<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年05月20日

スクウェア、「ケイオスリングスU」のトレーラーを公開


昨日に「CHAOS RINGS Ω (ケイオスリング オメガ)icon」がリリースされたばかりですが、touchArcadeによると、本日、スクウェア・エニックスが「ケイオスリング」シリーズの新作である「Chaos Rings II (ケイオスリングス U)」のトレーラーを公開したそうです。


なお、「ケイオスリングス U」のリリース時期は不明です。

【関連エントリ】
 ・日本のApp Storeにも「ケイオスリングス オメガ」が登場
 ・スクウェア、「ケイオスリング」の新作を2本リリース予定


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年05月20日

China TelecomがCDMA版iPhoneの発売に向けAppleに接触


cdma iphone.jpgReuterによると、中国第3位の携帯電話会社であるChina TelecomのCEOであるWang Xiaochu氏が、CDMA版iPhoneを中国で販売する為にAppleへ接触したことを明らかにしたそうです。

また、Wang Xiaochu氏は「Appleに接触した事は否定しないものの、進展についてはコメント出来ない」とも明らかにしたそうです。

中国では現在は"China Unicom"が独占的にiPhoneを販売しており、次期iPhoneのリリースに合わせ"China Mobile"もiPhoneの販売を開始するとの情報もあります。

【関連エントリ】
 ・China MobileとAppleがiPhoneへのTD-LTE採用で合意?!
 ・LTE対応iPhoneは2012年に登場か?!
 ・次期iPhoneは「iPhone 4S」と呼ばれ、9月にリリースか!?
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月20日

Apple、クラウド音楽サービスの提供に向け大手レコードとの交渉が大詰めか?!


apple logo1.jpegCNET JAPANによると、米Appleがクラウド音楽サービスの提供に向け"Sony Music"とも契約を結んだようだとBloombergが報じているそうです。

Appleは4大レーベルのうち"Warner Music Group"と"EMI Music"の2社とは既に契約を結んだようだと報じられており、今回の報道で"Sony Music"が加わった事で残るは"Universal Music Group"のみとなったようです。

なお、この"Universal Music Group"とも契約寸前まで来ているそうです。

Appleのクラウド音楽サービスは6月6日から開催されるWWDC 2011で発表されるものと予想されていますが、WWDCまでには"Universal Music Group"とも契約が結ばれるものと思われます。

【引用元】
 ・CNET JAPAN

【関連エントリ】
 ・Appleの新しいクラウドサービスの名称は「iCloud」に?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年05月20日

米MSが"Xbox 360"をプレゼントする学生向けキャンペーンを発表


MS logo.jpg学生向けのキャンペーンと言えばMacとiPodを同時に購入したら最大で20,900円キャッシュバックされるAppleの「Mac & iPod学生キャンペーン」が有名ですが、Engadget Japaneseによると、米Microsoftも同様の学生向けキャンペーンを発表したそうです。

Microsoftの場合はWindows 7搭載PCを購入すると"Xbox 360"をプレゼントするというもので、699ドル以上のPCが対象となっており、プレゼントされるのは199ドルのXbox 360 4GBモデルとのこと。

なお、同キャンペーンは5月22日から開始され、アメリカ以外にフランスとカナダでも実施されるそうです。

また、Appleの「Mac & iPod学生キャンペーン」については来週5月24日で終了となる為、来週にも何らかの似たようなキャンペーンが発表されるものと予想されます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2011年05月20日

iPad向け「RetailMe」のスクリーンショット


9 to 5 Macが、Appleの直営店スタッフ向けアプリである「RetailMe」のiPad版を入手したとして、そのスクリーンショットを多数公開しています。

まず同アプリには"The Daily Download"という社内新聞のような機能が搭載されているそうです。
(下記画像参照)

photo-1-1-525x700.jpg
(画像は9 to 5 Macより)

なお、上記以外のスクリーンショットは9 to 5 Macへどうぞ。

また、信頼出来る直営店の情報筋によると、今週末に直営店のMacにMac OS X Lionをインストールするようだとの情報もあるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年05月20日

MS、"Mango"発表イベントの招待状と共に"マンゴー"を送付


Microsoftが現地時間の5月24日にMangoこと"Windows Phone 7.5"の発表イベントをニューヨークとロンドンで開催する事は以前にお伝えしましたが、Neowin.netによると、Microsoftはそのイベントの招待状として果物のマンゴーを招待者に送付しているそうです。

下記画像はポーランドのジャーナリスト宛に送付された招待状とマンゴーの写真だそうです。

pudelko.jpg

zestaw-mango.jpg

なお、Microsoftがこれまでに"Windows Phone 7.5"のコードネームであるMangoを正式に認めた事はなかったそうで、これにより正式に"Windows Phone 7.5"のコードネームがMangoであることが確認されたそうです。

最近はMicrosoftも招待状に凝るようになってきましたね。

ちなみにWindows Phone 7のローンチイベントの際は、招待状と共にレゴで作ったWindows Phone 7のUIを模した物を送付しています。

【関連エントリ】
 ・Microsoftのイベントの招待状はレゴ製のWindows Phone 7
 ・MS、「IE9 Beta」発表イベントの招待状と共にクレヨンなどを送付
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月20日

Apple、デベロッパヘ「Mac OS X 10.6.8 build 10K524」を配布


51w7n+tXwgL._SL160_SL125_.jpgApple Insiderによると、本日、Appleがデベロッパに対し「Mac OS X 10.6.8 build 10K524」をリリースしているそうです。

Appleは、今ビルドでAirport, Graphics Drivers, Mac App Store, Networking, QuickTime, VPNのテストにフォーカスするように要求しているようで、既知の問題は無いとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |

2011年05月20日

MobileMeでトラブル多発?! → 新サービスの準備が影響??


MacRumorsによると、複数のMobileMeユーザーが"me.com"のウェブアプリケーションにアクセス出来なくなっていたそうです。
(現在は既に復旧している模様)

mobileme_web_apps_down.jpeg

先日の16日にも複数のユーザーがMobileMe Mailにアクセス出来なくなるトラブルがあったそうで、この1週間に2回もトラブルが発生している事からWWDCも近いのでAppleが新しいサービスに向けて裏で何か準備をしているのかな…と想像してしまいますね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年05月20日

次期iPhoneはやはり"GSM"と"CDMA"を1台でサポートか?!


cdma iphone.jpg4月にVerizonのCFOであるFran Shammo氏が「Appleの次期iPhoneは"グローバルデバイス"である」と述べ、次期iPhoneは"GSM"と"CDMA"の両方を1台でサポートするものと予想されていましたが、Reutersによると、そのFran Shammo氏が再び次期iPhoneが"グローバルデバイス"である事を示唆する発言をしたそうです。

Fran Shammo氏は、次期iPhoneがリリースされる時はAT&Tと同時に提供する事ができ、Verizon版は世界的な通話エリアを持つAT&T版iPhoneと同じくらい多くの国で動くだろうと述べたそうです。

また他にも、次期iPhoneはLTEをサポートしない事を示唆する発言もしたようです。

【関連エントリ】
 ・次期iPhoneは1台でGSMとCDMAの両方をサポートか?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月20日

"Apple TV"の試作機がeBayに登場


MacRumorsによると、eBayに"Apple TV"の試作機が出品されているそうです。

価格は350ドルで、iPhoneの試作機にもみられる"DVT"(Design Verification Test / 設計確認試験)の記載があり、天板部分のロゴが製品版とは違いリンゴマークだけになっています。(製品版は"tv"が付いている)

apple_tv_prototype_side.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。