<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年05月21日

Apple Storeの整備済み商品情報 2012/5/21


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・iMac 21.5インチ 2.5GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥92,800
・iMac 21.5インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥114,800
・iMac 27インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥131,800
・iMac 27インチ 3.1GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥151,800
・iMac 27インチ 3.4GHz Quad-Core Intel Core i7 ¥168,100
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥74,800
・MacBook Pro 13インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥80,800
・MacBook Pro 13インチ 2.3GHzデュアルコアIntel i5 ¥80,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHzデュアルコアIntel i5 ¥86,800
・MacBook Pro 13インチ 2.7GHzデュアルコアIntel i7 ¥100,800
・MacBook Pro 13インチ 2.8GHzデュアルコアIntel i7 ¥109,800
・MacBook Pro 15インチ 2.0GHzクアッドコアIntel i7 ¥115,800
・MacBook Pro 15インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥131,800
・MacBook Pro 15インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥142,800
・MacBook Pro 15インチ 2.4GHzクアッドコアIntel i7 ¥156,800 
・MacBook Pro 15インチ 2.3GHz Core i7 高解像度非光沢 ¥171,800
・MacBook Pro 15インチ 2.5GHz Core i7 高解像度非光沢 ¥185,800
・MacBook Pro 17インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥163,800
・MacBook Pro 17インチ 2.4GHzクアッドコアIntel i7 ¥177,800
・MacBook Pro 17インチ 2.3GHz Core i7 高解像度非光沢 ¥184,800
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥71,800
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥86,800
・MacBook Air 11インチ 1.8GHz dual-core Intel Core i7 ¥121,400
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥93,800
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥117,800
・MacBook Air 13インチ 1.8GHz dual-core Intel Core i7 ¥125,600
・iPad with Wi-Fi 32GB (第1世代) ¥31,800
・iPad with Wi-Fi 64GB (第1世代) ¥39,800
・iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB - ブラック ¥34,200
・iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB - ホワイト ¥34,200
・iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB - ブラック ¥42,200
・iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB - ホワイト ¥42,200

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPodのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2012年05月21日

「Windows 8 Release Preview」は6月8日(金)にリリースか?!


いわゆるRC版の位置付けとなる「Windows 8 Release Preview」は6月第1週にリリースされる予定で事がMicrosoftより発表されていますが、cnBetaが、最近明らかになった「Windows 8」のスタートスクリーンのスクリーンショットから、「Windows 8 Release Preview」は6月8日(金)にリリースされるのではないかと予想しています。

そのスクリーンショットが下記画像ですが、カレンダーの日付が"6月8日"になっており、更にメールの受信メール数も"8"、天気予報の温度も"華氏68度"となっている事からの推測のようです。

windows8pr68s.jpg
(クリックにて拡大)

【関連エントリ】
 ・Microsoft、「Windows 8 Release Preview」の開発を完了か?!
 ・Microsoft、「Windows 8 Release Preview」を6月第1週に公開へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2012年05月21日

「iOS 5.1.x」対応の脱獄ツール「Absinthe 2.0」のデモビデオ


Absinthe2.jpg一つ前の記事で「iOS 5.1.x」の紐なし脱獄に対応した脱獄ツールの名称は「Absinthe 2.0」になるようだとお伝えしたばかりですが、iDownload Blogによると、iOSハッカーのxvolks氏が「Absinthe 2.0」を使って実際に脱獄するところを撮影したデモビデオを公開したそうです。

そのデモビデオが下記動画ですが、動画内で使用されているのは「iOS 5.1.1」を搭載した「iPhone 4 (GSM版)」となっています。



【関連エントリ】
 ・「iOS 5.1.x」対応の脱獄ツールの名称は「Absinthe 2.0」になる模様
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月21日

「iOS 5.1.x」対応の脱獄ツールの名称は「Absinthe 2.0」になる模様


Absinthe2.jpgiDownload Blogによると、pod2g氏が開発を進めている「iOS 5.1.x」の紐なし脱獄に対応した脱獄ツールの名称は「Absinthe 2.0」になるようです。

これはpod2g氏と他のハッカーとの会話から明らかになったもので、そのヒントとなったツィートが下記の通り。


「Absinthe」は、今年初めにpod2g氏が所属するChronic Dev Teamよりリリースされた「iPhone 4S」と「iPad 2」に対応した脱獄ツールの名称で、今回もそのまま使用されるようです。

【関連エントリ】
 ・「iOS 5.1.x」を紐なし脱獄可能な脱獄ツールはあと数日でリリースへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月21日

Apple、「Mountain Lion」のGM版公開を前に少なくともあと1回はDP版を配布か?!


mountainlionicons.jpgSoftpediaによると、先日デベロッパヘ配布された「OS X Mountain Lion Developer Preview 3 Build 12A206J」は一部の古いMacBook Pro(MacBook Pro 3,1)をサポートしておらず、Appleがこの事について将来の"Developer Preview"ビルドで修正すると明らかにしたそうです。

この事からGolden Master (GM版)のリリースまでに少なくともあと一回は"Developer Preview"ビルドもしくはアップデートが配布される事が予想され、その次がGM版になるだろうとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年05月21日

Microsoft、「Windows 8 Release Preview」の開発を完了か?!


6月第1週に「Windows 8 Release Preview」(本来のRC版)が公開される予定ですが、Neowin.netによると、Microsoftは既に「Windows 8 Release Preview」の開発を終えており、そのビルドナンバーは"build 8400"のようだとWinunleaked.tkが報告しているそうです。

dbxkzmay19.jpeg
(build 8400のスタートスクリーン / クリックにて拡大)

なお、「Windows 8 Release Preview」の正確なリリース日は発表されていないものの、同時期に開催される台湾の"Computex"かロサンゼルスの"E3"で発表されるものと予想されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2012年05月21日

(要脱獄) 折りたたむようにロック画面を解除する「Unfold」がまもなく公開へ


iDownload Blogによると、脱獄済みiPhone/iPod touch向けにロック画面を折りたたんで解除するUIに変更出来るTweak「Unfold」がまもなくCydiaでリリースされるそうです。

「Unfold」は、Anton Kudin氏が作成した「Fold to Unlock」というコンセプトを基に制作されたもので、インストールすると特に何も設定せずにこのUIが利用可能になるとのこと。


なお、価格は無料で、BigBossのリポジトリから入手可能になるそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月20日

Apple、期間限定で「Appleローン 分割金利1%キャンペーン」を開催中


apple logo1.jpeg本日よりAppleが「Appleローン 分割金利1%キャンペーン」を開催しています。

キャンペーン期間は5月19日から6月12日までとなっており、Apple Online Storeで 42,800円以上(税込)ご購入の場合、Appleローンが金利1%で利用可能とのこと。

なお、申し込み方法やローンシミュレータなど、詳細は下記リンク先へどうぞ。

 ・Appleローン 分割金利1%キャンペーン
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年05月20日

「iOS 5.1.x」を紐なし脱獄可能な脱獄ツールはあと数日でリリースへ


本日、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄に取り組んでいるハッカーのpod2g氏が、「iOS 5.1.x」の紐なし脱獄が可能なツールのリリースに向けほとんど準備が完了しており、あと数日でリリースする予定であることを発表しています。


また、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄をテストしたiOSデバイスのリストを更新しており、最新の状況は下記の通り。

【既に対応が確認されているデバイス】
 ・iPhone 3GS
 ・iPhone 4
 ・iPhone 4 CDMA
 ・iPhone 4S
 ・iPad 1
 ・iPad 2 Wifi
 ・iPad 2 GSM
 ・iPad 2 CDMA
 ・iPad 3 Wifi
 ・iPad 3 CDMA
 ・iPod touch 3G
 ・iPod touch 4G

【サポートされないデバイス】
 ・AppleTV 3

【未テストのデバイス】
 ・iPad 2 Wifi, R2
 ・iPad 3 Global
 ・AppleTV 2
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月20日

Apple Online Storeが"We'll be back soon"に…


現在、日本を含む世界各国のApple Online Storeが"We'll be back soon"(メンテナンス中)になっています。

apwellbe.jpg

ただ、時間帯からして単なるメンテナンスである可能性が高そうです。

【Update】
その後復帰しましたが、特に変化はないようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年05月20日

Facebookのマーク・ザッカーバーグ氏が結婚


GIZMODOによると、先日ナスダック市場に上場したFacebookのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏が予てから付き合っていたプリシラ・チャンさんと結婚したそうです。

zuckerberg-married.jpg
(Photo by Mark Zuckerberg/Facebook)

現地時間の土曜日(19日)に、ザッカーバーグ氏の自宅でプライベートな結婚式が開かれ、正式に結婚されたようです。

おめでとうございます!!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2012年05月20日

Microsoft、米ニュージャージー州に新しい直営店をオープン


Neowin.netによると、Microsoftが現地時間の昨日にニュージャージー州ブリッジウォーターに新しい直営店をオープンしたそうです。

165851_10150901614227480_150915932479_9790309_227729298_nmay19.jpg
(photo by Neowin.net)

同店舗はコモンズ・ショッピングセンター内にオープンし、オープン前には行列が出来たそうです。

なお、この店舗で全米17店舗目になるようで、Microsoftは今後2〜3年で75店舗オープンする事を発表しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2012年05月20日

Apple、香港に2店舗目となる直営店をオープンへ


ifoAppleStoreによると、Appleは香港に2店舗目となる新しい直営店をオープンする事を計画しているようです。

香港の新しい直営店は九龍糖にある「フェスティバル・ウォーク」というショッピングモール内にオープンするようで、既にApple Storeが入るスペースの明け渡しが始まっているようです。


なお、同ストアは2013年前半にオープン予定とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年05月20日

アナリスト、Appleのモバイルペイメント技術は"NFC"ではなく"Bluetooth 4.0"を利用と予想


Cult of Macによると、あるアナリストがAppleが将来的に導入すると予想されるモバイルペイメント技術「iWallet」は"NFC"の代わりに"Bluetooth 4.0"を使用するだろうと予想しているそうです。


この予想の重要な点は、既にワイヤレスハードウェアが配備されている事だそうで、Appleは「iPhone 4S」や「新しいiPad」や「MacBook Air」といった"Bluetooth 4.0"をサポートした製品を既に出荷しています。

この事からAppleはアプリを提供するだけで「iWallet」を現実とする事が可能なようで、"Bluetooth 4.0"の通信距離は160フィート(約48.8m)以上となっている事から「iWallet」を採用した店ではApple Storeのようにレジ無しで、客が食事した後にテーブルでそのまま決済を行うなど店内のどこででも決済を行う事が出来るようになるとのこと。

あくまでアナリストの予測のようですが、Appleはこれまでに「iWallet」に関する特許を多数出願しています。

ちなみに調べてみると「iWallet」という製品は米国では既に販売されており、Bluetoothによる通信機能と指紋認証を搭載した財布で、指紋認証をパスしなければ財布を開く事が出来ず、更にBluetooth対応のスマートフォンと連携し、財布を落としたりして相互の距離が開くとアラームが鳴る仕組みも搭載されているようです。
(参考元:IT用語辞典)

iwallet.jpg

現時点ではAppleのモバイルペイメント技術がどのような名称になるのかは不明ですが、また名称問題も出てきそうな感じです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2012年05月20日

Apple、新本社キャンパスの周辺住人にパンフレットを送付


9 to 5 Macによると、AppleのCFOであるピーター・オッペンハイマー氏が、同社の新しい本社キャンパス「Apple Campus 2」の周辺住人に対し、同キャンパスのパンフレットを送付しているそうです。

photo-21.jpg
(Photo by 9 to 5 Mac)

そのパンフレットによると、「Apple Campus 2」には13000人の従業員向けの研究施設や事務所スペースが用意されるようで、屋根はソーラー発電で覆われ、内部は一般公開されないようです。

photo-3.jpg
(クリックにて拡大 / Photo by 9 to 5 Mac)

また、南端に建設される世界クラスのオーディトリアム(講堂)では製品発表イベントなどが開催されるようで、「Apple Campus 2」が完成しても、現在の本社キャンパスである"Infinite Loop"は公式本部としてそのまま残されるようです。

なお、「Apple Campus 2」は2015年より利用開始予定とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。