<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年05月26日

【動画】DIYで「iPad 3 (?!)」を作成


M.I.C. Gadgetによると、DIYで「iPad 3」を作成したユーザーがいるようで、その様子を撮影した動画が下記動画です。
(動画はかなり長いです…)


「iPad 3」といってもWindows XPを搭載したタブレット端末なのですが、専用ケースに入れるとノートPCとしても利用可能な模様。

「"偽"iPad 3」なのは残念なところですが、このユーザーの意気込みと根気は凄いと思います。

ちなみに2週間で作り上げたそうです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年05月26日

Apple、「iPad 3」でSamsungの"AMOLED"ディスプレイを採用か?!


ipad20220ss1mini.jpg9 to 5 Macによると、Korea Heraldが、匿名の関係筋によると、Appleが「iPad 3」のディスプレイにSamsungの「AMOLED (アクティブマトリクス式有機EL)」ディスプレイを採用する事を望んでいるようだと報じているそうです。

AppleのCOOであるTim Cook氏は最近に韓国を訪れており、その際にこの件に関して議論された模様。

なお、この件についてSamsung Mobile Displayの広報は"聞いていない"と述べているようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年05月26日

Mac OS X Lionは「iSync」を非搭載


ISync_icon.jpgMac OS X Lionには「Front Row」や「Rosetta」が搭載されていない事は過去にお伝えしていますが、TUAWによると、Mac OS X Lionには「iSync」も搭載されていないそうです。

私も確認したところ確かにアプリケーションフォルダから消えています。

今まで使った事がないので気付きませんでした…(汗)

【関連エントリ】
 ・Mac OSX 10.7 Lionは"Front Row"アプリを搭載せず
 ・Mac OSX 10.7 LIonはPowerPC向けアプリをサポートせず
 ・Mac OSX Lionは"Javaランタイム"を標準搭載せず
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年05月26日

Apple Storeの整備済み商品情報 2011/5/26


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・iMac 21.5インチ 3.06GHz Intel Core i3 ¥83,900
・iMac 21.5インチ 3.2GHz Intel Core i3 ¥96,800
・iMac 27インチ 3.2GHz Intel Core i3 ¥113,800
・iMac 27インチ 2.93GHz Intel クアッドコア i7 ¥143,800
・Mac mini 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥58,800
・MacBook 2.26GHz Intel Core 2 Duo ¥74,800
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥79,800
・MacBook Pro 15インチ 2.0GHzクアッドコアIntel i7 ¥134,800
・MacBook Pro 15インチ 2.66GHz Intel Core i7 ¥139,800
・MacBook Pro 2.0GHzクアッドコアIntel i7 ¥146,900
・MacBook Pro 15インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥160,800
・MacBook Pro 15インチ 2.8GHz Intel Core i7 ¥166,800
・MacBook Pro 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥168,800
・MacBook Pro 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥172,800
・MacBook Pro 2.3GHzクアッドコアIntel i7 ¥179,800
・MacBook Pro 2.3GHzクアッドコアIntel i7 ¥191,800
・MacBook Pro 15インチ 2.66GHz Core i7 256GB SSD ¥197,800
・MacBook Pro 17インチ 2.8GHz Intel Core i7 ¥182,800
・MacBook Pro 17インチ 2.8GHz Intel Core i7 ¥186,800
・MacBook Pro 2.3GHzクアッドコアIntel i7 ¥205,800
・MacBook Air 11インチ 1.4GHz Intel Core 2 Duo ¥74,800
・MacBook Air 11インチ 1.4GHz Core 2 Duo 4GB ¥83,900
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz Core 2 Duo 4GB ¥108,800
・MacBook Air 11インチ 1.4GHz Intel Core 2 Duo ¥94,800
・MacBook Air 13インチ 1.86GHz Intel Core 2 Duo ¥99,800
・Mac Pro 2.8GHz Quad-Core Intel Xeon ¥194,800
・Mac Pro 2.93GHz Quad-Core Intel Xeon ¥264,800
・Mac Pro 2.26GHz 8-Core Intel Xeon ¥268,800
・Mac Pro 2.93GHz 12コア Intel Xeon ¥278,800
・Mac Pro 2.93GHz 12コア Intel Xeon ¥500,800
・iPad with Wi-Fi 16GB (第1世代) ¥31,800
・iPad with Wi-Fi 32GB (第1世代) ¥38,800
・iPad with Wi-Fi 64GB (第1世代)  ¥46,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPod整備済iPadのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2011年05月26日

Apple、「iPhone 5」のCM撮影に向け準備開始?!


MacRumorsによると、次期iPhoneのCM撮影の為と思われる求人情報が2つも明らかになったそうです。

まず1つ目は「iPhone 5」のCM撮影の為の俳優の求人情報「IPHONE 5 CASTING (LA)」がコミュニティサイトである"Craigslist"に掲載されており、5名の俳優が募集されているそうですが、なぜか支払いがイギリスのポンドになっているとのこと。

そして2つ目は、ニューヨークでのAppleのiPhoneの為のCM撮影のキャストが募集されていたようで、その内容が下記の通り。
Commercial Casting Notice for Apple iPhone:
Location: NY
Employer: TIGER PRODUCTIONS
Duration: 1 DAY, starts MAY 4TH.
(Non-Union artist contracts)
Director: H. GOLAN
ROLE: family oriented happy, male and female
AGE: 18-50 - huge range
RATE: $3000 +10%

ただ、2つ目の方はあくまで"Apple iPhone"と記載されており、"iPhone 4"の可能性もあります。

Appleが製品発売前にCMを撮影することは有名ですが、iPhone 3Gの時などは発売の約1ヶ月前に撮影されていました。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月26日

Gmailクライアントの「Sparrow」が日本語に対応


本日、シンプルなデザインでGrowlやマルチアカウントにも対応した人気のMac OS X向けGmalクライアント「Sparrowicon」がアップデートされ、"ver1.2"がリリースされています。

mzl.shgicawf.800x500-75.jpg

今バージョンでは、Facebookのプロファイルピクチャの統合などFacebookとの連携強化や統合メールボックス機能の搭載、Gravatarのサポート、新しいインターフェイスデザインの採用など様々な改良とバグフィックスが行われています。

また、今バージョンでは新たに日本語を含む8カ国語へのローカライズも行われていますので、日本のユーザーで気になっていた方は是非どうぞ。

 ・Sparrowicon:1,200円 (Mac App Store)
 ・Sparrow Liteicon:無料版(広告有り)

【関連エントリ】
 ・人気Gmailクライアント「Sparrow」がIMAPに対応
 ・Tweetie似のGmailクライアント「Sparrow」リリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2011年05月26日

「iPad 2」にもアンテナゲートが?!


App Adviceによると、複数の「iPad 2」ユーザーから「iPad 2」の左側面やスピーカーグリル部分を持つとWi-Fiの電波が弱くなったり、完全に受信出来なくなると報告されているそうです。

その再現ビデオが下記動画ですが、報告数は少なく、iPhone 4のアンテナゲートのような大規模な問題ではないようです。


【UPDATE】
KODAWARISANさんによると、「iPad 2」のWi-Fiのアンテナは左下部分に搭載されているようで、それを手で覆うことにより電波が悪くなってしまうようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年05月26日

Twitter、TweetDeckはパワーユーザー向けに今後も維持


tweetdeck-icon.jpg先日にTwitterがTweetDeckの買収したようだとお伝えしましたが、TechCrunchによると、本日、Twitterが公式にTweetDeckの買収を発表したそうです。

そして、TwitterはTweetDeckの名前を変える計画が無いことやパワーユーザー向けに今後も維持する予定であることを明らかにしたそうです。

現ユーザーの方は取り敢えず一安心といったところでしょうか…。

【引用元】
 ・TechCrunch

【関連エントリ】
 ・Twitterが「TweetDeck」を4,000万ドル以上で買収
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2011年05月26日

バルマー氏の「Windows 8は2012年に登場」発言は"言い間違い"


先日に日本で開催された「Microsoft Developer Forum 2011」にてMicrosoftのCEOであるスティーブ・バルマー氏が「Windows 8」は"2012年"にリリースと明言しましたが、ZDNetによると、Microsoftの広報は「あの発言は言い間違いだった」と公式にコメントしているようです。

windows8logo.png

また、「我々は今までに次期Windowsのリリース時期や正式名を正式に発表していません」とも明らかにしたとのこと。

以前から「Windows 8」のRTMは2012年中頃、一般向けリリースは2012年のホリデーシーズンと予想されており、Microsoftが発言を撤回したとしても「Windows 8」が"2012年内"にリリースされる可能性は高そうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年05月26日

「Internet Explorer 9」は93カ国語をサポート


internet explorer 9 new logo.jpgWinRumorsによると、現地時間の25日にMicrosoftが「Internet Explorer 9」で新たに53カ国語をサポートした事を明らかにしたそうです。

これにより「Internet Explorer 9」は全部で93カ国語をサポートし、ブラウザの中で最もサポートしている言語が多いブラウザになったそうです。

ちなみに2位はFirefoxで86カ国語、そしてChromeとOperaが40カ国語で続いており、Safariは16カ国語と最も少ないようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Internet Explorer |

2011年05月26日

ウェブ版Windows Phone Marketplaceのスクリーンショット


WinRumorsによると、Microsoftが"Mango"と共に提供予定のウェブ版Windows Phone Marketplaceのスクリーンショットを明らかにしたそうです。

windowsphonewebmarketplace.jpg
(画像はWinRumorsより)

なお、WinRumorsにはもう少し大きなスクリーンショットが掲載されていますので、是非そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年05月26日

「Office 15 Build 15.0.2703.1000」がウェブに流出


WinRumorsによると、「Office 15 Build 15.0.2703.1000」がウェブに流出したそうです。

moore1.jpg
(クリックにて拡大/画像はWindows 8 italiaより)

なお、このビルドには先日にスクリーンショットなどが明らかになった新アプリ「Moorea」も搭載されているとのこと。

【関連エントリ】
 ・「Office 15」の新アプリ"Moorea"のデモビデオ
 ・「Office 15」の新アプリ"Moorea"の新たなスクリーンショット
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 15 |

2011年05月26日

「WWDC 2011」で"iPhone 4S"発表????


MacRumorsによると、英AppleのiPhone PRチームが2011年6月6日〜10日に開催されるWWDC 2011に出席するようにイギリス人のジャーナリスト達に連絡を取っているようだとElectricpigが伝えているそうです。

Screen-shot-2011-03-28-at-2.55.jpg

このことからAppleはまだ正式発表していないものの「WWDC 2011」で基調講演が行われるのは確実とみられ、更にElectricpigは「iPhone 4S」が発表されるのではないかと予想しています。

ただ、MacRumorsはAppleがWWDC 2011では「iOSとMac OSの未来を公開する予定」と発表している事から、「iPhone 4S」ではなく「iOS 5」がメインになるだろうと予想しています。

個人的にも後者の可能性が高いと思われますが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月26日

Apple、5月27日より台湾などで「iPad 2」を発売へ


ipad20220ss1mini.jpg1つ前の記事で5月27日にインドで「iPhone 4」が発売されるようだとお伝えしましたが、RakunaMacさんによると、同じ5月27日には台湾で「iPad 2」が発売されるようです。

Appleからはまだ公式にアナウンスされていないようですが、Apple Premium Resellerの「STUDIO A」では5月27日発売と案内されているとのこと。

【UPDATE】
electronistaによると、ウクライナでも5月27日より「iPad 2」が発売されるようです。

【UPDATE2】
iLoungeによると、ブラジルとロシアとチリでも5月27日より「iPad 2」が発売されるそうです。

【関連エントリ】
 ・「iPad 2」、台湾では今後1〜2週間以内に発売か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年05月26日

Apple、5月27日よりインドで「iPhone 4」を発売へ


cdma iphone.jpgBGRによると、インドでは5月27日に「iPhone 4」が発売されるそうです。

インドでは"Aircel"がiPhoneを提供するようで、価格やプランなどの詳細はこちら

先月の情報では、"Aircel"に加えインドの携帯最大手である"Bharti Airtel"も「iPhone 4」を発売するようだと伝えられていましたが、"Bharti Airtel"についてはまだ発表は無いようです。

【関連エントリ】
 ・インドの"Bharti Airtel"と"Aircel"が来月より「iPhone 4」を発売へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。