<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年07月04日

「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!


mountainlionicons.jpgApple Products Fanさん経由で知りましたが、Macworldが、Appleは去年に同社第3四半期の業績発表を行った日の翌日(7月20日)に「OS X Lion」を発売しており、今年の第3四半期業績発表が7月24日に行われる事から、「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日(水)になるのではないかと予想しています。

あくまで予想ですが、一部では7月22日〜29日に発売されるといった噂もあります。
(下記関連エントリ参照)

ちなみに7月25日は水曜日と週のど真ん中にあたりますが、「Lion」が発売された2011年7月20日も水曜日でした。

【関連エントリ】
 ・Apple、7月24日に同社2012年第3四半期の業績を発表へ
 ・「OS X Mountain Lion」は7月22日〜29日に発売か?!
 ・【噂】「OS X Mountain Lion」の発売日は2012年7月19日(木)??


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月04日

Google本社に設置された「Jelly Bean」のオブジェの一部が溶け、中身が盗まれる


Googleが本社敷地内に「Android」の新OSを発表する前に、そのコードネームをイメージした巨大なオブジェを設置する事は有名ですが、Business Insiderによると、先日に設置されたばかりの「Jelly Bean」のオブジェの一部が溶けるといった事件があったそうです。

androidJerrybean.jpg
(溶ける前のJelly Bean)

「Jelly Bean」のオブジェは頭部の一部が北カリフォルニアの気温と強い日差しに耐えきれずに溶けてしまったようで、更に中に入っていたジェリービーンズの粒の模型も一つ盗まれてしまったそうです。

下記画像が現在の様子を撮影した写真で、見難いですがオブジェの周りにはロープが張られています。

android-jellybean-statue.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2012年07月03日

「iOS」の各バージョンごとのベータテスト期間の長さをまとめたグラフ


9 to 5 Macによると、Will Hains氏が、「iOS」の各バージョンごとのベータテスト期間がどのくらいの長さだったのかをまとめた棒グラフを作成し公開したそうです。

そのグラフのスクリーンショットが下記画像ですが、ベータテスト期間が一番長かったのは「iOS 5.0」でその日数は128日となっており、一番短かった (iOS 6を除く) のは「iPhone OS 2.1」の50日だったそうです。

iosbetadate.jpg
(クリックにて拡大/image source:Will Hains氏)

なお、「次期iPhone」の発売が「iPhone 4S」と同じ10月頃なのであれば、「iOS 6」のベータテスト期間も「iOS 5.0」と同じような長さになるものと予想されます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2012年07月03日

【噂】Apple、IGZOパネルを採用した「iPad mini」を今秋に発売??


SlashGearによると、中国のMyDriversというサイトが、Appleの台湾のサプライチェーンの関係者によると、Appleは今秋に「iPad mini」を発売するようだと報じているそうです。

ipad_mini_concept_imore-620x434.jpg
(image source:iMore)

「iPad mini」のディスプレイは7.85インチでシャープのIGZOパネルを採用し、「iPad 2」より薄くなり、バッテリー駆動時間も強化されるとのこと。

なお、「iPad mini」(8GB)の価格については、多くのアナリストは249〜299ドルと予想しているそうです。

【UPDATE】
その後、Bloombergも同じような事を報じています。

 ・小型で安価な「iPad」は10月発表で7〜8インチのディスプレイを採用
  (Bloomberg)

【関連エントリ】
 ・【噂】Apple、今夏にアップグレードされた「iPad」を発売か?!
 ・7インチ版iPadは200〜250ドルで、10月に次期iPhoneと共に発売か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2012年07月03日

Googleの「Nexus 7」タブレットのバラシレポート


本日、iFixitが、Googleの新しいタブレット「Nexus 7」のバラシレポートを公開しています。

TiZ1AhZtne6CEf5M.jpg

「Nexus 7」のスペックなどは既に発表されている事から大きな発見はないようで、7インチのディスプレイはHydis社製で、LCDのガラスが「Gorilla Glass」なのか「Gorilla Glass 2」なのかは確認出来ないそうです。

また、8GBのフラッシュメモリはKingston製、1GBのRAMはHynix製、GPS受信機はBroadcomのBCM4751、プロセッサはNVIDIAの"Tegra 3"、バッテリーの容量は4326mAhとなっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2012年07月03日

米iTunes Store、『Steve Jobs: The Lost Interview』の配信を開始


TNWによると、米iTunes Storeにて1995年に撮影され、昨年末に米国の映画館で公開された故スティーブ・ジョブズ氏へのインタビュー動画『Steve Jobs: The Lost Interview』の配信が開始されたそうです。

jobsitsusinter.jpg

なお、そのトレーラーが下記動画となっています。


英語版のみとなっていますが、是非どうぞ。

 ・Steve Jobs: The Lost Interview
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年07月03日

「Photoshop」や「AutoCAD」のRetinaディスプレイ対応はまだ先になる模様


COMPUTERWORLDによると、Adobeの広報担当であるマリッサ・リー氏が「WWDCで見せたものは未公開のPhotoshopビルド版で、(MacBook Proの) Retinaに対応したアップデート版は今年後半にリリースする予定」と明らかにしたそうです。

macbookproretina.jpg

また同じくWWDCでデモを行ったAutodeskのAutoCAD製品マネージャーであるロブ・マグワイア氏も「公式なRetina対応製品リリースの予定はまだ立っていない」と述べているそうです。

ReederやVLCなど一部のサードパーティ製アプリは「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」のRetinaディスプレイに対応していますが、Adobeなどはまだもう少し時間がかかるようです。

【関連エントリ】
 ・VideoLAN、MBPのRetinaディスプレイに対応した「VLC 2.0.2」を
  リリース

 ・人気RSSリーダー「Reeder for Mac」がRetinaディスプレイに対応
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2012年07月03日

Apple Storeの整備済み商品情報 2012/7/3


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・iMac 21.5インチ 2.5GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥92,800
・iMac 21.5インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥114,800
・iMac 21.5インチ 2.8GHz Quad-Core Intel Core i7 ¥130,800
・iMac 27インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥131,800
・iMac 27インチ 3.1GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥151,800
・iMac 27インチ 3.4GHz Quad-Core Intel Core i7 ¥168,100
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥74,800
・MacBook Pro 13インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥80,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHzデュアルコアIntel i5 ¥95,800
・MacBook Pro 13インチ 2.8GHzデュアルコアIntel i7 ¥104,900
・MacBook Pro 15インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥127,800
・MacBook Pro 17インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥163,800
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥80,380
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥104,180
・MacBook Air 13インチ 1.8GHz dual-core Intel Core i7 ¥106,050
・AirMac Express ベースステーション with AirTunes ¥5,400
・AirMac Extremeベースステーション ¥11,900
・iPad with Wi-Fi 32GB (第1世代) ¥31,800
・iPad with Wi-Fi 64GB (第1世代) ¥39,800
・iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB - ブラック ¥42,200
・iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB - ホワイト ¥42,200

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPodのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2012年07月03日

次期iMac向けの部品供給は7月より開始され、10月頃に発売か?!


cto_imac.jpeg本日、DigiTimesが、サプライチェーンの関係者によると、Appleのサプライチェーンは新しいiMacの量産開始に合わせ7月にコンポーネントの供給を開始するようで、恐らく10月頃に新しいiMacが発売されるようだと報じています。

また、この関係者は、新しいiMacはRetinaディスプレイを高い確率で搭載するだろうとも述べているとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Mac:iMac |

2012年07月03日

comScore、米国の携帯市場調査結果の最新版を公開


本日、米調査会社comScoreが、米国の携帯市場調査結果の最新版(2012年3〜5月平均)を公開しています。

その結果によると、米国の同期間中のスマートフォンユーザー数は約1億1000万人である事が分かったそうです。

そして、まず携帯電話のメーカー別シェアが下記の通り。

順位メーカー名2012年2月2012年5月
1Samsung25.6%25.7%
2LG19.4%19.1%
3Apple13.5%15.0%
4Motorola12.8%12.0%
5HTC6.3%6.1%

次に、スマートフォンのプラットフォーム別シェアは下記の通り。

順位OSメーカー2012年2月2012年5月
1Google50.1%50.9%
2Apple30.2%31.9%
3RIM13.4%11.4%
4Microsoft3.9%4.0%
5Symbian1.5%1.1%
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2012年07月03日

スタイリッシュで分かり易いUIが特徴の「Google Analytics」閲覧アプリ「Analytiks」


本日、スタイリッシュなUIが特徴のGoogle Analyticsのデータ閲覧アプリ「Analytiks」がアップデートされ、"バージョン 2.0"がリリースされています。

今バージョンでは、UIに新しく滑らかなデザインが採用され、ビジター数の表示、ホワイトとブラックのテーマの導入、パフォーマンスの改善などが含まれています。

mza_4981928363682149185.jpg mza_7184128681229121262.jpg

なお、「Analytiks」は詳しいデータを見ることは出来ないものの、スクリーンショットを見ても分かる通り見易いUIが特徴で、当日と月間のページビュー、ページビューの前日及び先月との比較率、ビジター数、Google/Twitter/Facebookからの訪問数の割合に加え、30日/3ヶ月/半年/1年間ごとのユーザーの分布(地域)、ブラウザの割合、滞在時間などの各種履歴情報を閲覧することが可能となっています。

価格は85円と安く、手軽にデータを見ることが出来るのでサイトやブログの運営者は良かったらどうぞ。

Analytiks
価格:¥85 (記事公開時)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2012年07月03日

Apple、「Apple Configurator 1.1」をリリース


id434433123.png本日、Appleが「Apple Configurator 1.1」をMac App Storeでリリースしています。

このアプリは学校、会社、その他の組織内でiPhone、iPad、およびiPod touchを簡単に一括設定して大規模展開出来るアプリとなっています。


なお、このアップデートにより全体的な安定性とパフォーマンスが改善され、以下の修正が適用されるとのこと。

・ボリューム購入プログラム(Volume Purchase Program)の引き換えコードで有料 App をインストールする際の信頼性および操作性が向上します
・新しい環境設定によって、監視対象デバイスに構成が再適用されたときにユーザによってインストールされた App またはプロファイルを自動的に削除する機能を無効にできます
・新しい環境設定によって、監視対象デバイスが Apple Configurator に接続されるたびに構成を再適用する機能を無効にできます
・必須フィールドに値がないために監視対象デバイスにプロファイルをインストールできないことを、プロファイルエディタから通知されるようになりました

Apple Configurator
価格:無料 (記事公開時)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2012年07月03日

Apple、「リマインダー」や「メモ」が追加された新しい「iCloud」のベータ版をデベロッパヘ公開


MacRumorsによると、本日、AppleがiOSのデベロッパに対し「iCloud Beta」(beta.icloud.com)を公開したそうです。

「iCloud Beta」では、「リマインダー」や「メモ」のウェブアプリが新たに追加されており、他にも「iPhoneをさがす」と「カレンダー」のアプリにも"Beta"のバナーが貼られています。

topimage.jpg
(image source:MacRumors)

新しい「iPhoneをさがす」アプリでは、iOSデバイスのバッテリー残量が表示されるなどユーザーインターフェイスがリニューアルされています。

icloudbetaimage2.jpg
(image source:MacRumors / クリックにて拡大)

次に「リマインダー」と「メモ」アプリのスクリーンショットが下記画像で、iOSデバイスと同期し編集などが可能となっています。

icloudbetaimage3.jpg

icloudbetaimage4.jpg
(image source:MacRumors / クリックにて拡大)

なお、「カレンダー」アプリにも”Beta"のバナーが付いているものの、今のところ目立った変化は無いようです。

また、Appleは同時に「developer.icloud.com」も公開しているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年07月03日

Apple、また中国企業から商標権の侵害で訴えられる


昨日に「iPad」の商標問題でAppleとProview Technologyの和解が発表されたばかりですが、M.I.C Gadgetによると、Appleが中国の化学系企業よりまた新たな商標権侵害で提訴されたそうです。

Appleを新たに訴えた会社は「Jiangsu Xuebao」という企業で、同社はAppleの「Mac OS X Snow Leopard」が「Xuebao (雪豹)」の商標権を侵害したとして訴えているそうです。

7488229660_23dd0732d6_o.jpg

「Jiangsu Xuebao」は「Proview」が「iPad」の商標を登録したのと同じ2000年に「Xuebao (雪豹)」の商標登録を行っており、上海の法廷は既にこの訴えを受け入れ、7月10日に聴聞会を開く予定とのこと。

なお、「Jiangsu Xuebao」はAppleに対し50万元(約630万円)の支払いと謝罪を要求しているものの、中国の弁護士はAppleが公式ウェブサイトなどでの「Mac OS X Snow Leopard」の販売に対し「Xuebao (雪豹)」という単語を使用していない事から、「Jiangsu Xuebao」がこの訴訟に勝つのは難しいだろうと予測しているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:特許関連 |

2012年07月03日

Apple、7月24日に同社2012年第3四半期の業績を発表へ


本日、米Appleが2012年7月24日(火)午後2時(太平洋時間)より「2012年第3四半期業績発表」のカンファレンスコールを実施する事を発表しています。

applecc2012q3.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。