<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年03月31日

中国で修理に出された「iPhone」から女性の○○な写真を復元して公開する事件が発生


M.I.C Gadgetによると、中国の寧波市にある携帯電話ストアでまたまた普通では考えられない事件が発生したようです。

jrzb20120322a0005v01b004.jpg

ある若い女性が自身の「iPhone」を修理する為に同ストアへ送付したのですが、修理スタッフの一人が女性の「iPhone」から削除された裸の写真を復元し、更にその写真を店に展示されているサンプル用の「iPhone」にコピーし、誰でも閲覧出来る状態にしてしまったそうです。

そこに「iPhone」を引き取りに訪れた女性が展示されている「iPhone」に自分の裸の写真が掲示されている事に気付きショックを受け、ボーイフレンドが警察に通報し、この事件が発覚したそうです。

専門家であれば復元ソフトを使用して削除されたデータを回復する事は簡単だそうで、他にもこの修理スタッフがiCloudのアカウントとパスワードを盗用した事も考えられるようですが、真相は不明。

なお、地元当局は修理スタッフが故意に写真を回復したのかどうかについて調査しているとのこと。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2012年03月31日

【UPDATE】「TweetDeck」が運用停止中


id485812721.png既にご存じの方も多いと思いますが、ITmediaなどによると、Twitterのデスクトップ版公式Webアプリである「TweetDeck」が、他人のアカウントにアクセスできるバグが見つかった事から日本時間の3月31日午前5時くらいから運用を停止しています。

現在、問題解決に向け動いているようですが、現在のところまだ復旧していないようです。


なお、Android、iOS向けの公式アプリは利用可能とのこと。

【UPDATE】
その後、日本時間の3月31日15時過ぎに運営が再開されました。

【引用元】
 ・ITmedia
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2012年03月31日

「Windows 8」の最新ビルドではリボンUIもMetroに


Win8Chinaによると、「Windows 8」の最新ビルドではエクスプローラなどのリボンUIもMetro UIのデザインに変更されているそうです。
(Thanks! ytik222さん)

win8ribbonmetro.jpg
(Photo by Win8China)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2012年03月31日

「新しいiPad」、台湾では5月に発売か?!


ipad3icon.pngEconomic Daily Newsによると、「新しいiPad」(Wi-Fi版とWi-Fi+4G版の両方とも)が台湾の国家通信委員会(NCC)の認証を取得したようです。

そして、過去の2モデルの発売時の経緯から、台湾では早ければ5月にも「新しいiPad」が発売されるのではないかと予想されています。

なお、台湾でも4Gネットワークは利用出来ず、3Gネットワークでの接続になるようです。

【関連エントリ】
 ・中国での「新しいiPad」発売はまもなく!?、CCC制度の認証を取得
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2012年03月31日

「Windows 8」には「Pro Pack」と「For China」といった新しいSKUが存在か?!


WinUnleaked.tkによると、「Windows 8」の最新ビルドには「Pro」(Professional版)以外に「Pro Pack」や「for China」といったSKUも存在している事が分かったそうです。

まず「Pro Pack」は、「Pro」から「Windows Anytime Upgrade」を行う事により利用可能で、アップグレード後は新たに「Media Center」や「Family safety」、「Windows to Go」といったアプリが利用可能になるとのこと。

propluscomputerprop.jpg
(クリックにて拡大 / Photo by WinUnleaked.tk)

次に「Windows 8 for China」ですが、これは中国語版ISOからのみインストール可能で、現在のところ目新しい箇所は無いようで、海賊版対策の安価なバージョンを用意するのではないかと予想されています。

corecountryspecificcomputer-prop.jpg
(クリックにて拡大 / Photo by WinUnleaked.tk)

ただ、これらのSKUが正式版でも提供されるのかどうかについては不明のようです。

なお、ネタ元のWinUnleaked.tkには上記以外にも数枚のスクリーンショットが掲載されていますので、下記リンク先へどうぞ。

 ・Windows 8 Post-BETA Part #3
 ・Windows 8 Post-BETA Part #4

【関連エントリ】
 ・「Windows 8 Pro」のスクリーンショットなど
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2012年03月31日

FireCore、AppleTV 5.0(iOS 5.1)に対応した脱獄ツール「Seas0nPass 0.8.3」を公開


50-black.jpgiDownload Blogによると、FireCoreが、AppleTV 5.0(iOS 5.1)に対応した脱獄ツール「Seas0nPass 0.8.3」をリリースしたそうです。

まず、対応するデバイスは「第2世代Apple TV」のみで、最新の「第3世代Apple TV」は対応していませんのでご注意を。

また、脱獄も紐なしではなく、紐付き(仮脱獄)となるようですが、Apple TVはiPhoneなどと違い滅多に電源を切らない為、あまり問題ないのかもしれません。

なお、ダウンロードはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2012年03月31日

「iPhone」 + 「iPod nano」 ÷ 2 = 「iPod Nano Touch」


Cult of Macによると、Yanko Designが、「iPod nano」と「iPhone 4S」を足して2で割ったようなデザインの「iPod Nano Touch」というコンセプトモデルの画像を公開しているそうです。

ipod_nano.jpg
(Photo by Yanko Design)

なお、この「iPod Nano Touch」には、Wi-Fi、FaceTime、Nike+、天気予報、フロントカメラなどが搭載されているようです。

ipod_nano3.jpg
(Photo by Yanko Design)

ちょっと無理矢理な感じもしますが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2012年03月31日

TSMC、次期iPhone/iPad向けパワーマネジメントチップの注文を獲得か?!


Apple Insiderによると、DigiTimesが、台湾のTSMCはAppleの次世代ポータブルデバイス向けパワーマネジメントチップの注文をDialog Semiconductorから獲得したようだと報じているそうです。

tsmc-120330.jpg

【関連エントリ】
 ・米テキサス・インスツルメンツが次期iPhone向けチップの製造を開始?!
   & 次期iPhoneは9月発売でディスプレイサイズは大きくなる?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2012年03月31日

Apple、「Applecom.com」と「ApplePrinters.com」の2つのドメインの所有権を求める


apple logo1.jpegTNWによると、Appleが「Applecom.com」と「ApplePrinters.com」の2つのドメインの所有権を求めている事が分かったそうです。

Appleは現地時間の3月29日に世界知的所有権機関(WIPO)に対しこの両ドメインの所有権を求めて不服の申立てを行ったようです。

ただ、AppleはApple製品に関連する全てのドメインを取得しようとしている訳ではなく、「iPad.com」や「iBooks.com」、「iBookstore.com」なども所有していないそうです。

なお、今回の所有権の主張はドメインの保護が目的と予想されます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年03月31日

Apple、日本最大のブランド評価調査ランキングのコンシューマー市場編で初の1位に


apple logo1.jpeg日本経済新聞によると、日経BPコンサルティングが、今年で12年目を迎える日本最大のブランド評価調査プロジェクト「ブランド・ジャパン2012」の結果を発表し、Appleが消費者が選ぶ強いブランドで初の首位となり、更に企業人による評価でもトヨタ自動車に次ぐ2位になったそうです。

Appleは去年は11位で、一昨年は40位でした。

なお、詳細はこちらへどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年03月30日

Googleのクラウドストレージサービス「Google Drive」は無料で5GBが利用可能に


4月にもサービス開始と言われているGoogleのクラウドストレージサービス「Google Drive」ですが、本日、TNWが、その「Google Drive」のスクリーンショットと一部詳細を報じています。

まず、流出したスクリーンショットが下記画像で、無料で利用可能なストレージ容量は5GBになるようです。

GD1.jpg
(クリックにて拡大)

また、Google DocsのサポートページにはAndroid向け「Google Drive」アプリに関する記述も登場しているそうです。

gdspoa.jpg

【関連エントリ】
 ・Googleの「GDrive」は4月上旬にサービス開始か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2012年03月30日

NBCがAppleの「Xcode」のアイコンを盗用??


MacNNによると、アメリカ合衆国の三大ネットワークの一つであるNBCが、「Home Transformers」というプロモーションページにAppleの「Xcode」のアイコンを勝手に使用しているかもしれない事が分かったそうです。

そのスクリーンショットが下記画像。

NBC-HomeTransformers-Apple-inline1.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2012年03月30日

Apple、フランスのリヨンの新しい直営店を4月4日にオープンへ


apple logo1.jpegifoAppleStore.comによると、Appleがフランスのリヨンに建設中だった新しい直営店「Apple Store, Confluence」が現地時間の4月4日(水)19時にグランドオープンさせる事を発表したそうです。

なお、同店舗でフランスのApple Storeは10店舗目になります。

同店舗の公式サイトはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年03月30日

Dell、米市場でのスマートフォンの販売を終了


501px-Dell_Logo.pngPC Worldによると、Dellが、米市場でのスマートフォンの販売を止めたそうです。

Dellはモバイル戦略を新興国市場とより利益率が高い製品に集中させる方向に切り替えたようで、米国外のインドや日本、韓国、中国などのアジア市場では引き続きスマートフォンやタブレットを販売し続けるようです。

その例として、Dellは既にネットブックの製造を中止し、プレミアムXPSラインにより重点を置く事により、より利益率の高いコンシューマー向け製品へと移行しているそうです。

【関連エントリ】
 ・Appleの株式時価総額、Dellの19倍に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2012年03月30日

Apple Storeの整備済み商品情報 2012/3/30


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・iMac 21.5インチ 2.5GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥92,800
・iMac 21.5インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥114,800
・iMac 27インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥131,800
・iMac 27インチ 3.1GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥151,800
・MacBook Pro 13インチ 2.3GHzデュアルコアIntel i5 ¥80,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHzデュアルコアIntel i5 ¥86,800
・MacBook Pro 13インチ 2.7GHzデュアルコアIntel i7 ¥100,800
・MacBook Pro 13インチ 2.8GHzデュアルコアIntel i7 ¥109,800
・MacBook Pro 13インチ 2.8GHzデュアルコアIntel i7 ¥116,700
・MacBook Pro 15インチ 2.0GHzクアッドコアIntel i7 ¥115,800
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥71,800
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz Core 2 Duo 4GBメモリ ¥83,040
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥86,800
・MacBook Air 11インチ 1.8GHz dual-core Intel Core i7 ¥121,400
・MacBook Air 13インチ 2.13GHz Core 2 Duo 4GBメモリ ¥119,040
・Mac Pro 2.4GHz 8-Core Intel Xeon ¥278,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPodのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。