<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年07月10日

「Windows Server 2012」のRTMは8月第1週で、9月に正式発売へ


本日、MicrosoftがWindows Server Blogにて、「Windows Server 2012」のRTMは8月第1週の予定で、発売は「Windows 8」よりも1ヶ月早い9月になる事を発表しています。

Windows-Server-2012.jpg

なお、「Windows Server 2012」のプレリリースビルドは50万回以上ダウンロードされたそうです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Server 関連 |

2012年07月10日

(要脱獄) iPhoneで「Windows 8」のUIをほぼ完璧に再現するDreamBoard向けテーマが登場


Neowin.netによると、脱獄済みiPhoneとiPod touchで「Windows 8」のMetro UIを再現するDreamBoard向けのテーマが公開されたそうです。

テーマの名前は「Metroon」で、そのデモビデオは下記動画となっています。


なお、「Metroon」の価格は1.5ドルとなっており、ModMyiのリポジトリよりダウンロード可能です。

【UPDATE】
t​_​a​o​iさんからのコメントで分かりましたが、日本語環境では日本語の表示が崩れる問題があるそうで、現時点は英語環境でのご使用をお勧めします。

(Thanks! t​_​a​o​iさん)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年07月10日

「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の13インチモデルは早ければ10月までに登場か?!


DigiTimesによると、Appleが「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の13インチモデルの大量出荷を延期したとの噂があるそうですが、Appleの上流サプライヤーの関係筋は、サプライヤーの供給状況は安定しており、この噂を否定したそうです。

macbookproretina.jpg

Appleのパートナーは2012年第3四半期(7〜9月)に「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の13インチモデル向けコンポーネントの供給を開始する予定で、現在のところ供給スケジュールなどに変更はないそうです。

また、この13インチモデルについて、関係者は新学期シーズンの遅れを取り戻す為に10月よりも前に発売するだろうと予想しており、Appleの2012年のMacBookシリーズの出荷台数は30%増加するだろうと予想されているとのこと。

【関連エントリ】
 ・NPDも今年第4四半期に「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の
  13インチ版発売と予想

 ・アナリスト、「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の13インチ
  モデルは10月上旬発売と予想

 ・Apple、「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の13インチモデル
  をテスト中か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2012年07月10日

Apple、デベロッパヘ「Mountain Lion」対応アプリの提出を要請


本日、デベロッパヘ「OS X Mountain Lion」のGM版が配布されましたが、MacRumorsによると、Appleがデベロッパに対し、テストやレビューの為に「OS X Mountain Lion」に対応したアプリをMac App Storeの審査に提出するよう求めているそうです。

osxmountain.jpg

なお、「OS X Mountain Lion」の発売日は一部で7月25日と予想されています。

【関連エントリ】
 ・「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月10日

Apple、アプリの次期アップデート内容が見えてしまう「iOS 6」のApp Storeのバグを修正


ios_6_icon-150x141.jpg昨日より「iOS 6」のApp Storeのバグで「Twitter for iPhone」や「Instagram」の次期バージョンのアップデート内容が流出していますが、9 to 5 Macによると、Appleが早速このバグを修正してきたそうです。

これにより、現在「iOS 6」のApp Storeからはリリースノートを見ることが出来なくなっているそうです。

【関連エントリ】
 ・今度は「Instagram」の次期バージョンのアップデート内容が流出
 ・「Twitter for iPhone」の次期バージョンのアップデート内容が流出
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2012年07月10日

今度は「Instagram」の次期バージョンのアップデート内容が流出


昨日に「iOS 6」のApp Storeのバグで「Twitter for iPhone」の次期バージョンのアップデート内容が流出しましたが、9 to 5 Macによると、同じバグで次は「Instagram」の次期バージョンのアップデート内容が明らかになったそうです。

screen-shot-2012-07-09-at-1-17-15-pm.jpg

ただ、「Instagram」の次期バージョンは「Twitter for iPhone」ほど大きなアップデートではなく、マイナーなバグフィックスのみとなるようです。

Instagram
価格:無料 (記事公開時)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2012年07月10日

「FaceTime」機能などが特徴の腕時計「iWatch」のコンセプトデザイン


9 to 5 Macによると、スウェーデンのデザイナーであるAnders Kjellberg氏が、FaceTime機能を搭載した腕時計「iWatch」のコンセプトデザインを公開したそうです。

iwatchintroducing.jpg

他のスペックは、Retinaディスプレイ、800万画素カメラ、Wi-Fi、Bluetooth、AirPlayのサポート、リチウムイオンバッテリー、16GBのストレージ、加速度計、環境照明センサー、バンドのカラーは8色などとなっています。

iwatchfacetime.jpg

iwatchbaksidan.jpg

なお、9 to 5 Macには上記以外の多数の画像が公開されていますので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2012年07月10日

Apple、デベロッパヘ「OS X Mountain Lion」のGM版を公開


mountainlionicons.jpgMacRumorsによると、本日、Appleがデベロッパに対し「OS X Mountain Lion」のGM(ゴールデンマスター)版をリリースしたそうです。

GM版のビルドナンバーは"12A269"となっているようです。

また同時に、「OS X Server GM」と「Xcode 4.4」、「OS X 10.7.5」の新しいビルドもリリースされているようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月10日

Apple、日本語版の「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」のTVCMを放映開始


iPhone+iPad FANさん経由で知りましたが、数日前より日本でも「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」のTVCMの放映が開始されているようです。

その日本語版の映像が下記動画です。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2012年07月10日

前頭部はAppleロゴ、後頭部はミッキーに


M.I.C Gadgetによると、中国杭州市に髪の毛をAppleロゴ風にカットした2歳の男の子がいるそうです。

これはこの子の母親がカットしたようで、Appleロゴ風のヘアスタイルにしてしまった人はこれまでにも多数いましたが、この子は前頭部がAppleロゴ、後頭部がミッキーマウスになっているようです。

7534871392_36de091e3e_o.jpg
(Image source:M.I.C Gadget)

ちなみに一緒に写ってるお兄ちゃんは"フォルクスワーゲン"カットになっています。

7534870986_410e6c72bb_o.jpg
(Image source:M.I.C Gadget)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年07月10日

オフラインでもYouTubeの動画が再生可能なアプリ「FoxTube」が日本語に対応


キャッシュへの保存が可能で、オフラインでもYouTubeの動画を再生する事が可能なアプリ「FoxTube」がアップデートされ、最新版の「FoxTube 1.5.2」ではメニューなどが日本語化されています。

foxtubess1.jpg

また、「FoxTube」はオフライン再生以外にバックグラウンドでの再生にも対応しており、YouTubeを良く使用される方は是非どうぞ。

FoxTube - YouTube Cache
価格:¥250 (記事公開時)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2012年07月10日

Apple、「iOS 6 beta 3」を今晩にリリースか?!


BGRによると、iOSハッカーのiH8sn0w氏が、「iOS 6 beta 3」が現地時間の7月9日(月)午前10時 (日本時間の7月10日午前2時) にリリースされるようだと報告しているそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2012年07月10日

Apple独自の地図が「Mac」にも統合される事が予想出来るヒントが「iOS 6」で発見される


9 to 5 Macによると、Appleが「iOS 6」から提供を開始する新しい地図が将来的にMac向けにも提供される事が予想出来るヒントが「iOS 6 beta」のコード内で見つかったそうです。

下記画像の通り、「iOS 6 beta」の「altitude_manifest.xml」というファイルにIntelベースのグラフィックスチップセットに関する記述が見つかったそうで、これがAppleがMac向けの地図アプリを開発しているという確たる証拠ではないものの、iOS上の地図とMountain Lionのコアアプリや機能との間で統合される可能性がある事を示唆しているとのこと。

apple-maps-mac-2.jpg
(クリックにて拡大 / image source:9 to 5 Mac)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2012年07月09日

Microsoft、マルチタッチで有名なPerceptive Pixel社の買収を発表


The Vergeなどによると、本日、Microsoftがマルチタッチインターフェイスの研究や開発及び製造に特化したPerceptive Pixel社を買収した事を発表したそうです。

Perceptive Pixel社はMWCで82インチのマルチタッチディスプレイをデモした事で有名で、いくつかのデモビデオを下記に貼っておきます。




なお、買収金額などの詳細は不明です。

 ・Perceptive Pixel - 公式サイト
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2012年07月09日

「Windows」のユーザー数は13億人、「Office」搭載PCの台数は10億台


TNWによると、MicrosoftのOffice 担当プレジデントであるKurt DelBene氏が開催中のWorldwide Partner Conferenceにて、「Microsoft Office」は世界中の10億台のデバイスにインストールされていることを明らかにしたそうです。

MS logo.jpg

また、世界中の「Windows」ユーザーの数は13億人に達しており、「Windows 7」のライセンス販売数が6億3000万本に達している事も明らかにされたそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。