<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年05月22日

【動画】PDC 1996でのジョブズ氏の基調講演


本日、MicrosoftのChannel 9にて、1996年にサンフランシスコで開催された"PDC 1996"で当時はNeXT のCEOだったスティーブ・ジョブズ氏が行った基調講演の模様を撮影したビデオを公開していましたので是非どうぞ。


なお、ジョブズ氏はこの基調講演でNeXT製品のWinodwsへの対応を表明しています。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2011年05月22日

Apple、「iPhone 4」の64GBモデルを近いうちにリリース??


元EngadgetのChris Ziegler氏が、サードパーティのVerizon取扱店であるRussell Cellularで今週に回覧されていたというメモを入手したそうで、そのメモには「iPhone 4」の"64GB"モデルに関する記載があったそうです。
(下記画像参照)

russell-iphone-64gb1.jpeg
(クリックにて拡大)

また、他の複数の情報筋からも、異なるフォーマットではあるものの同じ内容のメモも入手しているそうです。

これが単なる入力ミスなのかは不明ですが、iPhone 4の64GBモデルの試作機も出回っている事から近い将来にiPhone 4に64GBモデルが追加されるのかもしれません。

あくまで"噂"ですが…。

【関連エントリ】
 ・テスト版iOS 4.xを搭載したiPhone 4 64GB (ホワイト)の動画??
 ・「iPhone 4 64GBモデル」の試作機の動画や詳細
 ・香港で「iPhone 4 64GBモデル」の試作機が販売されている?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月22日

Foxconnの爆発事故が影響か?! 「iPad2」の出荷に遅れが…


一昨日にFoxconnの「iPad2」を製造している工場で爆発事故があった事をお伝えしましたが、9 to 5 Macによると、早くも「iPad2」の出荷状況にその事故の影響が出てきたようです。

米Apple Online Storeでの「iPad2」の出荷予定日が昨日は"3〜5営業日"だったのに対し、本日は"1〜2週間"へと延びており、この事故が影響しているものと考えられます。

ipad2 foxxconn.jpg

また、日本のApple Online Storeでも同様に出荷予定日は"1〜2週間"になっています。

【関連エントリ】
 ・中国成都のFoxconnの工場で爆発事故が発生!【UPDATE】
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年05月22日

Apple、今週末に"Apple Store"の公式アプリをアップデートへ


Apple Store app icon.jpg先日にも少し同じような情報がありましたが、MacRumorsによると、この週末にはiOS向けにリリースされている"Apple Store"の公式アプリもアップデートされるようです。

そして、このアップデートにより、Apple Online StoreでBTOとして提供されているハードウェアオプションが全て選択可能になり、カスタマイズ注文が可能になるようです。

ちなみに現在は標準構成のスペックしか選択出来ず、オプションもApple CareとOne to Oneを選択出来るだけとなっています。

なお、同アプリは日本のApp Storeではリリースされていない為、今アップデートで日本にも対応してくれれば良いのですが…。

【関連エントリ】
 ・Apple、"Apple Store 2.0"と呼ぶ直営店のリニューアルを実施か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年05月21日

米Microsoft、「Bing」の新しいTVCMを2本公開


MICROSOFT NEWSによると、米Microsoftが検索サービス「Bing」の新しいTVCMを2本公開しているそうです。

下記動画がそのCMになりますので、是非どうぞ。




このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年05月21日

Apple、Lionの発売に向けSnow Leopardの在庫調整を開始か?!


9 to 5 Macによると、オーストラリアとニュージーランドでMac OS X Snow Leopardの在庫調整が始まっているようです。

まず、Appleのリセラーでは既に在庫が切れている店もあるようで、Apple Online Storeでも出荷予定日が"5〜7営業日"と延びているそうです。

snowleopard slowdown sale.jpg

他の国々ではまだ変化は無いようですが、もしかしたら「WWDC 2011」後まもなくMac OS X Lionが発売されるのかもしれません。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |

2011年05月21日

Apple Online Storeの注文状況ページが"We'll be back soon"に


MacRumorsによると、Apple Online Storeの「ご注文状況」のページが"We'll be back soon"(メンテナンス中)になっているそうです。

現在は下記の文面が表記されアクセス出来なくなっており、噂されている"Apple Store 2.0"に合わせて「ご注文状況」ページもリニューアルされるのかもしれませんね。

retailss1.jpg

【関連エントリ】
 ・Apple、"Apple Store 2.0"と呼ぶ直営店のリニューアルを実施か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年05月21日

「iPad 2」と「Galaxy 10.1 tab」のビデオ撮影性能の比較ビデオ


GIGAOMが、Appleの「iPad 2」とSamsungの「Galaxy 10.1 tab」のバックカメラで撮影したHD動画の比較ビデオを公開しています。

そのビデオが下記ビデオですが、全体的にみて「iPad 2」の方が明るく色がはっきりしており良いようですが、「iPad 2」は突発的な明るさの変化(ビデオ内の1分48秒前後)にはすぐに対応出来ておらず、唯一この点だけは「Galaxy 10.1 tab」の方が勝っているとのこと。


タブレット端末をビデオ撮影性能で選ぶ方はあまりいないと思いますが、ご参考まで。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(11) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年05月21日

Intel、今年後半にULV版SandyBridge”の新モデルを3種追加へ


MacRumorsによると、Intelは今年後半に超低電圧版“SandyBridge”の新モデルを3種追加する予定だとCPU Worldが伝えているそうです。

追加されるのは「Core i5-2557M」「Core i7-2637M」「Core i7-2677M」の3モデルで、各スペックは下記の通り。

corechips.gif

なお、正確なリリース時期や価格はまだ不明とのことですが、Appleが他のメーカーより早くIntelの製品を使用出来ている事から、もしかしたら6〜7月期のリリースが噂されている次期MacBook Airには現行の「Core i7 2657M」や「Core i5 2537M」ではなく、上記3つのうちのどれかが搭載されるのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・次期MacBook Airは5月下旬に出荷開始で6〜7月に発売か?!
 ・Apple、5月後半から次期MacBook Airの大量生産を開始か?!
 ・Sandy Bridge世代の低電圧版プロセッサがもうすぐ登場へ
 ・次期MacBook AirはSandy Bridge採用で6月に登場か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | プロセッサ関連 |

2011年05月21日

Google、モバイルブラウザ向けGoogle Mapをリニューアル


PocketNowによると、Googleがモバイルブラウザ向けの「Google Map」をアップデートし、各ブラウザに最適化した事を発表したそうです。

最適化されたのはAndroidとiOSのブラウザ向けのGoogle Mapで、アプリ版ほど高機能というわけではないですが、GPSに連動し、自分の位置や近隣の施設の検索やルートの検索など、ほぼ必要な機能は揃っているようです。


なお、日本語版も対応していますので、試したい方はAndroid及びiOSのブラウザからGoogle Mapへどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2011年05月21日

中国成都のFoxconnの工場で爆発事故が発生!【UPDATE】


M.I.C. Gadgetによると、現地時間の20日19時頃に中国の四川省成都にあるFoxconnの工場で爆発事故が起きたようです。

何が原因で爆発したのかや死傷者が出ているのか詳しい事は不明なようですが、全部で20台以上の消防車や救急車やパトカーが来ているそうです。


なお、CCTV Newsによると、爆発があった建物は倒壊しなかったものの、労働者が多数いたようです。

ちなみに同工場ではAppleの「iPad」の生産が行われています。

【UPDATE】
WSJによると、この事故で少なくとも2人が死亡し、16人が負傷したそうです。

また、爆発が起きたのは「iPad 2」の製造工場だったそうです。

【関連エントリ】
 ・Foxconnの従業員数が100万人を突破
 ・Foxconn、成都の新工場でiPadの量産を開始
 ・Foxconnの従業員寮で火災発生!!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2011年05月21日

Appleからの新型iPhoneの発注、今年は例年より数ヶ月遅れ?!


Apple Insiderによると、Piper JaffrayのアナリストであるGene Munster氏が、新しいiPhoneのAppleからの注文が例年より数ヶ月遅れているようだとiPhoneの生産設備のサプライヤーが明らかにしたとレポートしているそうです。

また、過去3年間のiOSの発表イベントからiPhone発表までに掛かった平均日数は"79日"で、iOSの発表イベントからiPhone発売までに掛かった平均日数は"99日"となっているそうです。

この事から、次期iOSの発表イベントがWWDC 2011の初日である6月6日とすると、次期iPhoneの発表は8月24日(水)に、次期iPhoneの発売日は9月13日(火)になると予想しています。
(下記画像参照)

iphone release cycle ss1.jpg

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月20日

スクウェア、「ケイオスリングスU」のトレーラーを公開


昨日に「CHAOS RINGS Ω (ケイオスリング オメガ)icon」がリリースされたばかりですが、touchArcadeによると、本日、スクウェア・エニックスが「ケイオスリング」シリーズの新作である「Chaos Rings II (ケイオスリングス U)」のトレーラーを公開したそうです。


なお、「ケイオスリングス U」のリリース時期は不明です。

【関連エントリ】
 ・日本のApp Storeにも「ケイオスリングス オメガ」が登場
 ・スクウェア、「ケイオスリング」の新作を2本リリース予定
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年05月20日

China TelecomがCDMA版iPhoneの発売に向けAppleに接触


cdma iphone.jpgReuterによると、中国第3位の携帯電話会社であるChina TelecomのCEOであるWang Xiaochu氏が、CDMA版iPhoneを中国で販売する為にAppleへ接触したことを明らかにしたそうです。

また、Wang Xiaochu氏は「Appleに接触した事は否定しないものの、進展についてはコメント出来ない」とも明らかにしたそうです。

中国では現在は"China Unicom"が独占的にiPhoneを販売しており、次期iPhoneのリリースに合わせ"China Mobile"もiPhoneの販売を開始するとの情報もあります。

【関連エントリ】
 ・China MobileとAppleがiPhoneへのTD-LTE採用で合意?!
 ・LTE対応iPhoneは2012年に登場か?!
 ・次期iPhoneは「iPhone 4S」と呼ばれ、9月にリリースか!?
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月20日

Apple、クラウド音楽サービスの提供に向け大手レコードとの交渉が大詰めか?!


apple logo1.jpegCNET JAPANによると、米Appleがクラウド音楽サービスの提供に向け"Sony Music"とも契約を結んだようだとBloombergが報じているそうです。

Appleは4大レーベルのうち"Warner Music Group"と"EMI Music"の2社とは既に契約を結んだようだと報じられており、今回の報道で"Sony Music"が加わった事で残るは"Universal Music Group"のみとなったようです。

なお、この"Universal Music Group"とも契約寸前まで来ているそうです。

Appleのクラウド音楽サービスは6月6日から開催されるWWDC 2011で発表されるものと予想されていますが、WWDCまでには"Universal Music Group"とも契約が結ばれるものと思われます。

【引用元】
 ・CNET JAPAN

【関連エントリ】
 ・Appleの新しいクラウドサービスの名称は「iCloud」に?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。