<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年10月22日

"WP7 Marketplace"のサービス開始時のアプリ数は777本


windows20phone20720logo2.jpg現地時間の10月21日にヨーロッパ、ニュージーランド、およびオーストラリアでWindows Phone 7搭載デバイスの販売が開始されましたが、Neowin.netによると、Windows Phone 7向けアプリストアこと"Windows Phone 7 Marketplace"のサービス開始時の利用可能なアプリ数は777本だったそうです。

なお、当ブログの過去記事を検索したところ、AppleのApp Storeでは2008年7月10日のサービス開始から5日後である7月15日時のアプリ数は"798本"で、両アプリストアのサービス開始時のアプリ数はあまり変わらない模様。

【関連エントリ】
 ・iPhone App Storeでは有料アプリが主流に…


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2010年10月22日

ioPLAZA、「B級ユーズド・アイテム」のセールを本日開催


iodate btn_logo.jpg潟Aイ・オー・データが、本日22日(金)の19時より自社のオンラインストア「ioPLAZA 楽天市場店」にて、「B級ユーズド・アイテム」のセールを開催するとアナウンスしています。

なお、B級ユーズド・アイテムとは、ユーザーの都合などで返品及び故障品などを当社で再生、修理、稼動確認を行い、使用できると確認された商品の内、製品状態がアイ・オー・データ社のユーズドアイテム販売基準を満たさない商品となっており、製品動作は確認済みですが、製品に傷、へこみ、汚れ、添付品の欠品などがある場合があります。

ちなみに私も以前に外付けHDDを購入しましたが、外箱が無いものの、商品は綺麗で全然問題なく使用出来ています。

超激安の為、毎回激戦ですぐに在庫が無くなってしまうのですが、良かったら是非どうぞ。

 ・B級ユーズド・アイテム
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2010年10月22日

「Windows 7」が発売1周年で、販売本数は2億4000万以上


ms_win7vert.png明日の10月22日で「Windows 7」のリリースから1周年になるのですが、本日、Microsoftが「Windows 7」の販売本数がリリースから1年で2億4,000万ライセンス以上に達したことを発表しています。

 ・Celebrating Windows 7 at 1 Year – More than 240 Million Licenses Sold
  (Windows Team Blog)

【関連エントリ】
 ・Windows 7のライセンス販売数が1億5000万本を突破
 ・「Windows 7」の販売数が1億本を突破
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2010年10月21日

Apple、一部製品向け「AppleCare」を値下げ


s-APPLECARE.jpgMacお宝鑑定団Blogさんによると、Appleが製品保証期間とアップルのエキスパートによる無償電話サポートが延長出来る「AppleCare Protection Plan」の一部製品向けを値下げしているそうです。

値下げされたのはMacおよびアップル製ディスプレイ向けの「AppleCare Protection Plan」であり、価格改定の詳細は下記の通り。

 ・Mac Pro:30,800円 → 25,800円
 ・Mac mini:20,900円 → 17,800円
 ・MacBook Pro:43,800円 → 34,800円
 ・MacBook/MacBook Air/13"MacBook Pro:30,800円 → 25,800円
 ・Apple Display:11,800円 → 9,800円

【引用元】
 ・Macお宝鑑定団Blog
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年10月21日

Firemint、「Flight Control HD」をMac App Storeでリリースへ


MacRumorsによると、iPhone/iPadで人気の航空管制ゲーム「Flight Controlicon」の開発元であるオーストラリアのFiremintが、Mac版の「Flight Control HD」をMac App Storeでリリースすることを発表したそうです。

なお、そのスクリーンショットが下記画像だそうで、

s-224135-FCHDMac_500.jpg
(画像はMacRumorsより)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:総合 |

2010年10月21日

脱獄済み"Apple TV 2"でお天気アプリの起動に成功


昨日に脱獄された"Apple TV 2”の写真を紹介しましたが、Engadgetによると、nitoTVという小さなソフトウェア会社が脱獄済み"Apple TV 2"で動作する天気アプリを動かすことに成功し、その写真を公開しているようです。

その写真が下記画像ですが、今後に期待出来そうな感じですね。

s-10-20-10-appletvprogram.jpg

s-10-20-10-appletvprogram2-1287623983.jpg
(画像はEngadgetより)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年10月21日

Windows Phone 7搭載携帯、ニュージーランドで発売


Neowin.netなどによると、本日、ニュージーランドで世界で初めてWindows Phone 7搭載デバイスの販売が開始されたそうです。

s-windowsphonesale.jpg

時差の関係でニュージーランドが一番でしたが、本日より欧州の各国でも販売が開始されます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2010年10月21日

MacとWindows Phone 7の同期ツールのβ版は24日に公開


Neowin.netによると、MicrosoftはMacとWindows Phone 7搭載デバイスとを同期出来るツール「Windows Phone 7 Connector for Mac」のベータ版を10月24日にリリースする予定でいるそうです。

s-connector1.jpg
(クリックにて拡大 / 画像はNeowin.netより)

このツールを使用することで、iTunes及びiPhotoの音楽、ビデオ、写真をWindows Phone 7搭載デバイスとを同期出来るようで、ベータ版でも安定しているとのこと。

また、インストールパッケージは1.5MBと軽量で、正式リリース後も定期的にアップデートが行われるようで、正式リリースは年内のようです。

なお、Neowin.netはベータ版のスクリーンショットを多数掲載していますので、是非どうぞ。

【関連エントリ】
 ・MS、WP7とMacとの同期ツールを年内に提供へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2010年10月21日

Apple、MacBook ProのBTOに「Core i7 2.8GHz」を追加


9 to 5 Macによると、MacBook Proの15インチ(ハイエンドモデルのみ)と17インチモデルのBTOで新たに「Intel Core i7 2.8GHz」のオプションが選択可能になっているそうです。

specs_processor_17_20101020.jpg

なお、アップグレードに掛かる費用は15インチモデルが+18,900円、17インチモデルが+37,800円となっています。

【関連エントリ】
 ・Apple、密かに「MacBook」と「MacBook Pro」を値下げ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Mac:MacBookシリーズ |

2010年10月21日

Apple、各種アップデートをリリース


software_update2.gif本日、Appleより「MacBook Air (Late 2010) Software Update 1.0」「ProKit 6.0 (SnowLeopard)」「Aperture 3.1」「Java for Mac OS X 10.6 Update 3」「Java for Mac OS X 10.5 Update 8」がリリースされています。

ダウンロードはソフトウェアアップデート経由か下記リンク先より可能です。

 ・MacBook Air (Late 2010) Software Update 1.0
 ・ProKit 6.0 (SnowLeopard)
 ・Aperture 3.1
 ・Java for Mac OS X 10.6 Update 3
 ・Java for Mac OS X 10.5 Update 8
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2010年10月21日

新MacBook Airの開封フォト&ビデオレポート


Engadgetが、新しいMacBook Airの開封ビデオレポートを公開していましたので、是非どうぞ。


また、Mac|Lifeが開封フォトレポートを公開しており、iPhone 4、iPad、MacBook Air 11.6インチ、MacBook Pro 15インチ(?!)との大きさ比較画像が下記画像です。

IMGP0732a.jpg
(画像はMac|Lifeより)

なお、Mac|Lifeには「ソフトウェア再インストール用ドライブ」の写真なども掲載されていますので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBook Air |

2010年10月21日

米Apple、新しいMacBook AirのTVCM (英語版) を公開


米Appleが新しい「MacBook Air」のTVCM(英語版)を公開しています。

product-air-11in.jpg

視聴はこちらで可能ですので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBook Air |

2010年10月21日

Apple、”Back to the Mac"イベントのビデオを公開


先程終わったばかりですが、米Appleが開催した"Back to the Mac"イベントのビデオを公開しています。

mainimage.jpg

視聴はこちらから可能ですので、見ていなかった方は是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年10月21日

Apple、「FaceTime for Mac Beta」をリリース


本日、Appleが「FaceTime for Mac Beta」の提供を開始しています。

facetime_views_1_20101020.jpg

ダウンロードはこちらから可能ですが、システム要件としてMac OS X v10.6.4 Snow Leopard以降が必要とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年10月21日

Apple、密かに「MacBook」と「MacBook Pro」を値下げ


本日、Appleが新しい「MacBook Air」のリリースに伴い、「MacBook」と「MacBook Pro」を密かに値下げしています。

MacBook (Early 2010).JPG

なお、各モデルの価格改定の詳細は下記の通り。
(括弧内が旧価格です)

 ・MacBook:94,800円 → 88,800円 
 ・MacBook Pro 13インチ/2.4GHz:114,800円 → 108,800円
 ・MacBook Pro 13インチ/2.66GHz:138,800円 → 134,800円
 ・MacBook Pro 15インチ/2.4GHz:168,800円 → 158,800円
 ・MacBook Pro 15インチ/2.53GHz:188,900円 → 174,800円
 ・MacBook Pro 15インチ/2.66GHz:208,800円 → 189,800円
 ・MacBook Pro 17インチ/2.53GHz:208,800円 → 198,800円
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。