<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年11月23日

KODAWARISAN、MacBook Airをバラして壁掛け用フレームに


本日、KODAWARISANさんが、11インチモデルのMacBook Airをバラし、壁掛け用フレームに収めた写真を公開しています。

112301.jpg
(Photo by KODAWARISAN)

なお、KODAWARISANさんにはもっと大きな画像や他にももう1枚の画像が公開されていますので、是非どうぞ。

 ・KODAWARISAN史上初の元に戻さないバラし - KODAWARISAN
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBook Air |

2011年11月23日

Appleのブラックフライデーのセールの価格情報が明らかに


landing-hero-bf-teaser-calendar.jpg9 to 5 Macが、信頼出来る情報筋より入手したという、Appleが11月25日に米国などで開催するブラックフライデーのセールのパンフレット画像とその価格情報を公開しています。

主要製品の価格は下記の通り。
(括弧内は値引き額)

・iMac:1,098ドル〜(101ドル
・MacBook Pro:1,098ドル〜(101ドル
・MacBook Air:898ドル〜(101ドル
・iPad 2:458ドル〜(41〜61ドル
・iPod touch:178ドル〜(21〜41ドル
・iPod nano:118ドル〜(11ドル

また、上記以外にも様々なApple製品や純正アクセサリ、サードパーティ製品など多数の商品が値下げされるようです。
(下記パンフレット画像を参照)

afterbreak9to5.jpg
(クリックにて拡大 / Photo by 9 to 5 Mac)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年11月23日

ヒューレット・パッカード社の会長はMacユーザーだった


9 to 5 Macによると、HPことヒューレット・パッカード社の会長であるレイ・レーン氏はMacユーザーである事が分かったそうです。

下記写真はReuterが公開したもので、2011年11月11日にレイ・レーン会長が自宅でPCを使って仕事をしているところを撮影したものだそうです。

r.jpg
(Photo by Reuter)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2011年11月23日

Apple、ゲームへのサブスクリプションサービスの提供を開始


31-patent.jpgMacRumorsによると、AppleがApp Storeのゲームカテゴリに対してもサブスクリプション(定期購読)サービスの提供を開始しているそうです。

これまでは雑誌、新聞、ビデオ、音楽などのカテゴリでサブスクリプションサービスが利用可能でしたが、今回、「Big Fish Games」というゲームパブリッシャーがサブスクリプションサービスを開始し、1ヶ月当たり6.99ドルで同社の全てのゲームが楽しめる内容になっているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年11月23日

Facebookのマーク・ザッカーバーグ氏の愛犬もMacユーザーに


Cult of Macによると、Facebook CEOのマーク・ザッカーバーグ氏の愛犬である"Beast"君が、最近、同社のエンジニアの職を得たと自身のFacebook公式ページで明らかにしていますw

その写真が下記画像で、MacBook Proで仕事をしているようです。


なお、Beast君は自身のFacebookページを持っているなど、結構有名です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2011年11月23日

MS、PC用の新しい「Kinect」センサーを来年前半に発売へ


Microsoft Newsによると、本日、MicrosoftがKinect for Windows Blogにて、PC向けの新しい「Kinect」センサーを発売する予定であることを発表したそうです。

xbox360_kinect2.jpg

PC用の新しい「Kinect」センサーは、40cmの近距離から認識可能となっており、50cmで高精度の読みとりが可能になる"Near Mode"というモードを備えているとのこと。

なお、発売時期は"2012年前半"になるそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年11月23日

「iOS 5」でWi-Fiの接続が不安定になる不具合


ios5 logo.jpgiDownload Blogによると、「iOS 5」にアップデートしたユーザーからWi-Fiの接続が断続的に切れたりと、Wi-Fiの接続が不安定になる問題が多数報告されているそうです。

問題は「iPhone 4S」だけでなく、他のiOSデバイスでも報告されており、更に「iOS 4.3」へ戻すと問題が改善されることが分かった事から、同問題は「iOS 5」のソフトウェアに原因があるものとみられています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(12) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月23日

「Pixelmator 2.0」が日本語に対応


本日、Pixelmatorが「Pixelmator 2.0icon」をアップデートし、「Pixelmator 2.0.1icon」をMac App Storeでリリースしています。

topPixelmator.jpg

今バージョンでは、ドイツ語、フランス語、日本語への対応やPSDとの互換性の改善などなど多数の改善が行われていますので、お使いの方は是非アップデートを。

 ・Pixelmator 2.0.1icon - Mac App Store
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2011年11月23日

Chair Entertainment、「Infinity Blade 2」の新しいビデオを公開


touchArcadeによると、Chair Entertainmentが、12月1日発売予定の「Infinity Blade 2」の新しいビデオを公開したそうです。

そのビデオが下記動画ですので、是非どうぞ。


なお、Chair Entertainmentは、前作である「Infinity Bladeicon」を半額の250円で販売するセールも行っていますので、「Infinity Bladeicon」をまだやってないという方はこれを期に是非どうぞ。

 ・Infinity Bladeicon - App Store
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年11月23日

Apple、「Apple Store, Grand Central」」のオープンを延期か?!


先日、今週の火曜日(22日)にニューヨークのグランドセントラル駅構内に建設中の「Apple Store, Grand Central」」が正式に発表され、11月25日のブラックフライデーに合わせてオープンするようだとお伝えしましたが、9 to 5 Macによると、どうやらAppleはオープンを延期したようです。

449816029.jpg
(Photo by 9 to 5 Mac)

同ストアで働く予定の従業員によると、ブラックフライデーの週末(今週末)も他のニューヨーク地区のApple Storeで働き続けるように指示されたそうで、ブラックフライデーに合わせてオープンすることはないようです。

【UPDATE】
Mashableも同ストアについての情報を伝えており、建設作業員によると、同ストアは12月までオープンしないだろうとのこと。

【関連エントリ】
 ・「Apple Store, Grand Central」」はまもなくオープンか?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年11月23日

2012年に「iOS」もNFCに対応か?!


nfclogo1.jpgDigiTimesが、台湾のスマートフォンメーカーによると、2012年にはMicrosoftのWindows PhoneとAppleのiOSが「NFC」(近距離無線通信)をサポートし、NFC対応スマートフォンの割合は今後2〜3年で10%未満から50%以上に増加するだろうと報じています。

過去にiPhoneのNFC対応の噂は何度かありましたが、次期iPhoneでNFCがサポートされるのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・Apple、次期iPhoneでは"NFC"ではなく"Bluetooth 4.0"を採用か?!
 ・Apple、直営店にNFC決済システムを導入か?!
 ・次期iPhoneにはNFC技術は搭載されない??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月22日

米国の一部のApple Retail Store、25日は未明からオープンへ


apple logo1.jpeg本日、Appleが11月25日に欧州やオセアニアでブラックフライデーのセールを開催することを発表しましたが、ifo Apple Store.comによると、米国内の一部のApple Retail Storeはブラックフライデーのセールに合わせ11月25日は未明や早朝から営業を行うようです。

また、多くの直営店がブラックフライデーからクリスマスまでのホリデーシーズンはいつもより営業時間が長くなっているそうです。

まず、25日未明からオープンする直営店は下記の通り。
(括弧内は州名の略)

・Arden Fair (N. Calif.)
・Galleria at Roseville (N. Calif.)
・Vintage Faire Mall (N. Calif.)
・Fashion Fair (N. Calif.)
・Orland Square (Ill.)

次に、25日午前4時からオープンする直営店は下記の通り。
(括弧内は州名の略)

・Rockingham (NH)
・King of Prussia (Penn.)
・Southdale (Minn.)
・Tacoma Mall (Wash.)
・Santa Rosa Plaza (N. Calif.)
・Summit (Ohio)
・Stoneridge (N. Calif.)
・Southcenter (Wash.)
・Smith Haven Mall (NY)
・South Hills Village (Penn.)
・West Town Mall (Tenn.)
・Pleasant Lane (NY)
・University Park Mall (Ind.)
・Burlington Mall (Mass.)
・Fifth Avenue Mall (Alaska)
・Lehigh Valley Mall (Geo.)
・Woodfield (Ill.)
・Ala Moana (Hi.)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年11月22日

「iPad 3」向け高解像度ディスプレイの生産が開始された?!


ipad3mockup.gifCNetによると、DisplaySearchのアナリストであるRichard Shim氏が、「iPad 3」向けのQXGA(2048x1536)ディスプレイの生産が開始されたようだと報告しているそうです。

生産はSamsungとLG Displayとシャープの3社が行っているようで、先日にはDigiTimesもSamsungとLG Displayとシャープの3社が10月より次世代iPad向けの高解像度フラットパネルの出荷を開始したようだと報じていました。

なお、「iPad 3」用のディスプレイは"AMOLED"ディスプレイではなく、現行と同じIPSディスプレイを採用するようです。

また、Appleは7インチのiPadにも関心を示しているようで、同氏は2012年の後半に来るだろうと予想しています。

【関連エントリ】
 ・次期iPadは来年1月より組み立て開始で、更に7.85インチのiPadも開発中か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2011年11月22日

Apple、11月25日に「ブラックフライデー」のセールを開催へ


landing-hero-bf-teaser-calendar.jpgMacStoriesによると、Appleが欧州やオセアニアの公式サイトで11月25日(金)にブラックフライデーのセールを開催することを案内しているそうです。

現時点では米国ではまだアナウンスされていないようですが、同セールは毎年恒例ですし、今年も世界各国の直営店とオンラインストアで開催されるようです。

なお、日本のApple Online Storeでは去年は12月1日に「今日は特別な水曜日」のセールが開催されており、今年も何らかのセールが行われるものと予想されます。

【関連エントリ】
 ・Apple、「今日は特別な水曜日」のセールを開催
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年11月22日

「iPad 3」と思われるコードネームが「iOS 5」で発見される


以前にDigiTimesが次期iPadの試作機のコードネームが"J1"と"J2"と呼ばれている事を伝えていましたが(下記関連エントリ参照)、9 to 5 Macによると、「iOS 5」に次期iPadのコードネームとみられる"J2"の記述が見つかったそうです。

screen-shot-2011-11-21-at-8-21-15-pm.jpg
(クリックにて拡大 / Photo by 9 to 5 Mac)

"J2"の記述は他のCDMA iOSデバイスと一緒に見つかっており、"J2"は次期iPadの3Gモデルではないかとみられています。

また、同記述は「iOS 5 beta」の時から存在していたようです。

【関連エントリ】
 ・Apple、2012年に全製品ラインアップのリニューアルを計画か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。