<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年11月26日

IO DATAがユーズドアイテムの大放出オークションを開催中


iodate btn_logo.jpgIO DATAが、自社のオンラインストアであるアイオープラザ楽天市場店にて、ユーズド及びB級ユーズドアイテムを大放出する「倉庫一掃♪わっしょいオークション」を開催しています。

オークションの開催期間は11月26日(金) 20:00〜11月28日(日)までとなっており、各商品ごとに終了時間が異なるそうです。

なお、「ユーズドアイテム」とは、ユーズド・アイテムとは、お客さま都合などによる返品、および故障品などを当社再生施設にて修理・稼動確認を行い、問題なく使用できると確認された商品で、「B級ユーズドアイテム」とは、「お客さま都合などで返品及び故障品などを当社で再生、修理、稼動確認を行い、使用できると確認された商品」のうち、製品状態が当社のユーズドアイテム販売基準を満たさない商品となっています。

オークションの詳細はこちら


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2010年11月26日

SoftBank、「iPad for everybody」のキャンペーンを実施へ


名無しさんからもコメントにて情報を頂いておりますが、本日、ソフトバンクモバイルが、「iPad Wi-Fi+3G」を実質負担額 0 円から購入できるキャンペーン 「iPad for everybody」を、2010 年 12 月 3 日(金)から 2011 年 2 月 28 日(月)まで実施すると発表しています。

h1_everybody.jpg

なお、本キャンペーンの詳細はプレスリリース公式ホームページへどうぞ。

また、このキャンペーンの開始にあわせiPad 取扱店を大幅に拡大し、12 月の末までに 2,750 店舗以上のソフトバンクショップおよび家電量販店で iPad の販売を開始する予定であることも発表しています。

 ・プレスリリース

(Thanks! 名無しさん)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2010年11月26日

MacBookシリーズの月間出荷台数が100万台に?!


DigiTimesが、ノートPCのコンポーネントメーカーの情報筋によると、MacBookシリーズの今四半期の月間平均出荷台数が100万台に達するだろうと伝えています。

macbook series ss1.jpg

なお、100万台のうちMacBook Airが20〜25%を占めるようで、IDCによると今年第1四半期〜第3四半期までのMacBookシリーズの出荷台数は約688万台だそうです。

【関連エントリ】
 ・【噂】Final CutとMacBook Proのアップデートは来年4月?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2010年11月26日

Apple、iPadの新CM「iPadは刺激的」を公開


本日、AppleがiPadの新しいTVCM「iPadは刺激的」を公開しています。

ipad new ad shigeki.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2010年11月26日

Apple、次期iPadに5つの新機能を搭載か?!


IPAD-SD.jpegDigiTimesによると、Economy Daily Newsが業界筋によるとAppleが次期iPadに5つの新機能を加えるようだとレポートしているそうです。

その新機能は下記の通り。

 ・テレビ電話(FaceTime)
 ・より良いモバイル性
 ・USBポート
 ・新しいディスプレイテクノロジー(Retinaディスプレイ)
 ・3軸ジャイロスコープ

テレビ電話についてはFaceTimeと予想され、次期iPadはより薄いガラスを特徴としたより小さいサイズのパネルを採用するかもしれないとのこと。

【追記】
上記のネタ元と同じEconomic Daily Newsが、2つのカメラを搭載した次期iPadの生産が今月から開始され、来年始めに発売されるようだと伝えています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2010年11月26日

米Apple、本社近くの土地を新たに取得


Apple Insiderによると、米Appleがクパチーノの本社近くに98エーカーの土地を取得したようです。

今回Appleが取得した土地が元々はHPが20年間所有していた土地だそうで、下記画像を見ればどの程度の大きさや位置関係が分かり易いと思います。

cupertino.001.jpg
(クリックにて拡大 / 画像はApple Insiderより)

また、上記画像の通り、Appleは今回取得した土地の南側の土地も2006年に取得済みだったそうで、情報筋によると、今回の土地取得に掛かった経費は3億ドルとも言われているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年11月26日

Apple、米国でもブラックフライデーのセールを開催


9 to 5 Macによると、Appleがオーストラリア/ニュージーランドに続き、アメリカのApple Online Storeでもブラックフライデーのセールを開催しているそうです。

stolenfrom9to5mac1.jpg

なお、アメリカでの割引価格は、iMac・MacBook Pro・MacBook Airが101ドル、iPod nanoが11ドル、iPod touchが21ドル、iPadが41ドルの値下げとなっているようで、これら以外にも各種アクセサリも値下げされているとのこと。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2010年11月26日

Apple、iBooksへ「コレクション」機能を追加へ


先日にユーザーのiBooksにフォルダ機能を追加して欲しいとのメールにジョブス氏が「Coming」と返答していた事をお伝えしましたが、9 to 5 Macによると、iBooksにはフォルダ機能として「コレクション」という新機能が採用されるようです。

まずその「コレクション」機能が搭載されたバージョンのiBooksのスクリーンショットが下記画像で、リークされたAppleの「コレクション」機能に関する文書によると、「コレクション」を作成し、その中に電子書籍やPDFを自由に移動させることができ、管理し易くなるようです。

Content.jpg
(クリックにて拡大 / 画像は9 to 5 Macより)

また、iBooksからPDFファイルのメール送信や印刷もサポートされるようです。

 ・‘Collections’, PDF E-Mailing and Printing coming to iBooks
 ・Upcoming version of iBooks with Collections detailed
  (9 to 5 Mac)

【関連エントリ】
 ・ジョブス氏、iBooksでのPDFの管理方法改善を約束?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2010年11月26日

iOS 4.2.1搭載iPhone 3GS/3Gのアンロックがまもなく可能に


RedmondPieによると、iPhone Dev TeamのMuscleNerd氏が、iOS 4.2.1搭載の脱獄済みiPhone 3GS/3Gに対応したアンロックツール「Ultrasn0w」の新バージョンを現地時間の日曜日(28日)にリリースすることを明らかにしたそうです。

なお、全ベースバンドに対応とのこと。

Unlock-iOS-4.2.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2010年11月26日

AirPrintをWindowsで使用する為のツールが登場


9 to 5 Macによると、iOS 4.2.1で新たに搭載されたAirPrintの機能をWindowsでも利用可能にするツール「AirPrint Activator」がリリースされたそうです。

「AirPrint Activator」のスクリーンショットが下記画像で、32bit版と64bit版が用意されているとのこと。

airprint_win.png

「AirPrint Activator」がドイツ語版で何が書いてあるのか良く分からないのですが(汗)、注意点としてはWindowsファイアウォールに「Airprint.exe」を登録することだそうです。

なお、ダウンロードはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2010年11月26日

MobileMeの無料アカウントは1台につき3個まで?!


先日にリリースされた「iOS 4.2.1」では「iPhoneを探す」の機能がMobileMeに加入しなくても無料で使用可能になりましたが、TiPbによると、「iPhoneを探す」を利用する為に登録出来るMobileMeの無料アカウントは1つのデバイスにつき3個までという制限が設定されているようです。

これはTiPbのフォーラムのメンバーが報告しているもので、制限に達すると下記のようなポップアップが表示されるそうです。

find_my_iphone_account_limit-400x295.jpg

なお、このポップアップのメッセージは過去に「iOS 4.2.1 GM」で見つかったエラーメッセージと同じようで、その時はMobileMeの無料化と予想されていましたが、「iPhoneを探す」の無料化のみのようですね。

【関連エントリ】
 ・Apple、「iOS 4.2」から「iPhoneを探す」の機能を無料化
 ・Apple、iOS向けに無料のMobileMeサービスを提供か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年11月26日

「iPhone 4」クローンの価格が値下がり中


M.I.C Gadgetによると、中国では「iPhone 4」クローンの価格がどんどん安くなっているそうです。

下記画像の「iPhone 4」クローンの価格は600〜700元(約7,000円〜8,000円)でかなり安いのですが、スペックなども価格相応となっています。

5205804905_eafb78f99a.jpg

5206401554_523c6410ef.jpg

なお、上記以外の画像はM.I.C Gadgetへどうぞ。

しかし、相変わらず偽物が多いですね…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年11月26日

Windows Phone 7向けアプリの数が3,000本に


windows20phone20720logo2.jpg本日、MicrosoftがWindows Phone 7向けアプリの数が約3000本に達したことをThe Windows Phone Developer Blogにてアナウンスしています。

また、Windows Phone 7向けアプリ開発者の登録者数も15,000人以上になっているそうです。

【関連エントリ】
 ・"WP7 Marketplace"のサービス開始時のアプリ数は777本
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。