<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年05月24日

【噂】「iOS 5」ではiPhone 3GSはサポート外に?!


ios logo.jpgMacStoriesによると、モバイル関係の情報では過去にも実績があるジャーナリストであるEldar Murtazin氏が、Twitterにて「iPhone 3GSはiOS 5にアップグレード出来ないだろう」とツィートしているそうです。

以前にAppleが「iOS 5」をテストしているようだとの情報があった際には、"iPhone 3GS"でも「iOS 5」のテストが行われている事が確認されており、実際にアップグレード可能なのかどうかは正式発表されるまで待つしかないですね。

なお、Eldar Murtazin氏はNokiaとMicrosoftの提携を予言したり様々なモバイル端末の正確な情報をリークしており、実績はあるようです。

【関連エントリ】
 ・Apple、「iOS 5」のテストを拡大か?!


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月24日

"Mango"のプレスリリースがフライングで明らかに


windows20phone20720logo2.jpgLiveSideEngadgetによると、Microsoftがまもなく発表する予定であるWindows Phoneの"Mango"アップデートのプレスリリースが、ルーマニアのMicrosoftのサイトでフライング公開されてしまっているそうです。

そのプレスリリースによると、"Mango"アップデートでは500以上の新機能が提供され、今夏(注1)にリリース予定とのこと。
(注1:ルーマニア語の為、機械翻訳によっては"秋"と翻訳されている場合もあるようで、正式には"9月"リリース予定と予想されます。via.ななふぉ)

また、Windows Phone 7 Marketplaceのアプリ数は17,000本を突破しており、新たにAcerと富士通とZTEの3社とパートナーシップを結び、これらの各社からもWindows Phone端末がリリースされる模様。

更に、Windows Phone "Mango"に対応した開発ツールのベータ版が24時間以内にMicrosoftのサイトにてリリースされるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月24日

Opera、iPadにも対応した「Opera mini for iOS 6.0」をリリース


MacStoriesによると、本日、OperaがiPhone向けにリリースしていた「Opera Miniicon」をアップデートしており、やっとiPad/iPad 2にも対応したようです。

iPad opera ss1.jpg

今バージョンでの変更点は下記の通り。

・新しいデザイン
・ピンチとズームがより滑らかに
・iPhone 4のRetinaディスプレイ及びiPad/iPad 2に対応
・FacebookやTwitterやMy Operaとの連携が可能に
・新しいページをバックグラウンドタブで開けるように
・中国語やベトナム語などの新しい言語のサポート

なお、価格は無料ですので、ダウンロードは下記リンク先へどうぞ。

 ・Opera Miniicon (App Store)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年05月24日

Windows Media Centerで「AirPlay」が利用可能に


9 to 5 Macによると、Windowsの"Windows Media Center"でもiOSの"AirPlay"でストリーミングしたビデオや写真などを再生出来るアドイン「AirPlay for Windows Media Center (beta1)」が公開されたそうです。

AirPlay-for-Windows-Media-Center-add-in-video-670x401.jpg

この「AirPlay for Windows Media Center (beta1)」とAppleからダウンロード出来る「Bonjour」をインストールする事で"AirPlay"が利用可能になるようです。
(私自身が試せない環境なので、詳しい利用方法などは未確認です…汗)

なお、各種ファイルは下記リンク先よりダウンロード可能です。

 ・AirPlay for Windows Media Center (beta1)
 ・Bonjour
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月24日

"Mango"の正式名は「Windows Phone 7.1」に?!


もうすぐMicrosoftの"Mango"発表イベントが開催されますが、Engadgetによると、今まで「Windows Phone 7.5」と思われてきた"Mango"の正式名が「Windows Phone 7.1」になるかもしれないそうです。

下記画像がその証拠で、MSDNのページでは"Silverlight for Windows Phone 7.1"といった感じに「Windows Phone 7.1」が使用されています。

windowsphone71ss1.jpg

"7.5"なのか"7.1"なのかはあと数時間後には判明すると思いますが、現在のOSのバージョンが"7.0.7392"なので、"7.5"よりは"7.1"になる可能性が高そうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月24日

MS、Win7のタッチ操作対応ソフトを紹介する特設ページを公開


MS logo.jpg窓の杜によると、MicrosoftがWindows 7のタッチ操作に対応するソフトを紹介する特設ページ『タッチ対応アプリケーション ショーケース』を公開しているそうです。

同ページは、昨年12月に同社が主催した開発者向けのイベント「Windows 7 マルチタッチ対応アプリケーション開発者会議」の参加者によって作成されたソフトを紹介するWebページとなっており、現時点で18種類のソフトが紹介されていますので、是非どうぞ。

 ・タッチ対応アプリケーション ショーケース

【引用元】
 ・窓の杜
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2011年05月24日

Twitterが「TweetDeck」を4,000万ドル以上で買収


tweetdeck-icon.jpgThe Next Webによると、TwitterがTwitterクライアントで有名な「TweetDeck」を買収した事がCNNMoneyによって確認されたそうです。

買収金額は現金と株式を合わせて4,000万ドル以上と言われており、Twitterからの正式発表はまだであるものの、現地時間の24日にも発表されるものと予想されるそうです。

この買収により「TweetDeck」が今後どうなるのかなど詳しい部分はまだ不明とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(2) | ニュース:総合 |

2011年05月24日

Apple Storeの整備済み商品情報 2011/5/24


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・iMac 21.5インチ 3.06GHz Intel Core i3 ¥83,900
・iMac 21.5インチ 3.2GHz Intel Core i3 ¥96,800
・iMac 27インチ 3.2GHz Intel Core i3 ¥113,800
・iMac 27インチ 2.8GHz Intel クアッドコア i5 ¥131,800
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥79,800
・MacBook Pro 15インチ 2.0GHzクアッドコアIntel i7 ¥134,800
・MacBook Pro 15インチ 2.66GHz Intel Core i7 ¥139,800
・MacBook Pro 15インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥160,800
・MacBook Pro 15インチ 2.8GHz Intel Core i7 ¥166,800
・MacBook Pro 15インチ 2.66GHz Core i7 256GB SSD ¥197,800
・MacBook Pro 17インチ 2.8GHz Intel Core i7 ¥182,800
・MacBook Pro 17インチ 2.8GHz Intel Core i7 ¥186,800
・MacBook Air 11インチ 1.4GHz Intel Core 2 Duo ¥74,800
・MacBook Air 11インチ 1.4GHz Intel Core 2 Duo ¥94,800
・MacBook Air 13インチ 1.86GHz Intel Core 2 Duo ¥99,800
・Mac Pro 2.93GHz Quad-Core Intel Xeon ¥264,800
・Mac Pro 2.26GHz 8-Core Intel Xeon ¥268,800
・Mac Pro 2.93GHz 12コア Intel Xeon ¥500,800
・iPad with Wi-Fi 32GB (第1世代) ¥38,800
・iPad with Wi-Fi 64GB (第1世代)  ¥46,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPod整備済iPadのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2011年05月24日

Windows 8の最新ビルドは"Build 8011"


cnBetaによると、Windows 8の最新ビルドは「6.2.8011.0.winmain.110520-1745」で、5月20日にコンパイルされたものになるようです。

windows8logo.png

なお、マイルストーン3になってからのビルドナンバーの動きは下記の通り。

【Milestone 3】
 ・6.2.7955.0.winmain.110224-1502
 ・6.2.7956.0.winmain.110228-1701
 ・6.2.7959.0.winmain.11030x-xxxx
 ・6.2.7961.0.winmain.110308-1712
 ・6.2.7962.0.winmain.11031x-xxxx
 ・6.2.7963.0.winmain.110310-1721
 ・6.2.7964.0.winmain.11031x-xxxx
 ・6.2.7968.0.winmain.110318-1830
 ・6.2.7971.0.winmain.110324-1900
 ・6.2.7972.0.winmain.110328-1838
 ・6.2.7973.0.winmain.110329-1742
 ・6.2.7974.0.winmain.110330-1622
 ・6.2.7978.0.winmain.110405-1746
 ・6.2.7979.0.winmain.110406-1800
 ・6.2.7980.0.winmain.110407-1832
 ・6.2.7982.0.winmain.110411-1832
 ・6.2.7984.0.fbl_system_licensing.110414-1750
 ・6.2.7996.0.winmain.110429-1810
 ・6.2.8005.0.winmain.110512-1726
 ・6.2.8006.0.winmain.110513-1855
 ・6.2.8011.0.winmain.110520-1745

また、cnBetaにはこれまでのビルドナンバーが全てリストアップされていますので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年05月24日

Toc、ドロイド君のアクションゲーム「Super Droid World」をリリース


本日、iOS向けTwitterクライアント「TwitRockericon」で有名なTocが、iPhoneでドロイド君を操作できる衝撃の3Dアクションゲーム「Super Droid World (スーパードロイドワールド)icon」をApp Storeでリリースしています。

「スーパードロイドワールド」はジャンプとアタックのアクションで彼女を救い出す内容となっており、GameCenterに対応したタイムアタックや達成リストもあるようです。


なお、価格は350円となっており、他にもiPad版icon(450円)もあるようですので是非どうぞ。

 ・Super Droid Worldicon
 ・Super Droid World HDicon
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年05月24日

「IE9 for Windows Phone 7」のコードが完成


windows20phone20720logo2.jpgWMpoweruserによると、MicrosoftのWindows Phone向けIEのプリンシパルプログラムマネージャであるJoe Marini氏が、「IE9 for Windows Phone 7」のコードが完成した事を明らかにしたそうです。

また、次期ブラウザである「IE10」にも言及し、デスクトップ版IE10とモバイル版IE10の開発は並行して行われるようです。

【関連エントリ】
 ・「Internet Explorer 9 Mobile」は予想より早く登場か?!
 ・MS、「IE9 Mobile for WP7」を今年中にリリースと発表
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月24日

【噂】Microsoft、今晩のイベントで"Mango"のRTMも発表?!


windows20phone20720logo2.jpg現地時間の今日にMicrosoftが"Mango"こと「Windows Phone 7.5」の詳細を発表する予定になっていますが、Neowin.netによると、Microsoftは「Windows Phone 7.5」の詳細発表と共に"Windows Phone 7.5 SDK"のベータ版をデベロッパヘリリースする予定だそうです。

また、”Mango"のRTMも発表されるかもしれないそうで、同アップデートが早ければ9月にもキャリアを通して利用可能になるとの情報もあるそうです。

もしこの情報が本当だとすると、日本でのWindows Phone 7.5搭載端末の発売も思ったより早いのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・Windows Phone 7.5 (Mango) の新機能は500以上
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月24日

MS、10店舗目となるヒューストンの直営店を6月23日にオープンへ


Microsoft Store logo ss1.jpgWinRumorsによると、Microsoftは10店舗目となる直営店を6月23日にオープンする予定のようです。

10店舗目はヒューストンにオープンするようで、"Houston Galleria Mall"というショッピングモール内にオープンするとのこと。

また、このショッピングモール内にはApple Retail Storeもあるそうです。

【関連エントリ】
 ・Microsoft、今夏にロサンゼルスにも直営店をオープンへ
 ・米Microsoft、ヒューストンに直営店をオープンへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年05月24日

フラッシュの位置が違うiPhoneのバックプレートの写真?!


先日にLEDフラッシュの位置が違う「iPhone 5」用と言われるケースが明らかになりましたが、M.I.C. Gadgetによると、今度はLEDフラッシュの位置が現行の「iPhone 4」とは違うiPhoneのホワイトモデルのバックプレートの写真が明らかになったそうです。

5e26011c1db6360ace0d-L.jpg
(画像はM.I.C. Gadgetより)

なお、これが本物なのかは不明です。

【関連エントリ】
 ・Alibabaが「iPhone 5」用ケースを削除
 ・次期iPhoneの背面はこんな感じに??
 ・「iPhone 5」ではカメラとフラッシュの位置は離れている?!
 ・Alibabaに「iPhone 4」とフラッシュの位置が違う「iPhone 5」用のケースが登場
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月24日

Appleの次期iPhoneはより薄く、より小さくなる?!


9 to 5 Macによると、OrangeのCEOであるStephane Richard氏が、All Things Dとのインタビューの中で「Appleの次期iPhoneはより小さくて、より薄くなるだろう」と述べたそうです。

hehe-670x645.jpg
(画像は9 to 5 Macより)

インタビューでは先日に情報があったmicro SIMよりも小さなSIMカードについて触れられ、上の発言はその中でされたものの為、Stephane Richard氏のこの発言は小さなSIMカードに基づいた予想と思われますが…。

【関連エントリ】
 ・Apple、micro SIMよりも更に小さなSIMカードを提案
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月24日

MS、D9 conferenceでWindows 8のタブレット版をデモか?!


WinRumorsによると、MicrosoftのSteven Sinofsky氏が5月31日から開催される"All Things Digital D9 conference 2011"に参加する事が確認されたそうで、計画に詳しい情報筋はMicrosoftがD9 conferenceで「Windows 8 Tablet UI」のデモを計画していると述べているそうです。

windows8logo.png

なお、Microsoftは2007年の同カンファレンスで"Surface"を紹介し、2008年の時はWindows 7のマルチタッチをデモしています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows 8 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。