公式サイトへどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年07月12日

Android Marketのアプリ数がまもなく10万本へ


Electronistaによると、Android Marketのアプリの数が今月中にも10万本へ到達する見込みのようです。

現在で既に9万本を上回っており、下記グラフがその推移を表したものです。

s-androlibjuly2010-lg1.jpg

次に、月ごとのアプリの増加数を表したものが下記グラフ。

s-androlibjuly2010-lg2.jpg

【関連エントリ】
 ・Android Marketのアプリ数が50,000本を突破
 ・Android Marketの登録アプリ数が2万本を突破
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2010年07月12日

Apple、一部の「Time Capsule」の無償修理/交換を発表


time capsule ss1.jpgHardMacによると、Appleが「Time Capsule:電源が入らない」というサポートドキュメントを公開しており、2008 年 2 月 〜 2008 年 6 月の間に販売された一部の Time Capsule の電源が入らなかったり、起動後に予期せずシャットダウンする問題があるようで、その問題が発生し、対象となるTime Capsuleを無償で修理または交換することをアナウンスしています。

なお、対象となるモデルナンバーは下記の通り。

 ・XX807XXXXXX 〜 XX814XXXXXX

そして、問題がある場合はお近くのアップル正規サービスプロバイダまたは Apple Store 直営店 (リテール) までご連絡くださいとのこと。

詳細はこちら

※これって前から発表されてましたっけ??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:TimeCapsule |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。