<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2012年07月20日

Intel、2013年第2四半期に新しいThunderboltチップを発表へ


Thunderbolticons.jpgDigiTimesによると、Intelは2013年第2四半期に「Redwood Ridge」というコードネームがつけられた新しいThunderboltチップを発表する事になっているそうです。

そして、その新しいチップは、10Gbpsのデータレート、DisplayPort v1.1a、DisplayPort v1.2リドライバをサポートするそうで、20Gbpsのデータレートサポートは2014年になるとのこと。

【関連エントリ】
 ・Intel、今年後半に光ファイバーを採用したThunderboltケーブルが
  利用可能になると明らかに


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2012年07月20日

コネクトフリー、iPhoneを利用したテザリング・サービス「t.free」を発表


GIZMODO JAPANによると、コネクトフリー株式会社が、「iPhone」の3G回線を利用したMac向けのテザリングサービス「t.free」の提供を開始したそうです。

tfree_dl_logo.png

同サービスは「iPhone」のSafariを通じてMacでインターネット接続を利用でき、Mac側に専用アプリをインストールすることで利用可能になるとのこと。

なお、現在は期間限定のベータテスト中とのことで無料で利用でき、対応OSはIntel Mac(OS X 10.6以上)とのことですが、iPhoneのスリープ機能をオフにしなければならず、バッテリーには優しくないようです。

【引用元】
 ・GIZMODO JAPAN
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2012年07月20日

ソフトバンクモバイル、iOS向け「災害用伝言板」のアプリをアップデート


本日、ソフトバンクモバイルが、同社が提供する災害用伝言板および災害用音声お届けサービスへの接続専用アプリ「災害用伝言板」をアップデートしています。

mza_5863780622040070509.320x480-75.jpg

今バージョンでの変更点は下記の通りで、価格は無料となっています。

 ・「災害用音声お届けサービス」機能を追加
 ・「災害用伝言板」機能がWi-Fi環境での利用に対応

災害用伝言板災害用伝言板App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥無料

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2012年07月20日

Apple Storeの整備済み商品情報 2012/7/20


74cfacad.gif本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

在庫商品は以下の通り。

・iMac 21.5インチ 2.5GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥92,800
・iMac 21.5インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥114,800
・iMac 27インチ 2.7GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥131,800
・iMac 27インチ 3.1GHz Quad-Core Intel Core i5 ¥151,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥74,800
・MacBook Pro 13インチ 2.4GHzデュアルコアIntel i5 ¥80,800
・MacBook Pro 13インチ 2.8GHzデュアルコアIntel i7 ¥97,800
・MacBook Pro 15インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥127,800
・MacBook Pro 15インチ 2.3GHz Core i7 高解像度非光沢 ¥141,800
・MacBook Pro 17インチ 2.2GHzクアッドコアIntel i7 ¥163,800
・MacBook Pro 17インチ 2.3GHz Core i7 高解像度非光沢 ¥168,800
・MacBook Pro 17インチ 2.4GHzクアッドコアIntel i7 ¥177,800
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥65,100
・MacBook Air 11インチ 1.6GHz dual-core Intel Core i5 ¥72,100
・MacBook Air 11インチ 1.8GHz dual-core Intel Core i7 ¥98,300
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥80,380
・MacBook Air 13インチ 1.7GHz dual-core Intel Core i5 ¥104,180
・MacBook Air 13インチ 1.8GHz dual-core Intel Core i7 ¥106,050

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Online Storeのお得な整備済み製品

また、整備済みiPodのコーナーもありますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2012年07月20日

「Mountain Lion」の発売日が7月25日である可能性が更に高まる


mountainlionicons.jpg本日、Apple Insiderが、問題に精通した関係者によると、AppleのEMEA (欧州、中東、アフリカ) 地域のカスタマーサービス及びトレーニング部門のスタッフは7月25日に2時間の残業が予定されているようで、この事から7月25日もしくはその前後に「OS X Mountain Lion」がリリースされることが予想されると報じています。

なお、残業の理由については明らかにされなかったものの、同じ関係者によると、Appleは同時期に仕事に就ける事が出来るスタッフの数も増やしているそうです。

先日には25日の前日となる24日に深夜作業が予定されているといった情報もあり、更に25日発売の可能性が高まりましたね。

【関連エントリ】
 ・「Mountain Lion」の発売日は7月25日(水)で確定か?!
 ・次期iMacは「Mountain Lion」と同時発売か?! 予想日は7月25日
 ・「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月20日

Apple、「iTunes Producer 2.7.1」をリリース


本日、Appleが「iTunes Producer 2.7.1」をリリースしています。

iTunesProducer271.jpg

「iTunes Producer」は、公開したいブックを「iBookstore」にアップロードするためのアプリで、今バージョンでは一部ユーザーインターフェイスが日本語、ドイツ後、フランス語、オランダ語、イタリア語、スペイン語、韓国語、中国語にローカライズされているとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2012年07月20日

Apple、ノースカロライナ州のデータセンター横に新たなデータセンターを建設へ


Apple Insiderによると、米Appleがノースカロライナ州メイデンにあるデータセンター横に第2の戦略的なデータセンターを建設する予定でる事が分かったそうです。

datacenter-120220.jpg

なお、新しいデータセンターの広さは21,030平方フィート(約1,953u)で、11個の部屋があり、その費用は1,885,129ドル(約1.5億円)になるとのこと。

【関連エントリ】
 ・AppleがNCデータセンターに建設予定の燃料電池発電システムの計画
  が承認される

 ・AppleのNCデータセンターは再生可能エネルギーだけで稼働へ
 ・AppleのNCデータセンターの燃料電池はBloom Energy社が供給へ
 ・ノースカロライナのAppleデータセンターの最新の空撮写真
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年07月20日

Microsoft、今年10月に「BUILD」のようなWindowsの開発者向けイベントを開催か?!


本日、ZDNetが、Microsoftは今年10月頃に昨年9月に開催した「BUILD」カンファレンスのようなWindowsの開発者向けイベントを開催する予定のようだと報じています。

BUILD.png

なお、今年のイベントが再度「BUILD」という名称になるのかはまだ不明で、この情報が本当であるならば、開発者のスケジュールを考慮するとすぐにでもイベントの詳細を発表しなければならないだろうとのこと。

【関連エントリ】
 ・MS、今年の「Build」カンファレンスは10月に開催か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2012年07月20日

Microsoft、同社2012年度第4四半期の業績を発表


MS logo.jpgCNET JAPANなどによると、本日、Microsoftが同社第4四半期の業績発表を行い、同四半期の純損益は4億9200万ドルで1986年の上場以来初めて四半期決算が赤字になったそうです。

なお、発表内容を簡単にまとめると下記の通りで、赤字はaQuantive買収に関するオンラインサービス部門での約62億ドルの償却が影響した為となっています。
(括弧内は前年同期比)

【総 合】
 ・売上高:174億700万ドル(4%増)
 ・営業利益:1億9200万ドル(97%減)
 ・純利益:▲4億9200万ドル

【部門別】
 ・サーバ&ツール部門:50億9200万ドル(14%増)
 ・ビジネス部門:62億9100万ドル(7%増)
 ・Windows/Windows Live部門:41億4500万ドル(13%減)
 ・エンターテインメント&デバイス部門:17億7900万ドル(16%増)
 ・オンラインサービス部門:7億3500万ドル(8%増)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2012年07月20日

Apple、App Storeの「スタッフのおすすめ」アプリを更新


本日、Appleが各種App Storeでの「スタッフのおすすめ」アプリを更新しており、現在「スタッフのおすすめ」として紹介されているアプリは下記の通りです。

【iPhone App Store】

超級クラウン中日・クラウン日中辞典
価格:¥4,000 (記事公開時)


Fieldrunners 2
価格:¥250 (記事公開時)



【iPad App Store】

英単語熟語50冊 全集 - SUPER 英単語 30000
価格:¥85 (記事公開時)


Osmos for iPad
価格:¥450 (記事公開時)



【Mac App Store】

Team Umizoomi Math: Zoom into Numbers
価格:¥850 (記事公開時)


Frontline Commando
価格:無料 (記事公開時)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2012年07月20日

Apple、「今週のApp」として「Flick Kick Football」を無料配信中


本日、AppleがApp Storeで「今週のApp」として「Flick Kick Football」を無料で配信しています。

Flick Kick Football」は、フリーキックに特化したサッカーゲームでフリック操作でゴールや的を狙う内容となっています。

mza_7913464840156033160.jpg

無料なのでこの機会に是非どうぞ。

Flick Kick Football
価格:無料 (記事公開時)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2012年07月20日

「Windows Phone 8」や「Office 2013」のリリーススケジュール?!


en.pngZDNetが、匿名の情報筋によると、「Windows Phone 8」は9月にRTMに達し、最初の搭載デバイスは11月に一般発売されるだろうと報じています。

また、「Office 2013」は11月にRTMに達する予定で、2013年2月あたりに一般向けに発売される予定とのこと。

更に、「Visual Studio 2012」は8月にRTMに達し、9月に発売されるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 15 |

2012年07月20日

ジョブズ氏を演じるアシュトン・カッチャー氏の最新の写真


9 to 5 Macが、インディーズ映画「Jobs:Get Inspired」の撮影でスティーブ・ジョブズ氏を演じているアシュトン・カッチャー氏とスティーブ・ウォズニアック役を演じるジョシュ・ガッド氏の最新の写真を公開しています。

hpx8st5o.jpg
(image source:9 to 5 Mac)

なお、9 to 5 Macには上記以外にも数枚の写真が掲載されていますので是非どうぞ。


【関連エントリ】
 ・インディーズ映画「Jobs:Get Inspired」のキャスティング一覧
 ・映画「Jobs:Get Inspired」でジョブズ氏を演じているアシュトン・
  カッチャー氏の写真
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2012年07月20日

Apple、36カ国で「iTunes in the Cloud for movies」のサービスを開始


9 to 5 Macによると、Appleがイギリスなどを含む36カ国で「iTunes in the Cloud for movies」のサービスを開始したそうです。

itunes_movies_cloud_uk.jpg

なお、サービスが開始された国々は下記の通りで、日本は入っていません。
アルゼンチン、オーストラリア、ボリビア、ブラジル、ブルネイ、カンボジア、カナダ、チリ、コスタリカ、チェコ共和国、ドミニカ共和国、エクアドル、エルサルバドル、グアテマラ、ホンジュラス、香港、ハンガリー、アイルランド、ラオス、マカオ、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ニカラグア、パナマ、パラグアイ、ペルー、フィリピン、シンガポール、スロバキア、スリランカ、台湾、タイ、イギリス、ベネズエラ、ベトナム
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。