<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年05月17日

「iPhone 5」は2011年第3四半期より生産開始か?!


cdma iphone.jpg9 to 5 Macによると、FBR Capital Marketsが、「iPhone 5」は第3四半期(7〜9月)に生産が開始され、今年後半にリリースされるだろうとレポートしているそうです。

また、「iPhone 5」はデュアルコアA5プロセッサと8メガピクセルカメラを搭載し、1台でGSMとCDMAの両方のネットワークに対応出来るQualcomm製のベースバンドチップを採用するだろうとのこと。

そして、第3四半期には約2000万台のiPhoneが生産され、そのうちの約800万台が「iPhone 5」で、残りの約1,200万台は「iPhone 4」になるだろうとも述べているそうです。
(訂正:当初、1,200万台を1,200台と表記していた為、訂正しお詫び申し上げます。Thanks! iPhone5期待者さん)

今までの噂や情報をまとめたような形になっていますが、ハードウェアスペック的にはこのような感じになる可能性が高そうですね。

【関連エントリ】
 ・次期iPhoneはスタンダード版とプロ版の2モデル構成??
 ・次期iPhone向けアプリ開発用の試作機は「iPhone 4S」?!
 ・次期iPhoneは1台でGSMとCDMAの両方をサポートか?!
 ・「iPhone 5」は「iPhone 4」のマイナーアップデート版?!
 ・iOS 4.3に「iPhone 5」が"A5"搭載を予想出来るヒントが
 ・「Verizon iPhone」はGSM/CDMA両対応のチップを搭載
 ・「iPhone 5」のカメラは800万画素でSONY製?!
 ・iPhoneの2011年モデルはSONY製8MPカメラ搭載??
 ・「iPhone 5」は9月までリリースされない?!


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月17日

「Office 15」の新アプリ"Moorea"の新たなスクリーンショット


以前にタイルベースのUIが特徴の"Moorea"という「Office 15」の新しいアプリのスクリーンショットが明らかになった事をお伝えしましたが、Neowin.netによると、その"Moorea"の新たなスクリーンショットが多数公開されたそうです。

moore1.jpg
(クリックにて拡大/画像はWindows 8 italiaより)

"Moorea"はタイルとしてドキュメントや画像やテキストなどをアプリに加える事ができるようですが、実際にどのようなアプリなのかなど詳しい事は不明のようです。

また、"Moorea"という名称も正式名なのかどうかは不明です。

なお、上記以外のスクリーンショットはネタ元のWindows 8 italiaへどうぞ。

【関連エントリ】
 ・「Office 15」はタイルUIの新しいアプリ"Moorea"を搭載か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 15 |

2011年05月17日

"Windows Phone 7.5"には「SmartDJ」機能なども搭載


WinRumorsによると、"Windows Phone 7.5"には「SmartDJ」機能とカメラのシャッター音を消す機能が搭載されるそうです。

まず「SmartDJ」機能はiTunesの「Genius」と同じような機能で、Zuneに入っている楽曲のライブラリを分析し、そのユーザーにあったプレイリストを自動で作成してくれるそうです。

wp75camerasmartdj.jpg

次に、シャッター音に関しては説明するまでもないですが、シャッター音をオフにすることが可能になるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月17日

「iPad 2」の脱獄は今後2〜3週間以内に可能に?!


Cult of Macによると、iOSデバイスのハッカーである@p0sixninja氏がVokleにおけるビデオインタビューの中で、「iPad 2」に対応した脱獄ツールは今後2〜3週間でリリース出来るかもしれないと明らかにしたそうです。

iPad2JB_PSD.jpg
(画像はCult of Macより)

また、その脱獄方法はiOS 4.3以降に対応するようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年05月17日

【噂】Microsoft、今度はNokiaのモバイル部門を買収か?!


Engadget Japaneseによると、MicrosoftがNokiaのモバイル部門を買収するかもしれないという噂があるそうです。

これはジャーナリストであるEldar Murtazin 氏が「MSとノキアの取引が2011年中にも締結されるかもしれない。MSはノキアのモバイル部門を買いたがっている。金額や条件、日付についての情報はなし」とツィートした事で明らかになったそうで、あくまで"噂"とのこと。

このEldar Murtazin氏は、NokiaとMicrosoftの提携を予言したり、様々なモバイル端末の正確な情報をリークしており、これまでの実績は折り紙付きのようです。

なお、Nokiaの市場価値は330億ドル(Skypeは85億ドル)と言われており、Microsoftが買収しようと思えば出来る額だそうです。

【引用元】
 ・Engadget Japanese
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年05月17日

「iPad 2」、台湾では今後1〜2週間以内に発売か?!


ipad20220ss1mini.jpgDigiTimesが、小売チェーンからの情報によると、台湾での「iPad 2」の発売は今後1〜2週間以内に開始されるかもしれないと伝えています。

台湾の大手ITストアが発売日に関するコメントを控えており、Apple製品を販売しているStudio AもまだAppleからは何も聞いていないと述べているようですが、噂では"5月20日"発売との未確認情報もあるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年05月17日

iPhone、米Sprintからも販売か?!


cdma iphone.jpgMacRumorsによると、Appleの人材募集にAppleが米国の携帯電話キャリアである"Sprint"からもiPhoneを販売する予定であることが予想されるヒントが見つかったそうです。

Appleは「Carrier Engineer (キャリアエンジニア)」を募集しており、仕事内容はキャリアエンジニアリングチームのメンバーとなり、キャリアの技術認証を得るために製品をサポートする仕事だそうです。

Appleはこの仕事の拠点として当初カンザスシティーと記載していたようで(現在はCupertinoに変更されています)、カンザスシティーの郊外にSprintの拠点があることから、同仕事はSprintからiPhoneを発売するための作業を行うのではないかとみられています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月17日

Mac OS X LionにNuanceの音声が搭載されている


MacRumorsによると、現在デベロッパヘ配布されている「Mac OS X Lion Developer Preview」のテキスト読み上げ用の音声に、これまで"iOS 5"に搭載されると噂されてきたNuanceの音声が搭載されていることが分かったそうです。

Nuance lion 14.jpg

これらの音声はまだLionでは利用可能ではないそうですが、OSX Dailyによると、オンラインで同じ音声のサンプルが利用可能だそうです。
(サンプルはMacRumorsへどうぞ)

今までNuance社の音声技術はiOSへの搭載が噂されてきましたが、Mac OS Xでの採用だけになるのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・新しい音声技術を搭載した「iOS 5」のコンセプトビデオ
 ・Apple、「iOS 5」でNuanceの音声技術を採用か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年05月17日

「WM 6.x Marketplace」へのアプリ受付は7月15日で終了へ


Windows Mobile Marketplace images.jpegWMpoweruserによると、Microsoftが「Windows Mobile 6.x Marketplace」へのアプリの受付を7月15日以降は行わない事をデベロッパヘ明らかにしたそうです。

これにより「Windows Mobile 6.x Marketplace」では、既に提供されているアプリは今後も利用可能ですが、7月15日以降はどんな新しいアプリやアップデートも追加されない事になります。

なお、「Windows Mobile 6.x Marketplace」にはまだ約1,500本のアプリがあるそうです。

【関連エントリ】
 ・Windows MarketplaceがWM 6.0/6.1ユーザーも利用可能に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Windows Phone |

2011年05月17日

"Windows Phone 7.5"の企業向け新機能のデモ動画


本日、Microsoftが現地時間の今日から開催されているTechEdの基調講演で"Windows Phone 7.5"の企業向け新機能の一部を公開した事をお伝えしましたが、WinRumorsが、Tech-Ed 2011の基調講演で行われた"Windows Phone 7.5"の企業向け新機能のデモの様子を撮影したビデオを公開していましたので、是非どうぞ。


【関連エントリ】
 ・MS、"Windows Phone 7.5"の企業向け新機能の一部を公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月17日

東芝が4インチ(367ppi)の超高解像度ディスプレイを発表へ


9 to 5 Macによると、東芝が最大のピクセル密度が"367ppi"になる3.3インチ(WVGA/480 x 864)と4インチ(HD/720 x 1280)の携帯電話及びポータブルデバイス向け高解像度LTPSディスプレイをロサンゼルスで開催される「SID Display Week 2011International Symposium」で展示する事を発表したそうです。

Screen-shot-2011-02-15-at-1.08.16-PM.jpg

以前にAppleがiPhoneで使う中小型液晶パネルの日本での投資先を東芝に絞り込み、子会社の東芝モバイルディスプレイがすでに石川県で新工場建設に着手しているとの情報がありましたが、次期iPhoneには間に合わないものの「iPhone 6」からはこのディスプレイが搭載されるのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・4インチ版「iPhone 4」のイメージ画
 ・iPhone 4のディスプレイが4インチになったら…
 ・「iPhone 5」のディスプレイサイズは4インチに?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月17日

「Office 15 build 15.0.2703.1000」のスクリーンショット


Neowin.netによると、次期Officeこと「Office 15」の最新のスクリーンショットが明らかになったそうです。

今回スクリーンショットがリークされたのは「Office 15 build 15.0.2703.1000」で、あまり大きな変化は無いそうです。

office15 ss1.jpg
(クリックにて拡大/画像はWindows 8 italiaより)

なお、ネタ元であるWindows 8 italiaには他にも多数のスクリーンショットが掲載されていますので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 15 |

2011年05月17日

「Mac OS X Lion DP3」をMac Dev Centerでも配布開始


MacStoriesによると、AppleがMac Dev Centerでも「Mac OS X 10.7 Lion Developer Preview 3」の配布を開始しているそうです。

Screen-shot-2011-05-16-at-9.26.png

「Mac OS X 10.7 Lion Developer Preview 3」は先週に"Developer Preview 2"のユーザーに対しソフトウェアアップデート経由で公開されており、今回Mac Dev Centerでリリースされたものはソフトウェアアップデート経由でリリースされたものと全く同じビルドナンバー(11A459e)となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年05月17日

「Mac OS X 10.7 Lion Developer Preview 3」の各種ビデオ


MacRumorsによると、「Mac OS X 10.7 Lion Developer Preview 3」で新たに追加された新機能を撮影した各種ビデオが公開されたそうです。

下記動画は全容をサッと撮影したもので、他にもログイン時のアニメーションやSafariの「Reading List」と「ダウンロードマネージャ」を撮影したビデオが公開されていますので、MacRumorsへどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年05月17日

Apple、直営店の10周年に合わせ何らかの重大発表を計画か?!


apple logo1.jpeg先日にAppleが直営店の従業員に対し、5月20日〜22日に休暇を取らないようにメールで通達しており、Appleの直営店(Apple Retail Store)が5月19日で10周年を迎えることから何らかのイベントが開催されるのではないかとお伝えしましたが、BGRが、直営店の10周年記念日(5月19日)に合わせAppleが何か重大な発表を計画しているようだと伝えています。

BGRが得た情報によると、約10〜15人のスタッフが今週土曜日(21日)の晩から日曜(22日)の正午にかけて出勤する事になっているようで、そのスタッフは携帯電話を預けなければならず、AppleとNDA契約を結ばなければならないそうです。

また、スタッフは数GBにおよぶトレーニングマニュアルを土曜日の午後まで閲覧可能になっているそうで、Apple Retail Storeには何らかのハードウェアが既に届いており、21日の夜まで鍵を掛けて保管するように指示されているとのこと。

他にも、全てのApple Retail Storeのスタッフは5月22日(日)に絶対に出席しなければならないミーティングが予定されているようです。

何が発表されるのかは不明ですが、果たして何なのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・Apple、直営店の10周年を記念して何らかのイベントを開催か?
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年05月17日

【噂】次期iPhoneのイギリスでの発売日は11月21日??


9 to 5 Mac経由ですが、ガジェット情報サイトのT3によると、イギリスの小売業者のPhones4Uの代表が5回目になるiPhoneの割賦は"11月21日"から始まることを明らかにしたそうで、イギリスでの「iPhone 5」の発売日は"11月21日"だろうと予想されているそうです。

metal-iphone5.jpg

Phones4U曰く、「iPhone 5」はソフトウェアの問題を調査するために11月まで遅れたそうで、「iPhone 5」は新しいソフトウェア(iOS)を搭載し、"iPhone 4"とほとんど同じだそうで、ソフトウェアが「iPhone 5」の主な違いになるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月17日

MS、"Windows Phone 7.5"の企業向け新機能の一部を公開


Neowin.netLiveSideによると、Microsoftが現地時間の今日から開催されているTechEdの基調講演で"Windows Phone 7.5"の企業向け新機能の一部を公開したようで、その内容をWindows Phone Blogで公開しています。

Threaded .jpg By 1.jpg

今回公開された新機能は下記の通り。

 ・メールフォルダをホーム画面のタイルに追加可能に
 ・メールの表示形式に"会話ビュー"を追加
 ・Exchange Serverなどのサーバからメールが検索可能になる"サーバ
  検索"機能の追加
 ・Lync Mobileに対応
 ・アルファベットと数字を組み合わせた複雑なパスワードをサポート
 ・ステルスモードのWi-Fiネットワークのサポート

また、MicrosoftはWindows Phone 7 Marketplaceのアプリ数が16,000本を超えている事を正式に発表しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。