<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年05月17日

「Mac OS X Lion DP3」をMac Dev Centerでも配布開始


MacStoriesによると、AppleがMac Dev Centerでも「Mac OS X 10.7 Lion Developer Preview 3」の配布を開始しているそうです。

Screen-shot-2011-05-16-at-9.26.png

「Mac OS X 10.7 Lion Developer Preview 3」は先週に"Developer Preview 2"のユーザーに対しソフトウェアアップデート経由で公開されており、今回Mac Dev Centerでリリースされたものはソフトウェアアップデート経由でリリースされたものと全く同じビルドナンバー(11A459e)となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年05月17日

「Mac OS X 10.7 Lion Developer Preview 3」の各種ビデオ


MacRumorsによると、「Mac OS X 10.7 Lion Developer Preview 3」で新たに追加された新機能を撮影した各種ビデオが公開されたそうです。

下記動画は全容をサッと撮影したもので、他にもログイン時のアニメーションやSafariの「Reading List」と「ダウンロードマネージャ」を撮影したビデオが公開されていますので、MacRumorsへどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年05月17日

Apple、直営店の10周年に合わせ何らかの重大発表を計画か?!


apple logo1.jpeg先日にAppleが直営店の従業員に対し、5月20日〜22日に休暇を取らないようにメールで通達しており、Appleの直営店(Apple Retail Store)が5月19日で10周年を迎えることから何らかのイベントが開催されるのではないかとお伝えしましたが、BGRが、直営店の10周年記念日(5月19日)に合わせAppleが何か重大な発表を計画しているようだと伝えています。

BGRが得た情報によると、約10〜15人のスタッフが今週土曜日(21日)の晩から日曜(22日)の正午にかけて出勤する事になっているようで、そのスタッフは携帯電話を預けなければならず、AppleとNDA契約を結ばなければならないそうです。

また、スタッフは数GBにおよぶトレーニングマニュアルを土曜日の午後まで閲覧可能になっているそうで、Apple Retail Storeには何らかのハードウェアが既に届いており、21日の夜まで鍵を掛けて保管するように指示されているとのこと。

他にも、全てのApple Retail Storeのスタッフは5月22日(日)に絶対に出席しなければならないミーティングが予定されているようです。

何が発表されるのかは不明ですが、果たして何なのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・Apple、直営店の10周年を記念して何らかのイベントを開催か?
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年05月17日

【噂】次期iPhoneのイギリスでの発売日は11月21日??


9 to 5 Mac経由ですが、ガジェット情報サイトのT3によると、イギリスの小売業者のPhones4Uの代表が5回目になるiPhoneの割賦は"11月21日"から始まることを明らかにしたそうで、イギリスでの「iPhone 5」の発売日は"11月21日"だろうと予想されているそうです。

metal-iphone5.jpg

Phones4U曰く、「iPhone 5」はソフトウェアの問題を調査するために11月まで遅れたそうで、「iPhone 5」は新しいソフトウェア(iOS)を搭載し、"iPhone 4"とほとんど同じだそうで、ソフトウェアが「iPhone 5」の主な違いになるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月17日

MS、"Windows Phone 7.5"の企業向け新機能の一部を公開


Neowin.netLiveSideによると、Microsoftが現地時間の今日から開催されているTechEdの基調講演で"Windows Phone 7.5"の企業向け新機能の一部を公開したようで、その内容をWindows Phone Blogで公開しています。

Threaded .jpg By 1.jpg

今回公開された新機能は下記の通り。

 ・メールフォルダをホーム画面のタイルに追加可能に
 ・メールの表示形式に"会話ビュー"を追加
 ・Exchange Serverなどのサーバからメールが検索可能になる"サーバ
  検索"機能の追加
 ・Lync Mobileに対応
 ・アルファベットと数字を組み合わせた複雑なパスワードをサポート
 ・ステルスモードのWi-Fiネットワークのサポート

また、MicrosoftはWindows Phone 7 Marketplaceのアプリ数が16,000本を超えている事を正式に発表しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月16日

次期iPhoneにはNFC技術は搭載されない??


cdma iphone.jpg以前から次期iPhoneがNFC (近距離無線通信)の技術を搭載するかしないかで情報が2つに分かれていますが、SAIによると、現地時間の16日の朝にBernstein ResearchのアナリストであるToni Sacconaghi氏が、Appleの次期iPhoneにはNFC技術を利用したモバイル決済機能は搭載されないだろうと述べたそうです。

これ以上の詳細は不明とのことで、最近は次期iPhoneはマイナーアップデートになるという情報が多くなってきていますが、果たしてNFC技術は搭載されるのでしょうか??

なお、これまでの情報は下記の関連エントリを参照して下さい。

【関連エントリ】
 ・Apple、NFCを利用したリモートコンピューティングシステムを
  開発中か?!

 ・「iPhone 5」にはやはりNFC技術が搭載される??
 ・「iPhone 5」にはNFC技術は搭載されない?!
 ・【噂】2011年にAppleがNFC対応iPhoneをリリース??
 ・Apple、NFC技術に関する人材を募集
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月16日

Microsoft、「Office 2010 SP1」を6月末にリリースへ


LargeWebIcon.png6〜7月頃にリリースと言われている「Office 2010 SP1」ですが、Softpediaによると、米Microsoftが「Office 2010 SP1」は6月末にリリース予定で、その90日後に自動配布が行われるだろうと明らかにしたそうです。

なお、内容は今までにリリースされたバグフィックスのまとめが中心になるようです。

【関連エントリ】
 ・Microsoft、「Office 2010 SP1」を6〜7月頃にリリースへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2011年05月16日

新しい音声技術を搭載した「iOS 5」のコンセプトビデオ


先日にAppleが「iOS 5」でNuanceの音声技術を採用するかもしれないとお伝えしましたが、MacRumorsによると、Janmike34氏がその音声技術が搭載されたiOS 5のコンセプトビデオを公開したそうです。

実際にiOS 5にNuanceの音声技術が搭載されるのかは不明ですが、是非どうぞ。


【関連エントリ】
 ・Apple、「iOS 5」でNuanceの音声技術を採用か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月16日

Windows Phone 7 Marketplace、韓国では8月にオープン?!


windows20phone20720logo2.jpgPocketNowによると、Microsoftは「Windows Phone 7 Marketplace」のサービスを8月に韓国でも開始することを計画しているそうです。

これはhankyung.comが伝えたもので、韓国のMicrosoftの関係者が「韓国ではWindows Phone 7 Marketplaceは8月頃にオープンする予定だ」と現地時間の15日に明らかにしたそうです。

当ブログでも何度かお伝えしている通り、次期メジャーアップデートの"Mango"こと"Windows Phone 7.5"では日本語や中国語、韓国語などのアジア圏の言語がサポートされる予定になっており、韓国で8月という事は日本でも同時期にWindows Phone 7 Marketplaceがオープンするのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・Mangoでは縦書きのテキストレイアウトもサポート
 ・Microsoft、5月24日にWP7 "Mango"の詳細を発表へ
 ・"Windows Phone 7.5"の新機能
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月16日

「Kinect for Windows SDK beta」はまもなくリリース


WinRumorsによると、4月に正式発表された「Kinect for Windows SDK beta」が今週にリリースされるようです。

getready sdk beta.png

Microsoftも以前に5月16日リリースと発表していましたが、現地時間の5月16日より開催されるTech-Ed North America 2011に合わせてリリースされるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年05月16日

Amazon、「Creative Suite 5 在庫限りの72時間限定セール」を開催へ


本日、Amazonが2011年5月17日(火)午前0時00分から2011年5月19日(木)午後11時59分(日本時間)まで、「Creative Suite 5 在庫限りの72時間限定セール 最大27%OFF」を開催すると案内しています。

adobe_72h_may_roto._V180282040_.gif

セールまでまだ11時間ほどありますが、一部対象の「CS5」を購入することで最新バージョンの「CS5.5」へ無償アップグレード可能ですので、是非どうぞ。

詳細は下記リンク先へどうぞ。

 ・Creative Suite 5 在庫限りの72時間限定セール 最大27%OFF
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2011年05月16日

「Windows 8」の最新ビルドは"Build 8006"


cnBetaによると、Windows 8の最新ビルドは「Build 8006」まで進んでいるようです。

ビルドナンバーの詳細は「6.2.8006.0.winmain.です110513-1855」となっており、5月13日にコンパイルされたものとなっています。

windows8logo.png

なお、一つ前のビルドである"Build 8005"は5月12日にコンパイルされたものになっている為、ほぼ1日ごとに新しいビルドがコンパイルされている模様。

【関連エントリ】
 ・「Windows 8」の最新ビルドは"Build 8005"
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年05月16日

"Windows Phone 7.5"の更なる新機能


先日にMicrosoftがMangoこと"Windows Phone 7.5"の新機能の一部をポッドキャストにて明らかにした事をお伝えしましたが、WinRumorsによると、現地時間の日曜日(15日)に"Windows Phone 7.5"の更なる新しい変更点が明らかにされたそうです。

wp75office.jpg

新たに判明した変更点は下記の通り。

・Windows Live Messenger、Facebook Chat、AOLインスタント
 メッセンジャーをメッセージングハブに統合
・Officeハブの改良で、SkyDriveとOffice 365を統合
・設定項目の改良
・Xbox LIVEの改良


なお、WinRumorsには上記以外のスクリーンショットも掲載されていますので、是非どうぞ。

【関連エントリ】
 ・Windows Phone 7.5はビジュアルボイスメールを搭載か?!
 ・"Windows Phone 7.5"の新機能
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月15日

Safari 5.1の「Reading List」機能はiOSデバイスと同期可能


Mac OS X LionのSafariには"後で読む"機能である「Reading List」が搭載されていますが、9 to 5 Macによると、Mac OS X上Safariの「Reading List」とiOS上のSafariとの間で同期出来る事が確認されたそうです。

まず読者のiBrokedk氏より寄せられた情報によると、MobileMeのブックマークを通してiPad上でMac OS XのSafariの「Reading List」を見ることが出来るそうで(下記画像参照)、更に9 to 5 MacもiOSの標準の同期機能でも「Reading List」が同期出来ることを確認したそうです。

maclist-1.jpg
(Mac OS X Lion上のSafari)

ipadlist.jpg
(iPad上のSafari)

"Instapaper"の開発者は「Reading List」がiOSと同期出来ない限り競争相手にならないと述べていたそうですが、"Instapaper"や"ReadItLater"にとっては少し厳しくなりそうですね。

【関連エントリ】
 ・Mac OS X 10.7 Lion Developer Preview 3」での変更点
 ・Apple、次期Safariで"後で読む"の機能を提供か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年05月15日

次期iPhoneの背面はこんな感じに??


昨日から次期iPhoneはカメラとフラッシュが分離されているかもしれない事をお伝えしていますが、9 to 5 Macが、カメラとフラッシュが分離されたiPhone 4のイメージ画像を公開しています。

次期iPhoneはiPhone 4からデザインに大きな変更が無いとの噂がありますが、背面はこんな感じになるのでしょうか??

iphpoen-1.jpg

あくまでPhotoshopで加工されたものだそうですので、ご注意を。

また、Apple.proも同様のイメージ画像を掲載していましたので、そちらもどうぞ。

2_201105150434091.jpg

【関連エントリ】
 ・「iPhone 5」ではカメラとフラッシュの位置は離れている?!
 ・Alibabaに「iPhone 4」とフラッシュの位置が違う「iPhone 5」用のケース
  が登場
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。