<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年08月10日

Windows Phone "Tango"は廉価版OSか!?


windows20phone20720logo2.jpgNeowin.netによると、Windows Phoneの"Mango"の次のアップデートであると言われている"Tango"(コードネーム)は、アジア市場を狙う為の廉価版Windows Phone端末向けのマイナーアップデートになるかもしれないそうです。

そして、Windows Phoneの次期メジャーアップデートは以前に情報のあった"Apollo"(コードネーム)になるようで、こちらは2012年後半にリリースされるだろうとのこと。

また、”Tango"をNokiaが端末に採用するとの情報もあるそうです。

【関連エントリ】
 ・Windows Phoneの次期メジャーアップデートは「Apollo」
 ・MS、2011年秋にWP7のメジャーアップデートを計画か?!


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年08月10日

Apple、イギリスの暴動に備え直営店から商品を撤去


イギリスでは数日前より暴動が起こり、昨日にはSONYの倉庫が炎上した事がニュースでも取り上げられましたが、MacRumorsによると、Appleはこの暴動での被害を防ぐために、イギリスのいくつかの直営店で展示している製品を撤去したり早めに閉店するなどの措置をとっているようです。

liverpoollogofull.jpg
(リバプールのApple Store / Photo by MacRumors)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年08月10日

Apple、時価総額で一時的に世界1位に


一つ前の記事で米Appleの時価総額がまもなく世界1位になるかもしれない事をお伝えしましたが、9 to 5 Macによると、現地時間の8月9日午後1時19分に1位のAppleが時価総額で世界1位になったそうです。

その時のスクリーンショットが下記画像で、Appleの時価総額が"3415.3億ドル"、Exxon Mobilの時価総額が"3415.1億ドル"と0.2億ドル上回ったそうです。

xomaapl.jpg
(Photo by 9 to 5 Mac)

ただ、残念ながら現地時間の8月9日の株式市場終了時の両社の時価総額はAppleが3467.4億ドル、Exxon Mobilは3529.0億ドルと、またExxon Mobilに逆転されています。

【関連エントリ】
 ・米Appleの時価総額がまもなく世界1位に!?
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年08月10日

米Appleの時価総額がまもなく世界1位に!?


apple logo1.jpegここ数日は欧米の財政不安をきっかけとした世界的な株安が続いていますが、TUAWによると、米Appleが時価総額でついに世界1位のExxon Mobilを追い抜くかもしれないそうです。

現在のExxon Mobil (XOM) の時価総額は"3508.9億ドル"で、Apple (AAPL) は"3407.9億ドル"と約100億ドルまで差が縮まっているそうです。
(ちなみに、7月末の時点では約500億ドルほどの差がありました)

世界的な株安が影響している面もありますが、Appleが時価総額で世界1位になるのもそう遠くないのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・米Appleの株価が"400ドル"に到達
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年08月09日

「Apple Store, Fifth Ave」のガラスキューブの新デザインが明らかに


現在、Appleはニューヨークの5番街にある「Apple Store, Fifth Avenue」の外観の改装工事を行っているのですが、MacRumorsによると、Appleがこの工事で「Apple Store, Fifth Avenue」の特徴でもあるガラスキューブを改装し、新しいガラスキューブにはより大きいシームレスなガラスを採用する事を工事現場を囲っているパネルで明らかにしているそうです。
(下記画像参照)

fifth_avenue_cube_changes.jpg
(左が古いガラスキューブの図、右が新しいガラスキューブの図)

現在は小さなガラスを使用している事からガラス間のフレームの数が多かったのですが、新しいガラスキューブはガラス1枚ごとのサイズが大きくなり、フレームの数も大幅に削減されるようです。

こんな工事現場を覆うパネルで工事内容のヒントを示すのもAppleらしいですね。

【関連エントリ】
 ・改装工事中の「Apple Store, Fifth Avenue」の写真
 ・Apple、「Apple Store, Fifth Avenue」周辺の広場を改装へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年08月09日

Google、"Ice Cream Sandwich"搭載デバイスを10月に発売か?!


android.jpgBGRが、情報筋によると、Googleの次期Android OSである"Ice Cream Sandwich"を搭載した最初のデバイスは早ければ10月に発売されるかもしれないと伝えています。

Appleの「iPhone 5」は9〜10月にリリースされると予想されていますが、Googleは"Ice Cream Sandwich"搭載デバイスのリリースを前倒しする事を目指しているようです。

【関連エントリ】
 ・次期Google Nexusのハードウェアスペック?!
 ・これがGoogleの"Nexus 3"の試作機?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2011年08月09日

Appleの歴代マウスのフォトレポート


過去にも似たような記事を書いたような気もしますが(汗)、本日、Business Insiderが、Appleの歴代マウスを写真入りで紹介しています。

apple-mice.jpeg

なお、一番最初はApple製マウスではなくダグラス・エンゲルバート氏が発明した人類初のマウスの写真となってり、それ以降はApple初のマウスである「Lisa」のマウスから最新の「Magic Trackpad」まで歴代マウスの写真がまとめられていますので、是非どうぞ。

 ・The Evolution Of The Apple Mouse Through The Years
  (Business Insider)

また、Blog!NOBONさんも歴代マウスの写真をまとめられていますので、是非そちらもどうぞ。

 ・アップルの歴代マウス - Apple Mouse Gallery(追記)
  (Blog!NOBON)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年08月09日

今週末にイタリアとオーストラリアに新しいApple Storeがオープン


apple logo1.jpegMacStoriesによると、現地時間の今週土曜日にイタリアとオーストラリアに新しいApple Retail Storeがオープンするようです。

まずイタリアの新しいストア「Apple Store, I Gigli」は、フィレンツェにあるショッピングセンター"I Gigli"の中にオープンするようで、イタリアで6店舗目のストアになるそうです。

次にオーストラリアの新しいストア「Apple Store, Southland」は、メルボルン近郊にあるチェルトナムという場所に出来るようで、ビクトリア州では4店舗目、オーストラリアでは12店舗目のストアになるようです。

【UPDATE】
MacRumorsによると、Appleは今週末に上記2店舗に加え、更に3店舗もオープンする予定のようです。

新たにオープンする店舗は下記の通り。

 ・Apple Store, Anchorage 5th Avenue Mall (アラスカ州アンカレッジ)
 ・Apple Store, Fashion Place (ユタ州マーレイ)
 ・Apple Store, Conestoga (カナダ、オンタリオ州ウォータールー)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年08月09日

Dev-Team、「iOS 5 beta 5」に対応した「Redsn0w 0.9.8b5」を公開


ios5 logo.jpg本日、iPhone Dev-Teamが「iOS 5 beta 5」をサポートした「Redsn0w 0.9.8b5」をリリースしています。

ただ、"tethered jailbreak"(仮脱獄)になりますのでご注意を。

なお、ダウンロードは下記リンクより可能です。

 ・redsn0w 0.9.8b5 for Mac
 ・redsn0w 0.9.8b5 for Windows
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年08月09日

中国のアキバでも偽Apple Storeの取り締まりが強化される


M.I.C. GadgetRecord Chinaによると、中国の北京市がAppleロゴを無許可で使用している地元の小売店の取り締まりを開始したそうです。

6025006320_cd63f2a395.jpg
(Photo by M.I.C. Gadget)

中国のアキバとも言われている北京一の電脳街・中関村でも偽Apple Storeの取り締まりが開始されたようで、Appleロゴの使用することが禁止された他、「アップル***ストア」という名称も禁止されるとのこと。

6025006226_ceb893d187.jpg
(Photo by M.I.C. Gadget)

中関村には多数の偽Apple Storeがあったそうですが、現在は全て閉店しており、認可された5つの店舗のみが残っているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年08月09日

iOSデバイスのホームボタンを利用したカフスボタン


iDownload Blogによると、iOSデバイスのホームボタンを使用したカフリンクス(カフスボタン)の「iPhone Style Cufflinks」が発売されたそうです。

iPhone-Cufflinks.jpg

ちなみに価格は40ポンド(約5,000円)だそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年08月09日

"Mango"のリリースを前にWindows Phone担当幹部が退社へ


MS logo.jpgITmediaによると、米MicrosoftでWindows Phoneの開発者プログラムを担当しているジェネラルマネジャー、チャーリー・キンデル氏が自身のブログでMicrosoftを退社する事を明らかにしたそうです。

同氏によると、現地時間の9月2日付けで同社を退社する予定とのこと。

なお、同氏はこの件について「休暇をとったり子どもを授かるのと同じで、退社の“最高のタイミング”などというものはない。今年に入って徐々に退社の準備をしてきた」と述べており、更に「会社を辞めたらMicrosoft製品の幾つかは使わなくなるかもしれないが、Windows Phoneは別だ。Windows PhoneはMicrosoftが作った最高の製品だ」とも述べているそうです。

ちなみにMicrosoftからはまだ公式に発表されていないそうです。

【引用元】
 ・ITmedia
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年08月09日

Apple、Lionのリカバリーディスクを作成出来る「復旧ディスクアシスタント」を公開


9 to 5 Macによると、本日、Appleが「OS X Lion」を復旧させる為のリカバリーディスク(USBドライブ)を作成する事が出来る「復旧ディスクアシスタント」をリリースしています。

Lion Recovery Disk Assistant.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2011年08月09日

(非公式) App Storeのアプリ数は45万本以上に


Appleは先月にApp Storeのアプリ数が425,000本以上に達している事を明らかにしましたが、iDownload Blogによると、AppsFire.comが、非公式ながらApp Storeのアプリ数が450,000本以上に達していると報告しているそうです。

内訳は、iPhone向けアプリが337,000本、iPad向けが48,000本、ユニバーサルアプリが66,000本となっており、開発者の数も98,713人とまもなく10万人に到達する模様。

app_store ss2211.jpg

ただ、あくまで非公式な数値ですので、ご参考まで。

【関連エントリ】
 ・「App Store」、サービス開始から3周年を迎える
 ・AppleのApp Storeからのアプリダウンロード数が150億件を突破
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年08月09日

Apple、「Logic Pro 9.1.5」と「Logic Express 9.1.5」をリリース


software_update2.gif本日、Appleより「Logic Pro 9.1.5」と「Logic Express 9.1.5」がリリースされています。

このアップデートにより安定性が全般に向上し、一部不具合が修正されるようです。

なお、ダウンロード及びアップデートはソフトウェアアップデート経由で可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。