<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年08月29日

Adobe、PDF作成アプリ「CreatePDF for iOS」をリリース


本日、Adobeが、iOSデバイス向けにオンラインPDF作成アプリである「CreatePDFicon」をリリース

mzl.vlzbijtx.jpg

mzl.tyjxayfk.jpg

「CreatePDF」は同社のオンラインPDFファイル変換サービスである「Adobe CreatePDF」を利用して「Adobe Acrobat」と同等の高品質なPDFを作成でき、現在変換可能なファイル形式は下記の通り。

・MS Word (docx, doc), Excel(xlsx, xls), PowerPoint (pptx, ppt)
・Adobe Illustrator (ai), Photoshop (psd) and InDesign (indd)
・Images – JPEG, BMP, PNG, GIF, TIFF
・RTF, Text and WordPerfect
・OpenOffice and StarOffice documents

なお、価格は850円となっており、詳細は下記リンク先へどうぞ。

 ・CreatePDFicon - App Store


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年08月29日

「iPhone 5」は3.5〜3.7インチの液晶を搭載し、背面は金属製に?!


cdma iphone.jpg本日、DigiTimesが、パネルサプライヤーの情報筋によると、「iPhone 5」は4インチ以下のパネルを搭載するようだと報じています。

更に、バックパネルは現行のガラス製から金属製になるだろうとのこと。

また、情報筋によると、「iPhone 5」のコンポーネントは「iPhone 4」とあまり変わらないようで、「iPhone 5」は3.5〜3.7インチのパネルを搭載し、液晶パネル周りのベゼル部分がより細くなるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年08月29日

Apple Storeの整備済み商品情報 2011/8/29


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥83,900
・MacBook Pro 15インチ 2.53GHz Intel Core 2 Duo ¥106,800
・MacBook Pro 15インチ 2.4GHz Intel Core i5 ¥114,800
・MacBook Pro 15インチ 2.4GHz Intel Core i5 ¥125,900
・MacBook Air 11インチ 1.4GHz Intel Core 2 Duo 64GB ¥64,800
・MacBook Air 11インチ 1.4GHz Intel Core 2 Duo 128GB ¥78,800
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz Core 2 Duo 4GBメモリ ¥86,800
・MacBook Air 13インチ 1.86GHz Intel Core 2 Duo ¥86,800
・MacBook Air 13インチ 2.13GHz Intel Core 2 Duo ¥100,800
・MacBook Air 13インチ 1.86GHz Intel Core 2 Duo ¥108,800
・MacBook Air 13インチ 2.13GHz Core 2 Duo 4GBメモリ ¥122,800
・Mac Pro 2.93GHz Quad-Core Intel Xeon ¥264,800
・AirMac Extremeベースステーション ¥13,100
・Time Capsule - 1TB ¥17,800
・iPad with Wi-Fi 32GB (第1世代) ¥35,800
・iPad with Wi-Fi 64GB (第1世代) ¥43,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPod整備済iPadのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2011年08月29日

「iPhone 5」は物理式のホームボタンを継承か?!


以前から次期iPhoneではホームボタンがタッチセンサー式になるとの噂がありますが、iphone-release.comが、SW-Boxが販売している「iPhone 5」用と言われるDockコネクタ部分のパーツには「iPhone 4」と同じホームボタン用のコネクタがある事から、「iPhone 5」では従来通りの物理式のホームボタンになるのではないかとレポートしています。

iPhone-5-physical-Home-button.jpg

ただ、このパーツが「iPhone 5」用と記載されているものの本当に「iPhone 5」用なのかは不明であり、実際には廉価版iPhone 4と言われている「iPhone 4S」のパーツである可能性もあります。

そこで色々と調べてみたところ、同パーツはeBayなどで販売されている「iPhone 4 white」用のDockコネクタのパーツとそっくりなので、個人的には「iPhone 5」用ではなく「iPhone 4S」用もしくは単なる「iPhone 4」用ではないかとみています。

今までと違い今回は「iPhone 5」と「iPhone 4S」の2つの情報が入り乱れている為、パーツのリーク情報も入り乱れているような感じですね。

個人的には効きが悪くなる事だけを改善してくれれば、物理式でもタッチセンサー式でも構わないのですが…。

【関連エントリ】
 ・「iPhone 4S」はアンテナ問題に対応し、ホームボタンの仕組みも変更か?!
 ・ホームボタンの形状が違う「iPhone 5」のフロントパネル??
 ・「iPhone 5」は現行と同じ物理的ホームボタンを採用か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年08月29日

Photo:ハリケーンに備え臨時休業したApple Store


現地時間の27日〜28日にかけて米東海岸を直撃したハリケーン「アイリーン」に備え各地のApple Retail Storeが臨時休業になることをお伝えしましたが、Cult of Macが、臨時休業したApple Retail Storeの写真を公開していました。

まずニューヨークの「Apple Store, Fifth Ave」が下記画像。

5thave_z.jpg
(Photo by Cult of Mac)

次に同じニューヨークの「Apple Store, SoHo」。

irene_photo.jpg
(Photo by Cult of Mac)

ハリケーン通過後の情報は無いですが、何も被害は無かったのでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。