<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年07月03日

Apple、「App Store」に「Food & Drink」のカテゴリを追加へ


app_store_icon2.pngMacStoriesによると、Appleがデベロッパに対し「App Store」に新しく「Food & Drink」のカテゴリを追加する事を案内しているそうです。

この新しいカテゴリは今後数週間以内に公開されるようで、レシピアプリやレストランやバーの検索アプリなどがこのカテゴリに申請可能なようで、ダイエットアプリ、食料雑貨のショッピングアプリ、クーポンアプリ、食べ物関連のゲームアプリは対象外とのこと。

なお、Appleはこの新しいカテゴリに適していると考えられるアプリのデベロッパに案内しているようで、デベロッパは新しいカテゴリへ移行するかどうかを選択する事が出来るそうです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2012年07月03日

Google、iPhone向け「Googleプレイス」アプリの名称を「Google+ローカル」へ変更


本日、GoogleがiPhone向けの「Googleプレイス」アプリをアップデートし、アプリの名称を「Googleプレイス」から「Google+ローカル」へと変更しています。

mza_6175566789084660430.jpg

また、このアップデートにより次のような新しい機能も追加されているとのこと。

・音声検索機能。マイクのアイコンをタップして検索語句を音声入力します。
・付近にない場所を検索する際のUIが改善されました。
・ログインにOAuth2を採用してセキュリティ性が改善されました。
・さまざまなバグも修正されました。

なお、価格は無料となっています。

Google+ Local
価格:無料 (記事公開時)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2012年07月03日

MS、「Windows 8 Pro」に約3000円でアップグレード出来るアップグレードプロモーションを発表


本日、Microsoftが「Windows XP/Vista/7」からの「Windows 8 Pro」へのアップグレードを39.99ドル(約3200円)で提供するアップグレードプロモーションの内容を発表しています。

これはオンラインストアからのダウンロード版の価格であり、アップグレード後に無料で「Windows Media Center」をオプションで追加可能とのこと。

1537.win8logo_01_008485ddfeb17.jpg


また、Windows.comにて「Windows 8 Pro」へのアップグレードを購入した場合、「Windows 8 アップグレードアシスタント」がダウンロード及びアップグレードプロセスを手助けしてくれるようで、「Windows 7」からは各種設定、アプリ、個人ファイルが移行可能なものの、「Windows Vista」からは各種設定と個人ファイルのみが、「Windows XP」からは個人ファイルのみがそれぞれ移行可能とのこと。

更に、「Windows 8 アップグレードアシスタント」を使用して、アップグレード及びバックアップ用にインストールDVDや起動用USBメモリを作成する事も可能なようで、別途15ドル(約1200円)を支払い予備のインストールDVDも購入可能だそうです。

なお、店舗で販売される「Windows 8 Pro」のアップグレード版(パッケージ版)の価格は69.99ドル(約5500円)になるそうで、このアップグレードプロモーションは2013年1月31日まで提供されるとのこと。
(プロモーション終了後の価格は不明)

【関連エントリ】
 ・MS、「Windows 8 Pro」への優待アップグレードプログラムを正式
  発表
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows 8 |

2012年07月03日

「Sparrow for Mac」もMBPのRetinaディスプレイをサポート


9 to 5 Macによると、本日、「Sparrow for Mac」の最新版である「Sparrow for Mac 1.6.2」(非App Store版)がリリースされたそうです。

mzl.gukerrpk.jpg

このアップデートにより、「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」のRetinaディスプレイに対応し、他にもMountain Lionの通知センターへの対応を含む様々な新機能やバグフィックスが含まれているようです。

ただ、記事執筆時はMac App Storeではまだリリースされておらず「Sparrow」の公式サイトで購入したユーザーのみ利用可能となっています。
(Mac App Storeでも近いうちにリリースされるものと予想されます)

 ・Sparrow for Mac - 公式サイト
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2012年07月03日

OSの世界市場シェアで「Windows 7」が50%を突破


アクセス調査会社StatCounterが公開した最新のデータによると、先月の「Windows 7」の世界市場シェアは50.2%と初めて50%の大台を突破したそうです。
(via. Engadget)

windows7share50.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2012年07月03日

Appleの新本社キャンパス、州の環境チェックプロセスを通過


The Mercury Newsによると、Appleは新本社キャンパス建設プロジェクトがカリフォルニア州の環境チェックプロセスの承認を得たそうです。

napplecampas2ss1.jpg

ただ、これにより計画が早くなるという事はなく、プロジェクトは2013年前半に開始予定となっています。

【関連エントリ】
 ・Appleの新本社キャンパスに建設される新しいオーディトリアム(講堂)
  の構造が明らかに

 ・Apple、新本社キャンパスの周辺住人にパンフレットを送付
 ・Apple、秘密漏洩防止の為に従業員専用のカフェテリアを建設へ
 ・Apple、新本社キャンパスのプロジェクト計画の改訂版を公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年07月02日

「Office 2013 beta」のリリースは7月後半に延期か?!


先週、オランダのbouweenpc.nlというサイトが、匿名の情報筋によると、Microsoftは「Office 2013」の最初のパブリックベータ版の開発を完了し、来週(7月2日の週)にリリースされるようだと報じていましたが、本日、そのbouweenpc.nlが「Office 2013」のベータ版のリリースは延期されたようだと報じています。

office2013logo.jpg

匿名の情報筋によると、「Office 2013」のベータビルドに重大なバグが発見されたようで、リリースは7月後半まで延期されたようです。

【関連エントリ】
 ・「OneNote 2013」と「Excel 2013」のアイコンデザインが明らかに
 ・「Microsoft Word 2013」はPDFの編集機能も搭載
 ・Microsoft、「Office 2013」のベータ版を来週に公開か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 15 |

2012年07月02日

MozillaのHTML5ベースのモバイルOS「Boot to Gecko」の正式名は「Firefox OS」に


TNWThe Vergeなどによると、Mozillaが予てから取り組んでいたHTML5ベースのモバイルOS「Boot to Gecko」の正式名を「FireFox OS」に決定した事を発表したそうです。

DSC_8282-hero_large.jpg
(image source:The Verge)

また、「Firefox OS」を搭載した初の端末をZTEとTCLが生産する事も明らかにされ、他にもドイツテレコムやSprintなど多数のキャリアとの提携も発表されたようです。

なお、最初の「Firefox OS」搭載端末はQualcomm Snapdragon SOCを搭載し、まず来年前半にブラジルで発売される予定のようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2012年07月02日

AppleとProviewの「iPad」の商標問題、Apple側が約48億円を支払い和解へ


ipad3icon.png9 to 5 Macによると、AppleとProview Technologyの「iPad」の商標問題について、Apple側が6,000万ドル(約48億円)を支払う事で和解したようだとAP通信が報じているそうです。

【関連エントリ】
 ・AppleとProviewの「iPad」の商標問題、和解に向け調整中か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2012年07月02日

Apple Storeの整備済み商品情報 2012/7/2


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・iMac 21.5インチ 2.5GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥92,800
・iMac 21.5インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥114,800
・iMac 21.5インチ 2.8GHz Quad-Core Intel Core i7 ¥130,800
・iMac 27インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥131,800
・iMac 27インチ 3.1GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥151,800
・iMac 27インチ 3.4GHz Quad-Core Intel Core i7 ¥168,100
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥74,800
・MacBook Pro 13インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥80,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHzデュアルコアIntel i5 ¥80,800
・MacBook Pro 13インチ 2.8GHzデュアルコアIntel i7 ¥97,800
・MacBook Pro 13インチ 2.8GHzデュアルコアIntel i7 ¥104,900
・MacBook Pro 15インチ 2.0GHzクアッドコアIntel i7 ¥106,500
・MacBook Pro 15インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥127,800
・MacBook Pro 17インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥163,800
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥65,100
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥72,100
・MacBook Air 11インチ 1.8GHz dual-core Intel Core i7 ¥98,300
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥80,380
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥104,180
・MacBook Air 13インチ 1.8GHz dual-core Intel Core i7 ¥106,050
・Apple TV ¥7,480
・iPad with Wi-Fi 32GB (第1世代) ¥31,800
・iPad with Wi-Fi 64GB (第1世代) ¥39,800
・iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB - ブラック ¥42,200
・iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB - ホワイト ¥42,200

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPodのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2012年07月02日

ソニーがAppleへの楽曲配信を開始、ただし「レコチョク」経由


日本経済新聞によると、ソニーミュージックエンタテインメントがAppleへの楽曲配信を開始する事を決定したそうです。

ただ、iTunes Store経由ではなく、iPhone向けアプリ「レコチョク」経由で配信されるとのこと。

なお、既にレコチョクで買った楽曲が無料でダウンロードできるプレイヤーアプリ「レコチョクplus+ おあずかり楽曲無料DLプレイヤー」というアプリが無料配信されています。

レコチョクplus+ おあずかり楽曲無料DLプレイヤー
価格:無料 (記事公開時)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2012年07月02日

「iPhone 4S」が充電中に爆発


iPhoneちゃんねるによると、日本のユーザーから「iPhone 4S」を充電していたら爆発したと報告されているそうです。

1e514fa0.jpg

ce8296f5.jpg
(image source:2ch)

なお、この「iPhone 4S」の所有者が寝ている時に爆発したようで、目が覚めるくらい爆発音は大きかったようですが、被害は「iPhone 4S」が上記写真のようになってしまった事と机に跡が残っただけのようです。

通常、スマートフォンやパソコンのバッテリーは様々な安全対策が施されていますが、何らかの問題により過充電が起き膨張→爆発したものと予想されます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2012年07月02日

Apple、ジーニアスバーへの来客数増加に対する対応策をテスト中


ifoAppleStoreによると、AppleはApple Storeのジーニアスバーへの来客数の増加に対応する為に、一部の店でジーニアスバーのテーブルなどの配置を変更するテストを行っているそうです。

従来のジーニアスバーは壁と並行してテーブルが備え付けられており、スタッフとユーザーは対面式でサービスを受ける形でしたが、テストでは壁と直角にテーブルが設置され、ユーザーが座るスツールがテーブルの両側に置かれ、一度に対応出来る人数が7人から12人へと増えたそうです。

new_genius_bar_2012_big.jpg

なお、この配置換えによりiMacを置いていたキッズスペースが撤去されているようで、このテストが一部の店だけなのか、他の店にも拡大するのかは不明とのこと。

この写真を見る限りでは、ジーニアスバーのスタッフはユーザーの横に並んで対応するのでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年07月01日

2012年6月のブラウザシェアやOSシェア


毎月恒例ですが、Net Applicationsが2012年6月のブラウザやOSの各種市場シェアの情報を公開しています。

2012年6月の各種市場シェアは下記の通り。
(括弧内は前月の数値)

ブラウザシェア/デスクトップ
  1位、Internet Explorer:54.02% (54.05%)
  2位、Firefox:20.06% (19.71%)
  3位、Chrome:19.08% (19.58%)
  4位、Safari:4.73% (4.62%)
  5位、Opera:1.60% (1.57%)

ブラウザシェア/モバイル・タブレット
  1位、Safari:65.79% (63.24%)
  2位、Android Browser:19.17% (19.20%)
  3位、Opera Mini:10.45% (12.43%)
  4位、BlackBerry:1.45% (1.63%)
  5位、Symbian:0.86% (1.05%)
  6位、Internet Explorer 0.67%

OSシェア/デスクトップ
  1位、Windows:92.23% (92.53%)
  2位、Mac:6.72% (6.44%)
  3位、Linux:1.05% (1.03%)

OSシェア/モバイル・タブレット
  1位、iOS:65.27% (62.65%)
  2位、Android:19.73% (19.69%)
  3位、Java ME:10.22% (12.17%)
  4位、BlackBerry:1.87% (2.09%)
  5位、Symbian:1.49% (1.86%)
  6位、Windows Phone:0.61% (0.66%)
  7位、Kindle:0.47% (0.47%)

他にも、サーチエンジンのシェア(デスクトップ/モバイル・タブレット)やソーシャルメディアのシェアも公開されていますので、是非どうぞ。

また、同じOSやブラウザのシェアに関してはStatCounterも同様のシェア情報を毎月公開していますので、是非そちらもどうぞ。

【関連エントリ】
 ・2012年5月のブラウザシェアやOSシェア
 ・2012年4月のブラウザシェアやOSシェア
 ・2012年3月のブラウザシェアやOSシェア
 ・2012年2月のブラウザシェアやOSシェア
 ・2012年1月のブラウザシェアやOSシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:ブラウザ |

2012年07月01日

VideoLAN、MBPのRetinaディスプレイに対応した「VLC 2.0.2」をリリース


本日、VideoLANが「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」のRetinaディスプレイに対応した「VLC media player 2.0.2」をリリースした事を発表しています。

lightbox.jpg

また、Retinaディスプレイのサポート以外に多数のバグフィクスなども行われていますので、既存ユーザーの方も是非どうぞ。

なお、記事執筆時はまだ公式サイト及び自動アップデートからダウンロード出来ず、ダウンロードは下記リンク先より可能です。

 ・VLC media player 2.0.2

【関連エントリ】
 ・「Chrome」に続き、「VLC media player」もMacBook ProのRetina
  ディスプレイに対応へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。