<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年11月02日

ジョブズ氏の伝記の国内発行部数、発売から10日で100万部を突破


NOBONさん経由で知りましたが、毎日jpによると、本日、講談社が故スティーブ・ジョブズ氏の評伝「スティーブ・ジョブズ」1、2巻の発行部数が、合わせて100万部を突破したと発表したそうです。

jobsbio.jpg

その内訳は、1巻が55万部、2巻が47万部のようで、発売10日目のミリオンセラー達成は、村上春樹さんの長編小説「1Q84」より2日早いとのこと。

【引用元】
 ・毎日jp

【関連エントリ】
 ・講談社、スティーブ・ジョブズ氏の伝記のiOSアプリ版をリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年11月02日

チュンソフト、iOS版「428〜封鎖された渋谷で〜」の配信を開始


本日、チュンソフトがApp StoreにてiOS版『428 〜封鎖された渋谷で〜icon』の配信を開始しています。


なお、価格は1,800円で、iPhoneとiPadに対応するユニバーサルアプリとなっており、対応デバイスはiPhone4/iPhone4S/iPod touch 4G/iPad/iPad2です。

また、BGMをカットして、画質・音質・演出などが、著しく劣る内容となったライト版も無料でリリースされていますので、お試しにどうぞ。

 ・428 〜封鎖された渋谷で〜icon - App Store
 ・428 〜封鎖された渋谷で〜(Lite)icon - App Store

【関連エントリ】
 ・iOS版「428〜封鎖された渋谷で〜」は明日リリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年11月02日

「Siri」が1回の質問で使用するデータ通信量は平均で"63KB"?!


features_siri_icon.png「iPhone 4S」の音声アシスタント機能である「Siri」の音声処理はiPhone本体ではなくAppleのサーバーで処理されており、「Siri」を使用する度にデータ通信が行われているのですが、ArsTechnicaがテストした結果、「Siri」は一回の質問につき平均で63KBのデータ通信を行っている事が分かったそうです。

そして、この数値から例えると「Siri」を1日に10〜15回使用した場合の一ヶ月のデータ通信量は18.5MB〜27.7MBになるとのこと。

テストでは11の異なるタスクを行い、その際のデータ通信量の平均値を算出したようで、より長い質問をした場合により多くのリモート処理をAppleのサーバーへ要求し、より多くのデータが消費される事も確認されたそうです。

また、ユーザーによってはちょっと質問しただけで5MB以上のデータが消費されたというも報告されている事から、ユーザーの使用方法によりデータ通信量は大きく変動するようですので、データ通信量を気にしている方は気をつけた方が良さそうです。

なお、この件に関してはガジェットさん家さんも『ソフトバンクユーザーは、1日に8回以上iPhoneに物を尋ねてはいけない』という記事を書かれていますので、是非そちらも参考にどうぞ。

【参考元】
 ・ソフトバンクユーザーは、1日に8回以上iPhoneに物を尋ねてはいけない
  (ガジェットさん家)
 ・iPhone 4S Siri は大食らい
  (japan.internet.com)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月02日

iOS版「428〜封鎖された渋谷で〜」は明日リリース


ファミ通.comによると、iOS版『428〜封鎖された渋谷で〜』の配信日が2011年11月3日に決定したそうです。

『428〜封鎖された渋谷で〜』は、WiiやPlayStation 3で発売され高い評価を得たサウンドノベルのiOS移植版であり、価格は1,800円とのこと。


【引用元】
 ・ファミ通.com
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年11月02日

Apple Storeは仮店舗でも良い雰囲気


ニューヨークにある「Apple Store, SoHo」は改修工事の為に臨時休業となっていますが、MacRumorsによると、Appleは「Apple Store, SoHo」の仮店舗をグリーンストリート沿いにオープンしており、その仮店舗の店内は仮店舗とは思えない造りになっているそうです。

その店内の写真が下記画像ですが、仮店舗が入っているビルのレンガ造りの壁をそのまま利用しており、良い雰囲気となっています。

Screen-Shot-2011-11-01-at-6.34.20-PM.jpg

6300722125_cd953b90c2_o.jpg

例え仮店舗でも店内のデザインに手を抜かないところがAppleらしいですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:総合 |

2011年11月02日

Apple、木曜日に「Apple Store」のiOS公式アプリをアップデートへ


Apple Store app icons.jpgBGRによると、Appleは現地時間の木曜日(11月3日)に「Apple Store」のiOS公式アプリをアップデートするようです。

アップデートにより提供される主な特徴のうちの1つは、既に米国内の一部の店舗でサービスが開始されているオンラインストアで注文した商品を直営店で受け取れるピックアップサービスであり、木曜日には更に多くの店舗が対応するとのこと。

なお、注文した商品がピックアップ可能になった場合にはプッシュ通知で知らせてくれる機能が搭載されるようですが、これらのピックアップサービスは今のところ米国内のみで利用可能なようです。

また他にも、直営店で商品を購入する際にiOS公式アプリで支払いを済ませて持ち帰ることができるようになる"セルフチェックアウト"の機能も提供されるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年11月02日

Apple、iOS向け「GarageBand」をアップデートし、iPhoneやiPod touchでも利用可能に


本日、AppleがiOS向けに「GarageBand 1.1icon」をリリースしています。

mzl.xezanizi.480x480-75.jpg

このアップデートにより、ユニバーサルアプリ化され、iPad以外にiPhoneやiPod touchでも利用可能になりました。

また、他の変更点などは下記の通り。

・ユニバーサルApp化されました。iPad、iPhoneおよびiPod touchで使用でき
 ます。
・Smart Instrumentsでカスタムコードを作成できます。
・3/4拍子と6/8拍子がサポートされています。
・曲のキーを、元の録音データをトランスポーズすることなくリセットできま
 す。
・曲のトランスポーズを半音単位またはオクターブ単位で実行できます。
・録音のクオンタイズに、ストレート/3連符/スウィングのオプションを追加し
 ました。
・オーディオ書き出し時の品質設定に、新たにAACおよびAIFF(非圧縮)を追
 加しました。
・Smart Keyboardでアルペジエータを使用できます
・Touch Instrumentsでベロシティ設定を変更できます
・自動フェードアウト機能などの多くの機能を新たに追加し、オーディオの読
 み込み時のオプションを向上しました。

なお、価格は450円となっています。

 ・GarageBand 1.1icon - App Store
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2011年11月02日

「iTunes Match」、10月末までの正式サービス開始に間に合わず


Appleが10月末までに米国で正式サービスを開始するとアナウンスしていた「iTunes Match」ですが、結局、発表していた10月末までのサービス開始は間に合わなかったようです。
(via.MacRumors)

itunes-match-beta.jpg

また、私自身も実際に体験しましたが、デベロッパヘ配布されていた「iTunes 10.5.1 beta」の使用期限が切れてしまったようで、「iTunes 10.5.1」を起動しようとすると下記のような警告文が表示され起動出来なくなっています。
(iTunes 10.5をインストールすることで回避出来ます)

itunes_beta_expired.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。