<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年11月09日

Samsung、来年後半に「Windows 8」を搭載したタブレットを発売へ


TNWによると、SamsungのUhm Kyu Ho氏が、「Windows 8」を搭載したタブレットを来年後半にリリースするだろうと明らかにしたそうです。

3_imgL.jpg
(画像は"Samsung SLATE PCシリーズ7")

また同氏は、同社初の「Windows 8」搭載タブレットのうちの1台は"シリーズ7"から僅かに変更されたバージョンになるかもしれないとも明らかにしたそうです。

Samsungが明らかにした情報通りに事が進んだ場合、「Windows 8」は早ければ来年夏頃にもRTMに達するものと予想されます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2011年11月09日

Apple、Greenpeaceの優良環境企業ランキングで4位に


Apple Insiderによると、環境保護団体のGreenpeaceが、各エレクトロニクスメーカーの環境に対する姿勢を評価した「Guide to Greener Electronics」の最新版を公開し、Appleが前回の9位から5ランクアップして4位になったそうです。

その他のメーカーの順位は下記画像の通りで、これまでずっと1位だったNokiaに代わり、HPが1位になっています。

Guide to Greener Electronics 201117.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年11月09日

Apple Japan、「iPhone 4S」のTVCM「Camera」を公開


Abroさん経由で知りましたが、Apple Japanが「iPhone 4S」のTVCM「Camera」の日本語版を公開しています。

5f3f3ec8-s.jpg

【関連エントリ】
 ・Apple Japan、「iPhone 4S」のCMを公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月09日

Apple、2011年第4四半期のコンポーネントなどの発注数量を縮小か?!


apple logo1.jpeg本日、DigiTimesが、iPhone 4のサプライ・チェーンの関係筋によると、一部の重要なコンポーネントの供給が不足していることからAppleがパーツやコンポーネントサプライヤーに対し2011年第4四半期(10〜12月)の出荷数量を縮小するように通達したようだと報じています。

また、Commercial Timesによると、Appleはサプライヤーに対し2011年第4四半期に「iPhone」や「iPad」のコンポーネントの出荷数量を10〜15%ほど縮小するように通達しており、ケースや カメラレンズメーカー、ODMメーカーなどが通達を受けたようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年11月09日

【噂】MS、「Silverlight 5」で「Silverlight」の開発を終了??


mssilver.jpgNeowin.netによると、Microsoftの「Silverlight」は次期バージョンである「Silverlight 5」が最後のバージョンになるかもしれないという噂があるようです。

ZDNetのMary-Jo Foley氏によると、「Silverlight 5」は11月末前にRTMに達するものとみられており、複数の情報筋より「Silverlight 5」が最後のバージョンになるという情報を聞いているそうです。

また他にも、「Silverlight 5」の正式版はWindows上のInternet Explorerのみしかサポートしないとの情報もあるようです。
(「Silverlight 4」はWindows及びOS X上のIE、Chrome、Safariをサポートしています)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2011年11月09日

Apple Storeの整備済み商品情報 2011/11/9


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・Mac mini 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥41,900
・Mac mini 2.3GHzデュアルコアIntel Core i5 ¥44,800
・Mac mini 2.5GHzデュアルコアIntel Core i5 ¥58,800
・Snow Leopard Server搭載のMac mini ¥66,800
・Lion Server搭載Mac mini 2.0GHzクアッドコアIntel Core i7 ¥75,800
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥73,700
・Mac Pro 2.8GHz Quad-Core Intel Xeon ¥194,800
・Mac Pro 2.93GHz Quad-Core Intel Xeon ¥264,800
・Mac Pro 2.93GHz 12コア Intel Xeon ¥500,800
・Time Capsule - 2TB ¥22,400
・iPad with Wi-Fi 64GB (第1世代)  ¥35,400
・iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB - ブラック ¥40,400
・iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB - ホワイト ¥40,400
・iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB - ブラック ¥48,400
・iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB - ホワイト ¥48,400
・iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB - ブラック ¥56,400
・iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB - ホワイト ¥56,400

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPod整備済みiPadのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Appleの整備済み商品情報 |

2011年11月09日

Apple、LionとSnow Leopard向けにJavaのアップデートを公開


software_update2.gif本日、Appleより「Java for Mac OS X 10.7 アップデート 1」と「Java for Mac OS X 10.6 アップデート 6」がリリースされています。

どちらのアップデートもJava SE 6を1.6.0_29にアップデートすることで、互換性、セキュリティ、信頼性が向上するとのこと。

なお、詳細は下記リンク先へどうぞ。

 ・Java for Mac OS X 10.7 アップデート 1
 ・Java for Mac OS X 10.6 アップデート 6
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2011年11月09日

Apple、「Siri」を古いiOSデバイスで利用可能にする計画は無し


iDownload Blogによると、あるAppleユーザーが現在iPhone 4Sでのみ利用可能な「Siri」をiPhone 4S以外のデバイスでも利用可能になるのかをAppleに対してメールで訪ねたところ、Appleのエンジニアより「現在のところ、我々には旧デバイスをサポートする計画がない」との返事が来たそうです。

その返信メールのスクリーンショットが下記画像です。

tumblr_lud984l4Qx1r07j7t.jpg

旧デバイスで「Siri」を使いたいと思っていたユーザーにとっては残念です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月09日

Microsoft、2011年11月の月例パッチをリリース


MS logo.jpg本日、Microsoftが2011年11月の月例パッチの配布を開始しています。

今月は全部で4件となっており、その内訳は深刻度が最も高い「緊急」レベルが1件と、上から2番目の「重要」が2件、下から2番目の「警告」が1件で、いずれもWindowsが対象になります。

なお、ダウンロード及びアップデートはWindows Updateより可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2011年11月09日

脱獄せずに「iOS 5」のパノラマ撮影機能を有効化する方法


昨日に「iOS 5」にパノラマ撮影機能が隠されている事が明らかになり、脱獄しなければ有効化出来ませんでしたが、9 to 5 Macが、脱獄せずにそのパノラマ撮影機能を有効化する方法を紹介しています。

panorama2-e1320717647259.jpg panorama1-e1320717681619.jpg
(パノラマ撮影機能のUI)

【手順】
1、iBackupBotをダウンロード

2、iTunesでiPhone/iPodをバックアップ

3、iBackupBotを起動し、2でバックアップしたファイルを開く

4、「Library/Preferences/com.apple.mobileslideshow.plist」を
  探し、開く

panorama2.jpg
(クリックにて拡大)

5、下記画像の通り、EnableFirebreakの(key)とYESの(string)を
  追記し、上書き保存

panorama1.jpg
(クリックにて拡大)

6、上記で編集したバックアップから復元

なお、詳しい方法はTools 4 Hackさんが公開していますので是非ご参考まで。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月09日

「MacBook Pro (Late 2011)」のバラシレポート


本日、iFixitが、「MacBook Pro (Late 2011)」のバラシレポートを公開しています。

bFZqOnMRlYQ1ykmm.jpg

なお、前モデルと比較すると内部デザインには大きな変更はなく、スペックのアップデート通りプロセッサやGPUなどが新しくなっているだけのようです。

 ・The “New” MacBook Pro - iFixit
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2011年11月09日

Apple、デベロッパヘ「iAd Producer 2.0」をリリース


iad-producer.jpg本日、Appleがデベロッパに対し「iAd Producer 2.0」をリリースしています。

ダウンロードは下記リンクから可能で、変更点などの詳細はこちらへどうぞ。

 ・iAd Producer 2.0
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2011年11月09日

AppleとChina Mobileの交渉は継続中!?


buystrip_iphone4s2.jpgApple Insiderによると、AppleとChina Mobileとの「iPhone」発売に向けた交渉は未だに継続中のようです。

アナリストのShaw Wu氏によると、AppleはChina Mobileのネットワーク上でテストする為にTD-SCDMAベースのiPhoneの試作機を製造したようで、China Mobileとはまだ交渉を継続しているとのこと。

しかし、AppleはChina MobileのTD-SCDMAに対応したiPhoneの販売を急いでいる訳ではないようで、AppleはTD-LTEに対応したiPhoneを開発する事に集中しているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2011年11月09日

Apple、一部のエンドユーザーに「iOS 5.0.1」のプレリリース版を配布


ios5 logo.jpg先日よりAppleがデベロッパに対し「iOS 5.0.1 beta」をリリースしていますが、9 to 5 Macによると、Appleはバッテリー寿命テストの為に一部の限られたエンドユーザーに対しても「iOS 5.0.1」のプレリリース版をリリースしているそうです。

また、Appleは直営店に対してバッテリー寿命問題に関する内部メモを配布しており、基本的にバッテリー寿命問題では本体交換は行わず、ユーザーへはソフトウェアにより修正するため2〜3週間待つように促す事が指示されているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2011年11月09日

Apple、「MagSafeアダプタ交換プログラム」を開始


TUAWによると、Appleが「MagSafeアダプタ交換プログラム」を開始したそうです。

同プログラムでは、旧型の「T字型MagSafeアダプタ」のDCケーブル (MagSafe コネクタを電源アダプタに接続する細いコード) がMagSafeコネクタの端や、細いコードのもう一方の端から離れているストレインリリーフの問題が発生している場合に限り、無償で交換を行うプログラムだそうです。
(ストレインリリーフの問題はこちらのページの項6を参照)

Strain_relief_cable.jpeg

そして、上記のような問題がある場合、ユーザーはApple Storeなどへ持ち込めば評価をして貰え、交換対象であれば無償交換まで行ってくれるとのこと。

なお、まだ日本語のサポートドキュメントが公開されていないことから、日本でも同様のプログラムが開始されているのかは不明です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。