<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年04月11日

ジョブズ氏公認の伝記「iSteve」が2012年初頭に発売へ


jobs ss1.jpgMacRumorsによると、Simon & Schusterがスティーブ・ジョブズ氏公認の伝記を2012年初めにリリースされる予定であると発表したそうです。

伝記の名称は「iSteve:The Book of Jobs」で、著者は著名な伝記作家であるウォルター・アイザックソン氏になるとのことで、同氏はジョブズ氏やジョブズ氏の家族に加え、Appleの同僚やライバル企業の人々にインタビューしているそうです。

是非とも和訳したものも出て欲しいですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年04月11日

Apple Storeの整備済み商品情報 2011/4/11


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・Mac 21.5インチ 3.2GHz Intel Core i3 ¥114,800
・Mac mini 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥58,800
・Snow Leopard Server搭載のMac mini ¥80,800
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥79,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥83,900
・MacBook Pro 13インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥91,800
・MacBook Pro 15インチ 2.4GHz Intel Core i5 ¥114,800
・MacBook Pro 15インチ 2.53GHz Intel Core i5 ¥122,800
・MacBook Pro 15インチ 2.8GHz Intel Core i7 ¥166,800
・MacBook Pro 17インチ 2.66GHz Intel Core i7 ¥170,800
・MacBook Air 13インチ 2.13GHz Intel Core 2 Duo ¥100,800
・Mac Pro 2.66GHz Quad-Core Intel Xeon  ¥186,800
・Mac Pro 2.8GHz Quad-Core Intel Xeon ¥194,800
・Mac Pro 2.93GHz Quad-Core Intel Xeon ¥264,800
・Mac Pro 2.26GHz 8-Core Intel Xeon ¥268,800
・Mac Pro 2.93GHz 12コア Intel Xeon ¥500,800
・AirMac Extremeベースステーション  ¥12,500
・iPad with Wi-Fi 16GB ¥31,800
・iPad with Wi-Fi 32GB ¥38,800
・iPad with Wi-Fi 64GB ¥46,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPod整備済iPadのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2011年04月11日

Apple、製品の素材をアルミからコンポジットへ変更か?!


9 to 5 Macによると、炭素繊維製の自転車を製造しているKestral BicyclesのCEOであるKevin Kenney氏が、今月にAppleのシニアコンポジットエンジニアの職に就いたそうです。

kevin-kenny.jpg

Kevin Kenney氏は数年も前からAppleとは間接的に仕事をしており、2009年のAppleのカーボンファイバーに関する特許にも絡んでいるそうです。

この事からAppleが製品の材質をアルミから何らかのコンポジット(複合材)へ変更するかもしれないと予想されています。

iPad 2が出る前には炭素繊維製のボディになるとの噂もありましたし、リキッドメタルの件もあるので今後どうなるのか楽しみですね。

【関連エントリ】
 ・【噂】「iPad 2」の筐体は炭素繊維製に?!
 ・Appleのサイトデザイン変更はリキッドメタルの使用を示唆??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年04月10日

米国市場のOSシェアでようやく「7」が「XP」を上回る


Neowin.netによると、米国市場での「Windows 7」のシェアがやっと「Windows XP」のシェアに追いついたそうです。

現時点の米国市場でのOSシェアは「Windows 7」が31.8%で「Windows XP」が31.55%だそうで、約9年半前の2001年11月に一般発売された「Windows XP」がようやく2番手になったようです。

1_StatCounter Windows 7 April 2011.jpg
(米国市場のシェアの推移/クリックにて拡大)

なお、世界市場でみると「Windows XP」のシェアはまだ47.1%となっており、2位の「Windows 7」の31.28%を大幅に上回っているようです。

StatCounter Windows 7 April 2011 global.jpg
(世界市場のシェアの推移/クリックにて拡大)

ちなみに「Windows Vista」については「Windows 7」の発売から10ヶ月後である2010年8月に抜き去られています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2011年04月09日

Apple、アメリカ以外の25カ国のオンライン注文顧客向けに「iPad 2」の出荷を開始


ipad20220ss1mini.jpg3月25日よりアメリカに加え新たな25カ国で「iPad 2」が発売されましたが、TiPbによると、その25カ国のApple Online Storeで注文したユーザー向けに「iPad 2」の出荷が開始されたそうです。

25カ国で発売が開始された時の出荷予定日は"2〜3週間"と案内されていたので、その案内通りの出荷開始となっているようです。

【関連エントリ】
 ・Apple、ニュージーランドとオーストラリアで「iPad 2」を発売
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年04月09日

「iPad 2」の脱獄がもうすぐ可能に?!


現在、iOSデバイスの中で「iPad 2」は唯一脱獄出来ないデバイスとなっていますが、TiPbによると、Chronic Dev Teamの@p0sixninja氏が「iPad 2」の脱獄を完成させる事に取り組んでいることをTwitterで明らかにしているそうです。
(下記画像参照)

ipad 2 Jailbreak im.jpg


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年04月09日

Mac OSX Lionのテキストエディットは縦書きをサポート


本日、Apple Insiderが、Mac OSX 10.7 Lionに搭載されているTextEdit (テキストエディット)の詳細を伝えています。

Lionに搭載されている新しいTextEditは、日本語などの東アジア圏の言語の為に縦書きをサポートしており、フォントの選択などがより簡単に行えるグラフィカルなメニューバーを搭載しているそうです。
(下記画像参照)

lion textedit ss1.png
(画像はApple Insiderより)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年04月09日

第5世代iPod touchの新たな写真?!


先日にホームボタンがタッチセンサー式になった次期iPod touchの試作機と思われる写真が明らかになりましたが、9 to 5 Macが、新たな次期iPod touchと思われる写真を入手したとして公開しています。

今回の写真のiPod touchもホームボタンがセンサー式になっていますが、9 to 5 Macでは恐らく偽物だろうと予測しています。

9to5mac-670x492.jpg

【関連エントリ】
 ・第5世代iPod touchの試作機の写真?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | iPod Touch |

2011年04月09日

ウォズがAppleへの復帰を示唆


Apple Insiderによると、Appleの共同創設者であるWozことスティーブ・ウォズニアック氏がイギリスで行われたReuterのインタビューの中で、Appleから要請があればAppleに復帰しても良いとの考えを明らかにしたそうです。

080401_jobs_woz.jpg

あくまでAppleからの誘いがあればとの事ですが、その日が来るのでしょうか?!

なお、この件に関しては田園Macさんが詳しく伝えていますので、是非そちらもどうぞ。

 ・ウォズがアップルに戻ってくる? - 田園Mac

【関連エントリ】
 ・Happy 35th birthday, Apple Inc!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年04月09日

Appleが任天堂やActivisionから広報幹部社員を引き抜き?!


apple logo1.jpegMacnnが、情報筋によると、Appleが任天堂やActivision, Inc.などのゲーム会社から数人の広報幹部社員を引き抜いているようだと伝えています。

まずイギリスの任天堂の広報部長であったRob Saunders氏がAppleに転職したようだとの情報があるようで、Rob Saunders氏はAppleでiOSプラットフォームに関するゲームの広報活動を行うと言われているそうです。

次にAppleはActivision Europeの広報であるNick Grange氏にもiOSチームに入るよう説得したと情報があるそうです。

なお、Appleからはこの2人がAppleに雇用されたのかどうかは正式に確認されていないとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年04月09日

ガラス製「Magic Mouse」のプロトタイプの存在が明らかに


Macお宝鑑定団Blogさん経由で知りましたが、いつも当ブログの記事を台湾で紹介して頂いているRakunaMacさんが、Appleの表面がガラス製の「Magic Mouse」のプロトタイプを入手したとしてその写真やビデオを公開しています。

magicmouse_glass_2.jpg

発売されている「Magic Mouse」の表面はポリカーボネート製でパッと見た感じではどちらがガラス製なのかは分かり難いのですが、ガラス製のプロトタイプは市販版に比べて少し重く、0.4oほど薄くなっており、押し難いそうで、これらプロトタイプでのテストの末に現在のポリカーボネートを採用する事に至ったようです。

なお、製品版とガラスを採用したプロトタイプの比較ビデオが下記動画になりますので、是非どうぞ。


また、RakunaMacさんには上記以外にも多数の写真が掲載されていますので、そちらも是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年04月09日

「Verizon版iPad 2」にネットワークに接続出来なくなる不具合


ipad20220ss1mini.jpgThe Wall Street JournalのAll Things Digitalによると、Verizon版iPad 2でVerizonの3Gネットワークに接続出来なくなる問題が多数報告されているそうで、Appleは現在調査中であることを明らかにしたそうです。

この問題はAT&T版(GSM版)では報告されておらず、Verizon版のみで報告されており、現在のところ再起動をするしか回避する方法はないようです。

以上の事から、Appleはまもなく問題を修正したiOSのアップデートをリリースするだろうと予想され、先日に2週間以内にリリースされるとの情報のあったiOS 4.3.2で修正されるものと予想されます。

【関連エントリ】
 ・Apple、今後2週間以内に「iOS 4.3.2」をリリースへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年04月09日

MacBook Pro (Early 2011)に起動出来ない不具合


MacFixitによると、MacBook Pro (Early 2011)で起動時に林檎マークの画面でフリーズして起動出来ない不具合が報告されているそうです。

TS3676-mbp_early2011-startup_screen_wrong_os-001-mul.jpg

Appleも同問題を認識しており、既に「MacBook Pro (Early 2011): Gray Apple logo screen at startup」というサポートドキュメントも公開しています。

この問題はハードディスクや外部ドライブからOSの間違ったバージョンかビルドを使用して起動する事によって発生しているとみられており、インストールDVDを利用してOSを再インストールする事によって修正するしかないようです。

また、Macを起動させる際に「Command」キーと「V」キーを押し続けて「Verboseモード」にする事により、Macが間違ったOSのバージョンから起動しているかどうかを確認出来るようです。

なお、間違ったバージョンのOSが起動されているなら「Verboseモード」の最初のプロセスで停止し、下記画像のように"Loading System\Library\Caches\com.apple.kext.caches \startup\Extensions.mkext."と表示されるそうです。

TS3676-mbp_early2011-verbose_mode-001-en.jpg

もし同問題に遭遇されている方はご参考まで。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:不具合関連 |

2011年04月09日

Windows Phone 7 Marketplaceのアプリ数が13,000本に


WMpoweruserによると、非公式な数値ではあるもののWindows Phone 7 Marketplaceのアプリ数が13,000本に到達しているようです。

wp7_apps_evolution_13000.jpg

ここ2週間で1,454本のアプリが増えており、15,000本には4月中に到達するものと予想されます。

なお、ネタ元であるWindowsPhoneApplistでは、Windows Phone 7 Marketplaceのアプリの各種統計がまとめられていますので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年04月09日

【要脱獄】iPhoneでマルチタスキングジェスチャーを有効化する「MT Gestures」リリース


redmondpieによると、AppleがiOS 4.3 beta時にプレビューとして提供していたマルチタスキングジェスチャーを脱獄済みiPhone/iPod touchで簡単に使用できるようにするtweakの「MT Gestures」がCydiaにてリリースされたそうです。

MT-Gestures-iPhone-4.jpg

iPhone/iPod touchの小さな画面で4〜5本指ジェスチャーはちょっと無理があるような気もしますが、使用してみたいという方は是非どうぞ。

なお、現在のところサポートしているデバイスは「iPhone 4」と「iPod touch 4G」のみのようで、使い方は「MT Gestures」をインストール後にWinterBoardで有効にする模様。

【UPDATE】
香料さんからコメントにて情報を頂きましたが、上記の方法で出来ない場合はこちらに掲載されているplistを書き換える方法でも出来るようです。
(Thanks! 香料さん)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。