<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年05月16日

次期iPhoneにはNFC技術は搭載されない??


cdma iphone.jpg以前から次期iPhoneがNFC (近距離無線通信)の技術を搭載するかしないかで情報が2つに分かれていますが、SAIによると、現地時間の16日の朝にBernstein ResearchのアナリストであるToni Sacconaghi氏が、Appleの次期iPhoneにはNFC技術を利用したモバイル決済機能は搭載されないだろうと述べたそうです。

これ以上の詳細は不明とのことで、最近は次期iPhoneはマイナーアップデートになるという情報が多くなってきていますが、果たしてNFC技術は搭載されるのでしょうか??

なお、これまでの情報は下記の関連エントリを参照して下さい。

【関連エントリ】
 ・Apple、NFCを利用したリモートコンピューティングシステムを
  開発中か?!

 ・「iPhone 5」にはやはりNFC技術が搭載される??
 ・「iPhone 5」にはNFC技術は搭載されない?!
 ・【噂】2011年にAppleがNFC対応iPhoneをリリース??
 ・Apple、NFC技術に関する人材を募集


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月16日

Microsoft、「Office 2010 SP1」を6月末にリリースへ


LargeWebIcon.png6〜7月頃にリリースと言われている「Office 2010 SP1」ですが、Softpediaによると、米Microsoftが「Office 2010 SP1」は6月末にリリース予定で、その90日後に自動配布が行われるだろうと明らかにしたそうです。

なお、内容は今までにリリースされたバグフィックスのまとめが中心になるようです。

【関連エントリ】
 ・Microsoft、「Office 2010 SP1」を6〜7月頃にリリースへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2011年05月16日

新しい音声技術を搭載した「iOS 5」のコンセプトビデオ


先日にAppleが「iOS 5」でNuanceの音声技術を採用するかもしれないとお伝えしましたが、MacRumorsによると、Janmike34氏がその音声技術が搭載されたiOS 5のコンセプトビデオを公開したそうです。

実際にiOS 5にNuanceの音声技術が搭載されるのかは不明ですが、是非どうぞ。


【関連エントリ】
 ・Apple、「iOS 5」でNuanceの音声技術を採用か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月16日

Windows Phone 7 Marketplace、韓国では8月にオープン?!


windows20phone20720logo2.jpgPocketNowによると、Microsoftは「Windows Phone 7 Marketplace」のサービスを8月に韓国でも開始することを計画しているそうです。

これはhankyung.comが伝えたもので、韓国のMicrosoftの関係者が「韓国ではWindows Phone 7 Marketplaceは8月頃にオープンする予定だ」と現地時間の15日に明らかにしたそうです。

当ブログでも何度かお伝えしている通り、次期メジャーアップデートの"Mango"こと"Windows Phone 7.5"では日本語や中国語、韓国語などのアジア圏の言語がサポートされる予定になっており、韓国で8月という事は日本でも同時期にWindows Phone 7 Marketplaceがオープンするのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・Mangoでは縦書きのテキストレイアウトもサポート
 ・Microsoft、5月24日にWP7 "Mango"の詳細を発表へ
 ・"Windows Phone 7.5"の新機能
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月16日

「Kinect for Windows SDK beta」はまもなくリリース


WinRumorsによると、4月に正式発表された「Kinect for Windows SDK beta」が今週にリリースされるようです。

getready sdk beta.png

Microsoftも以前に5月16日リリースと発表していましたが、現地時間の5月16日より開催されるTech-Ed North America 2011に合わせてリリースされるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年05月16日

Amazon、「Creative Suite 5 在庫限りの72時間限定セール」を開催へ


本日、Amazonが2011年5月17日(火)午前0時00分から2011年5月19日(木)午後11時59分(日本時間)まで、「Creative Suite 5 在庫限りの72時間限定セール 最大27%OFF」を開催すると案内しています。

adobe_72h_may_roto._V180282040_.gif

セールまでまだ11時間ほどありますが、一部対象の「CS5」を購入することで最新バージョンの「CS5.5」へ無償アップグレード可能ですので、是非どうぞ。

詳細は下記リンク先へどうぞ。

 ・Creative Suite 5 在庫限りの72時間限定セール 最大27%OFF
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2011年05月16日

「Windows 8」の最新ビルドは"Build 8006"


cnBetaによると、Windows 8の最新ビルドは「Build 8006」まで進んでいるようです。

ビルドナンバーの詳細は「6.2.8006.0.winmain.です110513-1855」となっており、5月13日にコンパイルされたものとなっています。

windows8logo.png

なお、一つ前のビルドである"Build 8005"は5月12日にコンパイルされたものになっている為、ほぼ1日ごとに新しいビルドがコンパイルされている模様。

【関連エントリ】
 ・「Windows 8」の最新ビルドは"Build 8005"
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年05月16日

"Windows Phone 7.5"の更なる新機能


先日にMicrosoftがMangoこと"Windows Phone 7.5"の新機能の一部をポッドキャストにて明らかにした事をお伝えしましたが、WinRumorsによると、現地時間の日曜日(15日)に"Windows Phone 7.5"の更なる新しい変更点が明らかにされたそうです。

wp75office.jpg

新たに判明した変更点は下記の通り。

・Windows Live Messenger、Facebook Chat、AOLインスタント
 メッセンジャーをメッセージングハブに統合
・Officeハブの改良で、SkyDriveとOffice 365を統合
・設定項目の改良
・Xbox LIVEの改良


なお、WinRumorsには上記以外のスクリーンショットも掲載されていますので、是非どうぞ。

【関連エントリ】
 ・Windows Phone 7.5はビジュアルボイスメールを搭載か?!
 ・"Windows Phone 7.5"の新機能
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。