<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年07月16日

「Office 2013」を発表か?! Microsoftが7月17日の午前4時からメディア向け発表イベントを開催へ


本日、Microsoftが現地時間の7月16日午前12時(日本時間では7月17日午前4時)からメディア向けの発表イベントを開催する事を発表しています。

office2013logo.jpg

イベントには同社CEOのスティーブ・バルマー氏が登壇するようで、内容は明らかにされていないものの、先日にあった情報通り「Office 2013」の発表が行われるものとみられています。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2012年07月16日

Apple、バルセロナに建設中のApple Storeで特別なAppleロゴを使用


Apple Insiderによると、スペインのバルセロナに建設中の新しいApple Storeは、周辺の景観に合わせた特別なAppleロゴが使用されているそうです。

この新しいApple Storeはバルセロナの中心部であるパセオ デ グラシア通りに面した場所にオープンするようで、工事中のストアを覆う工事パネルに特別なAppleロゴがプリントされているようです。

Barcelonanewapplestore.jpg
(image source:Apple Insider)

この新店舗の周辺にはスペインが誇る天才建築家アントニオ・ガウディの作品である「Casa Batlló (カサバトリョ)」と「Casa Milá (カサミラ)」があり、その特徴であるステンドグラスのデザインに合わせたロゴデザインになっているようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年07月16日

Apple Chinaが「iPhone 5」の8月7日発表説にコメント


先日、KnowYourMobileが、匿名の信頼出来る業界関係筋からの情報として、Appleは現地時間の8月7日(火)にイベントを開催し、「iPhone 5」を発表するかもしれないと報じ、その後、Apple関連の情報通として知られるThe LoopのJim Dalrymple氏がこの噂を否定していましたが、Apple Chinaがこの件に関してコメントしたようです。

screen-shot-2012-06-16-at-8-09-27-am.jpg

China.org.cnによると、Apple Chinaは、アメリカ本部より「iPhone 5」の発表日に関する情報は何も聞いていないと明らかにしたそうです。
(via.Apple Products Fan)

これについては、新製品発表前はApple社内でも限られた人達にしかスケジュールを公開せず、発表されてから新製品の事を知る社員も多いようですので、Apple Chinaが何も聞いていなくても特におかしくなく、完全に8月7日説が否定された訳ではないようです。

ただ、The LoopのJim Dalrymple氏は過去にAppleのスペシャルイベントの日程を何度かリークしたり、間違った情報に対して正確に指摘したりしており、個人的には最近のパーツ流出は気になるものの、流石に8月7日発表は無いのではないかとみています。

もし本当に8月7日にイベントが開催されるのであれば、8月初めにも案内状が送付されるものと予想されます。

【関連エントリ】
 ・The LoopのJim Dalrymple氏、8月7日の「iPhone 5」発表イベントの噂
  を否定

 ・【噂】Apple、8月7日にイベントを開催し「iPhone 5」を発表??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2012年07月16日

フランスのApple製品取扱店で「iMac」が在庫切れに


cto_imac.jpegMac4Everによると、フランスの主要卸売業者であるTechDataを含む複数のApple製品販売業者で「iMac」の在庫が切れているそうです。

Apple Online Storeではまだ在庫切れや出荷遅れなどは無いようで、先日に在庫切れが報じられた米Best Buyなども現在は在庫が戻っている為、これが次期iMacの発売が近い事を示しているのかは不明です。

なお、日本のApple Online Storeやヨドバシなどでも「iMac」の在庫はあるようです。

【関連エントリ】
 ・次期iMacは「Mountain Lion」と同時発売か?! 予想日は7月25日
 ・BestBuyなどで「iMac 27インチ」が売り切れ、新モデル発売への
  ヒントか??

 ・次期iMac向けの部品供給は7月より開始され、10月頃に発売か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:iMac |

2012年07月16日

Apple Storeの整備済み商品情報 2012/7/16


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・iMac 21.5インチ 2.5GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥92,800
・iMac 21.5インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥114,800
・iMac 27インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥131,800
・iMac 27インチ 3.1GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥151,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥74,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHzデュアルコアIntel i5 ¥80,800
・MacBook Pro 15インチ 2.3GHz Core i7 高解像度非光沢 ¥141,800
・MacBook Pro 17インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥163,800
・MacBook Pro 17インチ 2.3GHz Core i7 高解像度非光沢 ¥168,800
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥65,100
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥72,100
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥80,380
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥104,180
・MacBook Air 13インチ 1.8GHz dual-core Intel Core i7 ¥106,050

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPodのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2012年07月16日

Apple.Pro、次期iPhoneのものとされるフロントパネルの写真を公開


9 to 5 Macによると、過去にも本物の写真などをリークした実績があるApple.Proが、次期iPhoneのものとされるフロントパネルの写真を公開しているそうです。

その写真が下記画像ですが、iPhone 4/4Sとの違いはフロントカメラが中央上部に移動しているのと、縦長になっている事でしょうか。

newiphone.jpg

【関連エントリ】
 ・MOUMANTAI、「iPhone 5」用と思われるフロントパネルとバッテリーの
  写真を公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPad |

2012年07月16日

「Mountain Lion」の発売日は7月25日(水)で確定か?!


mountainlionicons.jpg本日、9 to 5 Macが、現地時間の7月24日(火)の夜にアメリカや海外のApple Storeで深夜作業が予定されているといった情報を聞いたと報じています。

そして、この事から翌日の7月25日(水)に「OS X Mountain Lion」が発売される可能性が高いのではないかとのこと。

なお、「Mountain Lion」の発売日については、Appleは去年に同社第3四半期の業績発表を行った日の翌日(7月20日)に「OS X Lion」を発売しており、今年の第3四半期業績発表が7月24日に行われる事から、「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日(水)になるのではないかと予想されていたので、この予想通り本当に7月25日に発売されるのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・次期iMacは「Mountain Lion」と同時発売か?! 予想日は7月25日
 ・「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月16日

New York Times:Appleは7.85インチの「iPad mini」を開発中で、今年発表へ


本日、New York Timesが、プロジェクトに精通した複数の匿名の関係者によると、Appleは7.85インチのディスプレイを採用した新しいタブレットを開発しているようだと報じています。

ipad_mini_concept_imore-620x434.jpg
(image source:iMore)

そして、この小型の新しいiPadは今年発表される事になっており、Appleのこの計画は教科書市場の経営戦略の一つとのこと。

【関連エントリ】
 ・「iPad mini」の図面が流出?!
 ・「iPad mini」のケース用の型の写真
 ・「iPad mini」はFoxconnのブラジル工場で生産され、9月に生産開始か?!
 ・「iPad mini」の価格は199ドルからで7.85インチ(1024 × 768)のディスプレイを搭載か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPad |

2012年07月16日

「iTV」はRetinaディスプレイを採用か?!


MacDailyNewsによると、米調査企業DisplayMateのCEOであるRaymond Soneira氏が、予てからAppleが開発中と噂されているテレビ「iTV」(仮称)を含む、全てのプレミアム製品にRetinaディスプレイを採用するだろうと予想しているそうです。

appletv_mockup_cropped.jpg
(モックアップ画像 / Photo by Dan Draper)

その理由としては、全てのApple製品間で写真などの色の一貫性や正確性を持たせる事がAppleにとって重要である為だとの同氏は述べているようです。

ちなみにこれまでの情報では「iTV」は32インチ以上になると言われていますが、32インチで解像度が4K (4096×2160) の場合のピクセル密度は144.7ppiになります。

視認距離の違いから144ppiでもRetinaになるのかどうかはAppleの定義次第ですが、東芝が去年末に発売したQFHD(3840×2160ピクセル)の55インチパネルを採用したテレビの現在の価格は約60万円となっており、Appleが本当に「iTV」にRetinaディスプレイを採用するのであれば非常に高価な製品になってしまいそうです。

【関連エントリ】
 ・Foxconn、シャープからの「iTV」向け液晶パネルの調達を前倒しか?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:Apple TV |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。