<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年11月15日

Apple、11月17日にドイツで新しい直営店をオープンへ


apple logo1.jpegMacRumorsによると、Appleは現地時間の11月17日(木)にドイツに新しい直営店「Apple Store, MTZ」をオープンする予定でいる事が分かったそうです。

同ストアはズルツバッハという街にあるMain Taunus Zentrumショッピングセンター内にオープンするようで、ドイツでは8店舗目の直営店になるそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年11月15日

「iPhone 4S」のバッテリー問題はハードウェアが原因ではない


buystrip_iphone4s2.jpgZDNetによると、iOSアプリの開発者が2台のiPhone 4Sを利用してバッテリー駆動時間の問題を調査した結果、同問題の原因はハードウェアにあるのではなく、ソフトウェアに問題があるようだと報告しているそうです。

その開発者は2台のiPhone 4Sを同じ日(発売日)に購入し所持しており、同じネットワーク(AT&T)で使用し、両方とも「iOS 5.0.1」を搭載しているそうです。

この2台のうちの1台は日常的に普通に使用しており、もう1台はアプリ開発のテスト用に使用しているそうで、2台は異なるセッティングで、異なるアプリがインストールされており、バッテリー駆動時間が短かかったのは日常的に使用しているiPhone 4Sだったそうです。

そこで開発者は、両iPhone 4Sのバックアップを取り、iTunesからアプリテスト用iPhone 4Sには日常用iPhone 4Sのバックアップから復元し、同じく日常用iPhone 4Sにはアプリテスト用iPhone 4Sのバックアップから復元したところ、バッテリー駆動時間の問題は復元前までは問題が無かったアプリテスト用iPhone 4Sで発生し、日常用iPhone 4Sの方はバッテリー駆動時間の問題は無くなったそうです。

この事から「iPhone 4S」で報告されているバッテリー駆動時間の問題はハードウェアに問題があるのではなく、ソフトウェアに何らかの原因があるのではないかと予想されるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(12) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月15日

Apple、「iTunes 10.5.1」をリリース


download_hero_whatis20100901.jpg本日、Appleが「iTunes 10.5.1」をリリースしています。

「iTunes 10.5.1」では、新たに「iTunes Match」のサービスに対応しており、これに伴い米国では本日から同サービスの提供が始まっています。
(料金は年間24.99ドル)

なお、ダウンロード及びアップデートはソフトウェアアップデートより可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2011年11月15日

Nokia、12月中旬より「Lumia 800/710」をインドでも発売へ


WMpoweruserによると、NokiaがインドでもWindows Phone端末の「Lumia 800」と「Lumia 710」を発表したそうです。

1_nokialumia800official.jpg

なお、インドでの両モデルの発売開始時期は12月中旬で、価格はまだ未発表とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2011年11月14日

「Windows 8」の"バージョン情報"ウインドウの変化


WinUnLeakedが、「Windows 8」の"Milestone 1"ビルドから最新のプレベータビルドまでの「Windowsのバージョン情報」ウインドウを撮影したスクリーンショットをまとめて公開していましたので、並べてみました。

7850-winver.jpg
(Milestone 1)

7955-winver.jpg
(Milestone 2)

8102-winver.jpg
(Milestone 3)

beta-winver.jpg
(Pre-Beta)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年11月14日

次世代iOSデバイスはゴリラガラスよりも頑丈な表面素材を搭載した有機ELディスプレイを採用か?!


iphone5icons.jpgMac OS Rumorsが、Appleの2012年のハードウェアロードマップに精通した関係筋によると、次世代iPhoneや次世代iPod touchには現在のゴリラガラスよりも頑丈で粉々になりにくい表面素材を搭載した有機ELディスプレイが採用されるだろうと報じています。

このディスプレイの解像度は「iPhone 4S」と同じ"960×640"で、ディスプレイサイズは4インチまで大きくなるものの、"Retina"ディスプレイは維持されるようです。

また、このディスプレイパネルは12フィート(約3.6メートル)の高さからコンクリートなどへ落とす落下テストを行った際のクラック率は0%だったそうです。

同技術は「iPad 3」向けにも準備中で、「iPad 3」で初めて採用されるかもしれないそうで、「iPad 3」用のディスプレイは「iPad 2」と同じサイズとなっており、同じ形や厚みのデバイスになるものの解像度は"2048×1536"になるようです。

更に、フレームにアルミや熱可塑性炭素繊維材、チタンなど様々な材料を使用した「iPhone 5」のプロトタイプが存在しているようです。

ただ、このMac OS Rumorsというサイトは過去にもAppleに関する噂での実績がない為、本当かどうかは不明です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月14日

「iPhone 5」や「iPad 3」は"A6"ではなく"A5"プロセッサを搭載か?!


Mac OS Rumorsが、情報筋によると、2012年〜2013年にかけてもiOS搭載モバイルデバイス(iPhone/iPad/iPod touch)のプロセッサは依然として"A5"プロセッサが搭載されるだろうと報じています。

そして、次期プロセッサである"A6"プロセッサは来年投入されるものの、投入初期は次世代Apple TVのみに採用されるようです。

apple_a6_apple_ars.png

なお、"A6"プロセッサについては、つい最近に設計が終了し、TSMCで初期の試験製造が行われている段階のようで、"A6"はクアッドコアのCortex 9 MPCore SoCがベースで、2800×1600以上の解像度をサポートしたGPUユニットや容量や性能が改良されたメモリなどが特徴となるだろうとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月14日

米MS、「Halo: Combat Evolved Anniversary」の発売を記念し、直営店で記念イベントを開催へ


Neowin.netによると、米Microsoftは現地時間の11月14日午後10時より「Halo: Combat Evolved Anniversary」の発売を記念し、直営店(Microsoft Store)で発売記念パーティーを行う事を発表しているそうです。

halo-combat-evolved-anniversary.jpg

なお、「Halo: Combat Evolved Anniversary」は米国では11月15日に、日本では11月17日に発売されます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年11月14日

「iPhone 4S」、インドでは11月25日より発売へ


buystrip_iphone4s2.jpgTNWによると、インドの携帯電話キャリアであるAircelとBharti Airtelが、現地時間の11月25日より「iPhone 4S」が発売する事を発表したそうです。

なお、インド国内のBharti Airtelの直営店では11月25日の午前0時1分より販売が開始され、夜通し販売されるようです。

また、11月18日よりAircelの公式サイトで予約受付を開始するとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月14日

「Windows 8」に搭載されている壁紙


CnBetaが、「Windows 8」に含まれている壁紙を公開しています。

windows8logo.png

壁紙は全部で7枚あり、1枚はデュアルスクリーン用の3840×1200のサイズとなっており、もう6枚は1920×1200となっています。
(うち6枚は9月時に公開されていましたが…)

なお、7枚の壁紙のダウンロードはCnBetaへどうぞ。

また、winunleakedが、「Windows 8」でクラシックテーマを表示されたところのスクリーンショットも公開していますので、そちらもどうぞ。
(まだ開発途中でバグがあるようですが…)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年11月14日

Apple Retail Storeの営業時間、11月20日(日)は午後6時まで


apple logo1.jpegMacお宝鑑定団Blogさん経由で知りましたが、Apple Japaneが11月20日のApple Retail Storeの営業時間を午後6時までと案内しているそうです。

なお、この営業時間短縮は日本だけであり、その理由は不明とのこと。

店内改装は深夜にすることが多いため、一体何なのでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年11月13日

Nokiaのフレキシブルケータイ「HumanForm」のコンセプトビデオ


Neowin.netによると、Nokiaがフレキシブルケータイ「HumanForm」のコンセプトビデオを公開したそうです。

ビデオを見て貰ったら分かりますが、全面がディスプレイをなっており、端末を曲げたり振ったりして操作可能となっているようです。


あくまでコンセプトなので実際にこの世に登場するのかは不明ですが、将来はこんなデバイスが登場するのかもしれませんね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2011年11月13日

Apple、デベロッパヘ「iTunes 10.5.1 beta 3」をリリース


本日、Appleがデベロッパヘ「iTunes 10.5.1 beta 3」をリリースしています。

itunes1051b3.jpg

なお、今ビルドには「iTunes Match」に関する重要な安定性及びパフォーマンスの改善が含まれているとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月13日

Apple、直営店のGenius Barの端末をMBPからiPadへと置き換えへ


現在、Apple Retail StoreのGenius Barのスタッフは端末にMacBook Proを使用していますが、9 to 5 Macによると、今後、このMacBook ProはiPadへと置き換えられていくようです。

2010-09-23-14-56-04-5-genius-bar.jpg

現在、スタッフはGenius BarでMacBook Proを使用して"GCRM"というソフトウェアを利用して顧客情報など様々な情報にアクセスしているのですが、AppleはそのMacBook Proに代わるiPadを既に一部の直営店へ供給し始めているそうです。

この置き換えによりGeniusのスタッフの職務をより簡単にするだけでなく、iPadは手軽に持ち運ぶことが出来る為、Geniusのスタッフが店内のどこでも対応する事が出来るようになるといった利点もあるようです。

また、MacBook Proよりも価格が安く大きさも小さい為、MacBook Proよりも多くの台数を導入でき、同時により多くの顧客にサービスを提供する事が出来るとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:総合 |

2011年11月13日

「Windows 8」のスタートスクリーンは壁紙も変更可能に


Neowin.netによると、「Windows 8」のプレベータ版のスクリーンショットがまたリークされたそうで、プレベータ版ではスタートスクリーンの背景色だけでなく壁紙も変更出来る事が分かったそうです。

choose-a-backgroundoct30.jpeg
(クリックにて拡大 / Phoro by winunleaked.tk)

なお、Microsoftは2012年1月に開催されるCES 2012で「Windows 8」のベータ版を一般向けに公開する予定とみられています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。