<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年04月13日

Appleは「iPhone 5」の生産ロードマップをまだ公開していない模様


DigiTimesが、台湾を拠点とするタッチパネルメーカーの情報筋によると、Appleは「iPhone 5」の生産に関するロードマップをまだリリースしていないようだと伝えています。

232737-iPhone 5 b_500.jpg

また、関連しているサプライヤーは、「iPhone 4」の出荷量は上昇し続けており、新製品の為に生産ラインを移行する準備が出来ていないとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年04月13日

Apple、「Final Cut Pro X」を発表


EngadgetMacStoriesによると、米AppleがNAB 2011の開催に合わせてラスベガスで開催されているFinal Cut Proのユーザーグループイベント"Las Vegas SuperMeet 2011"で「Final Cut Pro X」を発表したそうです。

Screen-shot-2011-04-13-at-4.08.jpg

「Final Cut Pro X」は64bitをサポートしており、Cocoa, Core Animation, Open CL, Grand Central Dispatchなどの技術に基づいているとのこと。

なお、現在も発表中のようで、その際のスクリーンショットなどがMacStoriesに掲載されていますので、是非どうぞ。

また詳細は後ほど追記します。

【追記】
価格は299ドルで、6月にMac App Storeで発売されるそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年04月13日

【噂】「iPhone 5」、中国では10月発売に向け順調??


Apple Insiderによると、Ticonderoga SecuritiesのアナリストであるBrian White氏が、China electronics trade showにて同イベントの関係者から「iPhone 5」は中国では10月発売に向け順調だと聞いたと報告しているそうです。

232737-iPhone 5 b_500.jpg

また他にも、中国での「iPad 2」の発売は6月になるだろうとの情報もあるようです。

【関連エントリ】
 ・Apple、9月から「iPhone 5」の大量生産を開始か?!
 ・「iPad 2」の中国での発売に向け準備が整う
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年04月13日

Foxconn、11月までにブラジルで「iPad」の生産を開始か?!


ipad20220ss1mini.jpg以前にFoxconnがApple製品の為にブラジルのサンパウロ市郊外にあるジュンディアイに新しい工場を建設する準備をしているようだとの情報をお伝えしましたが、MacRumorsなどによると、FoxconnはブラジルにAppleのiPadを製造する工場を建設する計画でいるようです。

その投資額は最大で120億ドルと言われており、ブラジルの科学技術大臣であるAloizio Mercadente氏はFoxconnが11月までにブラジルでiPadを製造し始める事を準備していると明らかにしたそうです。

【関連エントリ】
 ・Foxconn、ブラジルにApple製品の為の新工場を建設か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年04月13日

Microsoft、PDC 2011を9月13日〜16日に開催へ


MS logo.jpgSAIによると、MicrosoftはProfessional Developers' Conference 2011 (PDC 2011) を9月13日〜16日に開催することを明らかにしたそうです。

今年のPDCでは「Windows 8」のパブリックベータを公開するものと予想されており、1年後である2012年秋に「Windows 8」が出荷される事を意味している推測されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年04月13日

Microsoft、2011年4月の月例パッチをリリース


MS logo.jpg本日、Microsoftが2011年4月度の月例パッチをリリースしています。

今月が全部で17件となっており、内訳は、深刻度が1番高い「緊急」レベルが9件で、2番目に高いが「重要」レベルが8件で、WindowsやIE、Office、Visual Studio、.NET Frameworkなどに存在する64件の脆弱性が改善されるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2011年04月13日

MicrosoftもMIX11の会場に"App Wall"を設置


"App Wall"と言えばAppleがWWDCの会場に設置しているのが有名で、Appleの"App Wall"はApp Storeのアプリが購入されることに連動してアイコンが点滅したり上から落ちてきたりするのですが、i Started Somethingによると、現地時間の12日より開催されているMIX11でMicrosoftも"App Wall"を設置しているようです。

その写真が下記画像で、Microsoftの"App Wall"は映像ではなくアイコンを集めた画像となっています。

mix11appwall.jpg

mix11appwall2.jpg

なお、i Started Somethingではもっと大きな画像が紹介されているので、是非どうぞ。

【関連エントリ】
 ・あの"App Wall"がMac OSXに…
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年04月13日

「iPad Dock」と「iPad 2 Dock」の分解比較レポート


iLoungeが、「iPad Dock」と「iPad 2 Dock」の分解比較レポートを公開しています。

ipad2dock3.jpg

なお、両Dockとも分解には1時間程掛かったそうです。

iLoungeには他にも多数の写真が掲載されていますので、是非どうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年04月13日

MS、「Microsoft Office for Mac 2011 SP1」をリリース


MacOffice11WPXO.jpg本日、Microsoftより「Microsoft Office for Mac 2011 Service Pack 1」がリリースされています。

なお、このアップデートには新機能、セキュリティ、安定性、信頼性、およびパフォーマンスを向上させるいくつかの変更点が含まれています。

変更点の詳細はこちらで、ダウンロードはこちらから可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2011年04月13日

MS、「Internet Explorer 10 platform preview」を発表


WinRumorsによると、Microsoftが現地時間の12日に「Internet Explorer 10 platform preview」のビデオを公開し、正式発表をしたようです。


間もなく開幕するMIX11で「Internet Explorer 10」についての詳細が発表されるようで、HTML5やCSS3の対応が更に強化されている模様。

なお、IEBlogでも正式に発表されており、「Internet Explorer 10 platform preview 1」はこちらからダウンロード可能です。

【関連エントリ】
 ・「IE9」の正式版に「IE10」のヒントが見つかる
 ・「Internet Explorer 10」は「Windows 8」と共にリリースか?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Internet Explorer |

2011年04月13日

香港での「iPad 2」の発売日は"4月15日"?!【UPDATE】


3月25日の「iPad 2」の販売国拡大の際にAppleが4月に香港や韓国、シンガポールでも「iPad 2」を発売するとアナウンスしていましたが、cnBetaによると、香港では"4月15日発売"との広告が出回っているようです。

その広告のキャプチャー画像が下記画像。

22172901082135411.jpg

Appleからの正式発表はまだ無いですが、明日は火曜日ですし何か発表があるのでしょうか??

本当に香港で4月15日発売なのであれば、韓国とシンガポールでも同日発売と思われます。

【UPDATE】(2011.4.12)
M.I.C Gadgetが、問題の広告に関する情報を公開しています。

その広告が下記動画ですが、この広告はApple Dailyのサイトに掲載されていたもので、Apple公式のものではなくApple DailyのiPad向けアプリの宣伝ではないかとみられています。




【関連エントリ】
 ・Apple、4月に香港や韓国でも「iPad 2」を発売へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年04月13日

「Windows 8 Build 7850」が流出


ms_vistaflag.gifNeowin.netによると、「Windows 8 Build 7850」がリークされたそうです。

リークされたビルドは「6.1.7850.0.winmain_win8m1.100922-1508_x86fre_client-enterprise_en-us.iso」となっており、マイルストーン1の最終ビルドになるようです。

【関連エントリ】
 ・「Windows App Store」のスクリーンショット?!
 ・Windows 8ではAero UIのカラーの自動設定機能も搭載
 ・MS、「Windows 8」ではExplorerにリボンUIを採用か?!
 ・「Windows 8」のログインスクリーン
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年04月12日

秋のスペシャルイベントで「iPhone 5」が発表される可能性も??


本日、調査会社であるAvian Securitiesが主要部品のサプライヤーからの情報によると、Appleは「iPhone 5」の大量生産を9月から開始するようだと報告している事をお伝えしましたが、SAIによると、All Things DのJohn Paczkowski氏が、「AppleはWWDCで"iPhone 5"を発表する事を計画していない。代わりに毎年秋に開催している音楽/iPod関連のスペシャルイベントで発表するのではないかとの憶測を聞いている」とレポートしているそうです。

232737-iPhone 5 b_500.jpg

あくまで推測のようですが、9月に生産開始との情報の件もあるので有り得そうな感じもしますね。

なお、去年の秋のイベントではiPod shuffle、iPod nano、iPod touch、Apple TVの新モデルが発表されています。

【関連エントリ】
 ・Apple、Wi-Fi同期機能を搭載した炭素繊維製iPodを開発中か?!
 ・Apple、9月から「iPhone 5」の大量生産を開始か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年04月12日

Apple、Wi-Fi同期機能を搭載した炭素繊維製iPodを開発中か?!


Cult of Macによると、Appleは炭素繊維製の筐体を採用したiPodを試作しているそうです。

carbon_fiber_iPod.jpg
(画像はwww.carbon-era.co.ukより)

また、匿名の情報筋によると、Appleは過去2年間の間にiPodでWi-Fiを使用したワイヤレス同期をテストしているそうで、ジョブズ氏も推している模様。

ワイヤレス同期についてAppleのエンジニアは信頼性やシグナル強度、バッテリー寿命などの問題に苦労しているようで、改善する為に複数のボディデザインと材料を試した結果、炭素繊維を使用する事で多くの改良を発見したそうです。

AppleはiPod nano (前モデル) とiPod Classicで試作機を作成したようで、炭素繊維製の筐体がWi-Fi問題を大幅に改善するようですが、まだ完璧ではないようです。

なお、情報筋はiPhone、iPod touch、iPadでのWi-Fi同期に関する情報は全く明らかにしなかったそうですが、これらのデバイスには容易にシステムを加える事が出来るだろうとみられています。

先日に炭素繊維を専門としているKevin Kenney氏が、今月にAppleのシニアコンポジットエンジニアの職に就いたとの情報もありましたし、Appleが何らかの炭素繊維ベースの製品を考えている事は間違いないようです。

【関連エントリ】
 ・Apple、製品の素材をアルミからコンポジットへ変更か?!
 ・【噂】「iPad 2」の筐体は炭素繊維製に?!
 ・「iPad 2」のボディは炭素繊維を使った新素材に?!
 ・早ければ来年にもMacBook Airはカーボンファイバー製に??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年04月12日

Vintage Computerに「iPad 2」の3Gモデルなどが再入荷


ipad20220ss1mini.jpg本日、購入代行でお馴染みのVintage Computerさんに、「iPad 2」の3Gモデルや各種純正アクセサリが再入荷しています。

現在在庫がある商品と価格は下記の通り。

iPad 2 64GB Wi-Fi + 3G GSM 米国仕様 ホワイト:119,800円
iPad 2 32GB Wi-Fi + 3G GSM 米国仕様 ホワイト:108,000円
Apple Digital AV Adapter:5,800円
iPad Smart Cover ポリウレタン ブルー:5,800円
iPad Smart Cover ポリウレタン グレー:5,800円
iPad Smart Cover レザー ブラック:9,800円
iPad Smart Cover レザー クリーム:9,800円
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。