<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年07月04日

Microsoft、「Windows 8」の開発をまもなくベータ段階へ移行か?!


Softpediaによると、Microsoftは「Windows 8」の開発をまもなくベータ段階へと移行する予定のようです。

windows8logo.png

Microsoftは7月14日〜28日の2週間の間にベータ版へと開発の焦点を移す予定の模様。

なお、Windows 8のベータ版の詳細は9月に開催されるBUILD カンファレンスで明らかにされるものと予想されています。

【関連エントリ】
 ・【噂】Windows 8のRTMは2012年4月?!
 ・Microsoft、「Windows 8」を2012年秋に発売か?!
 ・「Windows 8」は来週から"Milestone 3"のステージへ移行


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年07月04日

Comex氏、「JailbreakMe 3.0」を明日に正式公開か?!


ベータ版がリークされたりドメインが売りに出されたりと正式公開前に色々と問題のある「JailbreakMe 3.0」ですが、App Adviceによると、今度は「JailbreakMe」の開発者のComex氏と先日にベータ版を流出させたMultiMediaWill氏がやり取りしたメールの内容が明らかになったそうです。

その中でMultiMediaWill氏は流出させた事を謝罪しており、これに対しComex氏は「JailbreakMe 3.0」の正式リリースを遅らせるのに役立っただけだと述べているそうです。

また、メールの内容から当初の予定では現地時間の7月3日か4日に「JailbreakMe 3.0」を公開する予定だったようで、問題が無ければ明日(7月5日)にも公開可能であることを示唆しています。

なお、メールのスクリーンショットはこちらへどうぞ。

【関連エントリ】
 ・「jailbreakme.com」のドメインが売りに出される
 ・「JailbreakMe 3.0」のベータ版がリークされる
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月04日

中国のBaiduがMicrosoftのBingとの提携を発表


5月に米Microsoftと中国最大の検索サイト"Baidu"が検索分野での提携をまもなく発表するようだとお伝えしていましたが、WinRumorsによると、本日、BaiduがMicrosoftのBingと提携したことを明らかにしたそうです。

Bing-and-Baidu_thumb.jpg

この提携により、Baiduでの英語検索時にBingでの検索結果が表示されるようです。

【関連エントリ】
 ・Microsoftと中国のBaiduが検索分野での提携を発表か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年07月04日

「Windows Vista SP1」のサポートは7月12日まで!!


ubiqs.gif先日に日本時間の7月12日をもって「Office XP SP3」のサポートが完全に終了することをお伝えしましたが、Softpediaによると、同じ7月12日をもって「Windows Vista SP1」のサポートも終了になるそうです。

Windows Vistaをお使いで、まだSP2にアップデートしていないユーザーはSP2へのアップデートをお勧めします。

なお、Windows製品のサポートライフサイクルの詳細はこちらへどうぞ。

【関連エントリ】
 ・MS、Windows Vista SP1のサポートを7月12日で終了へ
 ・Microsoft、7月11日で「Office XP」のサポートを終了へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2011年07月04日

これが「OS X Lion」の"ようこそ"ビデオ


先日に「OS X Lion」のGMビルドにはお馴染みの"ようこそ"ビデオが搭載されていないようだとお伝えしましたが、MacRumorsによると、新規インストール時には"ようこそ"ビデオが用意されているようで、その映像が下記動画となっています。
(正しくは"ようこそビデオ"が"ようこそアニメーション"に変更されたようです)


なお、今回の"ようこそ"ビデオのデザインはiOSのものと同じで、サウンドは含まれていないようです。


(iOS 5 for iPadの起動時)

【関連エントリ】
 ・「OS X Lion」は"ようこそ”ビデオを搭載していない
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年07月04日

eBayに「iPhone 4」の試作機が出品されている


Engadgetによると、eBayで「iPhone 4」のプロトタイプが出品されているそうです。

iphone4-proto.jpg

「iPhone 4」のプロトタイプと言えば正式リリース前に色々と話題になりましたが、このプロトタイプも過去に流出したプロトタイプと同じくボリュームボタンには+−の刻印がなく、裏面のストレージ容量の記載箇所には"XXGB"と記載されています。

なお、このプロトタイプはiTunesが認識しない事から動かせないようですが、既に17件の応札が行われており、価格は1,126USドル(約90,000円)まで上がっています。

eBayには多数の画像がアップされていますので、是非そちらへどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年07月04日

「jailbreakme.com」のドメインが売りに出される


iPhone Download Blogによると、まもなく公開されるものとみられている「JailbreakMe 3.0」の公式ホームページのドメインであった「jailbreakme.com」がオークションで売りに出されている事が分かったそうです。

JailbreakMe-for-Sale.jpg

なお、Redmondpieによると、このドメインはComex氏が所有しているわけではないそうで、Comex氏は別のドメインでJailbreakMe 3.0を公開するだろうとみられています。

ちなみに、現在のところ32件の応札があり、価格は2,500ドルにまで上がっています。

また、先日にJailbreakMe 3.0のベータ版がリークされた事により、AppleはまもなくiOS 4.3.4をリリースするものと予想されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。