第1世代iPod nanoのバッテリー過熱問題で日本や韓国では以前より本体の交換対応がされていましたが、MacRumorsによると、本日、Appleが新たに「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表したそうです。
Appleは2005年9月から2006年12月の間に販売された第1世代iPod nanoのバッテリーが過熱して安全上の問題を引き起こす可能性があることを確認したそうで、対応モデルをお持ちのユーザーは使用を中止し交換手続きをすることをおすすめするとのこと。
なお、交換手続きなどの詳細は下記リンク先へどうぞ。
・iPod nano (1st generation) 交換プログラム
【関連エントリ】
・Apple、初代iPod nanoのバッテリー過熱問題でサポート情報を更新
・Apple、第1世代iPod nanoの過熱問題でサポート文書を公開