<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年04月11日

インドの"Bharti Airtel"と"Aircel"が来月より「iPhone 4」を発売へ


cdma iphone.jpgReuterによると、インドの携帯最大手である"Bharti Airtel"とそのライバルである"Aircel"の両社が、来月にインドでAppleの「iPhone 4」の販売を開始すると発表したそうです。

インドの携帯電話契約者数は約8億件と言われており、中国に次ぐ世界第2位の携帯電話市場となっています。

なお、2月末の時点での両社の契約者数は"Bharti Airtel"が1億5900万件、"Aircel"が5,350万件とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年04月11日

「Windows App Store」のスクリーンショット?!


WinRumorsによると、cnBetaが「Windows App Store」のスクリーンショットと思われる画像を公開しているそうです。

そのうちの1枚が下記画像となっており、cnBetaの信憑性は不明なものの、下記以外にも多数のスクリーンショットが掲載されていますので是非どうぞ。

win8appstore.jpg
(クリックにて拡大)

なお、Microsoftは2009年にWindows向けアプリストアについてのアンケート調査を行っています。
(下記関連エントリ参照)

【関連エントリ】
 ・MS、Windows 7でAppStore対抗のストアを開設か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年04月11日

米Microsoft、Metro UIの「Bing」をテスト中


Microsoft Newsによると、米MicrosoftがMetro UIの「Bing」をテストしているようです。

下記画像がそのスクリーンショットで、上が新しいMetro UI版のBingで、下が従来のデザインとなっています。

bing2.jpg
(クリックにて拡大)

なお、このスクリーンショットを撮影したユーザーはMetro UI版のBingにはすぐにアクセス出来なくなったと述べているようですが、私もこの記事を書く前に米BingにアクセスしたところMetro UI版のBingが表示されたのでかなり広範囲にテストしているのかもしれません。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年04月11日

SoftBank、都営地下鉄全線の駅構内で「Wi-Fiスポット」を提供へ


本日、ソフトバンクモバイル株式会社は、都営地下鉄全線の駅構内で、2011年5月1日(日)より、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供を開始すると発表しています。

なお、浅草線の押上駅、三田線の白金高輪駅、白金台駅、目黒駅、新宿線の新宿駅の構内は対象外のようです。

また、今後もさまざまな鉄道事業者と連携し、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の利用可能なエリアを拡大していく方針とのこと。

 ・プレスリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2011年04月11日

Adobe、3種のiPad向けPhotoshop連携アプリを発表


Engadget Japaneseによると、Adobeが「Adobe Creative Suite 5.5」の発表と合わせて、iPad 用の Photoshop 連携アプリ3種を発表したそうです。

ipad adobe photoshop.jpg

公開された iPad アプリは「Adobe Eazel for Photoshop」と「Adobe Nav for Photoshop」と「Adobe Color Lava for Photoshop」の3種類で、「iPad版 Photoshop」ではなく、タブレットをデスクトップ版 Photoshop の拡張インターフェースとして利用する連携アプリだそうです。

また、これらのアプリの価格は1.99ドル〜5.99ドルで5月に発売予定とのこと。

なお、iPad向け各アプリの詳細は引用元のEngadget Japaneseへどうぞ。

【関連エントリ】
 ・Adobe、「Adobe Creative Suite 5.5」を発表
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年04月11日

Adobe、「Adobe Creative Suite 5.5」を発表


box-design-premium-cs55-80x90.pngASCIIなどによると、Adobeが「Adobe Creative Suite 5.5」を発表したそうです。

アドビストアでの各バージョンの日本語版の価格はは下記の通りとなっており、発売は5月下旬の予定で、本日から予約受付を開始しています。

 ・Design Standard:19万8450円
 ・Design Premium:24万9900円
 ・Web Premium:23万6250円
 ・Production Premium:26万1450円
 ・Master Collection:39万7950円

また、今後は24ヶ月ごとにメジャーアップデートを行い、12ヶ月ごとに中間バージョンをリリースする方針であることも明らかにされたそうで、このリリーススケジュールの短縮に伴い、新たに「サブスクリプション」(月額払い)方式での提供も開始するそうです。

なお、月額払いの価格など、その他詳細は下記リンク先へどうぞ。

 ・公式サイト
 ・アドビストア
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2011年04月11日

ジョブズ氏公認の伝記「iSteve」が2012年初頭に発売へ


jobs ss1.jpgMacRumorsによると、Simon & Schusterがスティーブ・ジョブズ氏公認の伝記を2012年初めにリリースされる予定であると発表したそうです。

伝記の名称は「iSteve:The Book of Jobs」で、著者は著名な伝記作家であるウォルター・アイザックソン氏になるとのことで、同氏はジョブズ氏やジョブズ氏の家族に加え、Appleの同僚やライバル企業の人々にインタビューしているそうです。

是非とも和訳したものも出て欲しいですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年04月11日

Apple Storeの整備済み商品情報 2011/4/11


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・Mac 21.5インチ 3.2GHz Intel Core i3 ¥114,800
・Mac mini 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥58,800
・Snow Leopard Server搭載のMac mini ¥80,800
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥79,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥83,900
・MacBook Pro 13インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥91,800
・MacBook Pro 15インチ 2.4GHz Intel Core i5 ¥114,800
・MacBook Pro 15インチ 2.53GHz Intel Core i5 ¥122,800
・MacBook Pro 15インチ 2.8GHz Intel Core i7 ¥166,800
・MacBook Pro 17インチ 2.66GHz Intel Core i7 ¥170,800
・MacBook Air 13インチ 2.13GHz Intel Core 2 Duo ¥100,800
・Mac Pro 2.66GHz Quad-Core Intel Xeon  ¥186,800
・Mac Pro 2.8GHz Quad-Core Intel Xeon ¥194,800
・Mac Pro 2.93GHz Quad-Core Intel Xeon ¥264,800
・Mac Pro 2.26GHz 8-Core Intel Xeon ¥268,800
・Mac Pro 2.93GHz 12コア Intel Xeon ¥500,800
・AirMac Extremeベースステーション  ¥12,500
・iPad with Wi-Fi 16GB ¥31,800
・iPad with Wi-Fi 32GB ¥38,800
・iPad with Wi-Fi 64GB ¥46,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPod整備済iPadのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2011年04月11日

Apple、製品の素材をアルミからコンポジットへ変更か?!


9 to 5 Macによると、炭素繊維製の自転車を製造しているKestral BicyclesのCEOであるKevin Kenney氏が、今月にAppleのシニアコンポジットエンジニアの職に就いたそうです。

kevin-kenny.jpg

Kevin Kenney氏は数年も前からAppleとは間接的に仕事をしており、2009年のAppleのカーボンファイバーに関する特許にも絡んでいるそうです。

この事からAppleが製品の材質をアルミから何らかのコンポジット(複合材)へ変更するかもしれないと予想されています。

iPad 2が出る前には炭素繊維製のボディになるとの噂もありましたし、リキッドメタルの件もあるので今後どうなるのか楽しみですね。

【関連エントリ】
 ・【噂】「iPad 2」の筐体は炭素繊維製に?!
 ・Appleのサイトデザイン変更はリキッドメタルの使用を示唆??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。