<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年05月28日

これがGoogleの"Nexus 3"の試作機?!


滅多にAndroid端末のことはお伝えしないのですが(汗)、PocketNowによると、Googleが次期Androidバージョン”Ice Cream Sandwich”と共にリリースすると噂されている次期"Nexus"こと「Nexus 3」のプロトタイプと思われる写真が明らかになったそうです。

その写真が下記画像で、従来のAndroid端末に搭載されている"Androidナビゲーションボタン"が搭載されておらず、製品版でどうなるのかは不明ですが”Ice Cream Sandwich”では物理的ボタンを必要としなくなる事が予想されます。

nexus3proto.jpg

なお、GoogleはLG製とHTC製の"Nexus 3"を検討しているようです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2011年05月28日

Apple、デベロッパヘ「Mac OS X 10.6.8 build 10K531」を配布


51w7n+tXwgL._SL160_SL125_.jpgMacStoriesによると、本日、Appleよりデベロッパヘ「Mac OS X 10.6.8 Build 10K531」がリリースされています。
(前ビルドはBuild 10K524)

なお、今ビルドは前ビルドと変わらずAirport, Graphics Drivers, Mac App Store, Networking, QuickTime, VPNのテストにフォーカスするように要求しているようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |

2011年05月28日

ロシアや台湾での「iPad 2」発売時の様子


現地時間の昨日である5月27日より台湾やロシア、ウクライナ、ブラジル、アルゼンチン、チリなどで「iPad 2」の販売が開始されましたが、9 to 5 Macが、ロシア(モスクワ)での「iPad 2」の発売時の様子を撮影した動画を掲載していました。


また、いつもお世話になっている台湾のRakunaMacさんも写真と動画入りで台湾での「iPad 2」の発売時の様子をレポートされていますので、是非どうぞ。

【関連エントリ】
 ・Apple、5月27日より台湾などで「iPad 2」を発売へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年05月28日

Chimei InnoluxがApple向けのタッチセンサーの開発を開始か!?


ipad20220ss1mini.jpgDigiTimesが、業界筋によると、去年に日立ディスプレイズとIPS液晶技術の供与とタブレット型PCなどに用いられる中形IPS液晶パネルの生産委託を行うことでライセンス契約を結んだ台湾の液晶パネルメーカーであるChimei Innolux社が、6月よりAppleへ出荷することを目指してタッチセンサーの開発を開始したようだと伝えています。

Chimei Innolux社がIPSフラットパネルとタッチセンサーを開発することにより、パネルの生産とタッチコンポーネントやiPad 2の組み立てまでを行うワンストップサービスを提供する事が可能になるそうです。

なお、現在Appleは「iPad 2」向けのパネルをLG DisplayとSamsungから購入しており、LG Displayは4月に200万台の9.7インチパネルを出荷し、5月は300万台の同パネルをAppleに出荷するものと予想されています。

そして、月間の出荷量は第3四半期には400万台以上になるかもしれないとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年05月28日

「iOS 5」は新しい通知システムやウィジェットを搭載!?


ios logo.jpgTechCrunchが、先日からイギリスやオーストラリアのジャーナリストがWWDC 2011へ招待されており、一部では「iPhone 4S」が発表されるようだとの予測がされているが、WWDC 2011ではハードウェアに関する発表はなく、ソフトウェアに関する大きな発表があるためにジャーナリストを招待しており、その変化は全てのデベロッパにとって重大なものになるだろうと伝えています。

まず以前から「iOS 5」にはNuanceの音声技術が搭載されるものと予想されていますが、現在テストされている「iOS 5」のビルドには搭載されていないそうです。

また、「iOS 5」では通知システムとウィジェットが全面的に改良されるとの情報もあるようです。

【関連エントリ】
 ・Dashboardを搭載した「iOS 5」のコンセプトビデオ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月28日

Apple、「iOS 5」ではこれまで通りGoogle Mapsを採用か?!


iOS-Maps-app-icon.jpg以前からAppleがGoogle Map同様のマッピングサービスを提供し、「Pushpin」と呼ばれる地図APIを開発したPlaceBaseを買収したり、”Map"アプリの為の開発者を募集している事からAppleが独自のMacアプリを開発しているものと予想されてきましたが、9 to 5 Googleが、情報筋によると、AppleはiOSの”Map"アプリを改良するために動いているものの「iOS 5」ではこれまでと同じ"Google Maps"が搭載されているようだと伝えています。

なお、これまでのApple独自のMapアプリ開発に関する情報は下記の関連エントリへどうぞ。

【関連エントリ】
 ・Apple、依然としてMapアプリの開発者を募集中
 ・Apple、iOSのMapアプリを根本的に改良する事を計画か?!
 ・米Apple、iPhone向け次期Mapアプリの開発者を募集
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年05月28日

Apple、WWDCで新しい"Mac&iPod学生キャンペーン"を発表か?!


apple logo1.jpegBGRが、Apple関連の情報筋によると、AppleはWWDC 2011で新しい「back to school (日本では"Mac&iPod学生キャンペーン")」のキャンペーンを発表するようだと伝えています。

新しい「back to school」キャンペーンは、今まで提供されていたMacとiPodの同時購入でのキャッシュバックは継続され、更にMacとiPadを同時購入した場合は"200ドル"キャッシュバックしてくれるキャンペーンが追加される模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年05月28日

「i3D」、リリースから3日で100万ダウンロードを突破


先日、iPhone 4やiPad 2でグラスレス3Dを体験出来るアプリ「i3Dicon」がリリースされた事をお伝えしましたが、Mac4Everによると、「i3Dicon」のダウンロード数がリリースから3日間で100万ダウンロードに達した事を開発者であるJeremie氏が明らかにしたそうです。


(4月に公開されたデモ動画)

なお、同アプリは片眼で見た方が3Dに見え易いと言われています。

【関連エントリ】
 ・iOSデバイスでグラスレス3Dを体験出来る「i3D」が登場
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。