<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年06月10日

国内でのiPhone 3Gの価格や料金プランは「未定」

hero20080609.jpgマイコミジャーナルによると、6月10日の時点ではソフトバンクモバイル広報曰く「販売方法等については未定。決まり次第発表する」とのこと。

またAbroさんトコ経由で知りましたが、IT+PLUSが、WWDC会場内でソフトバンクの孫社長にインタビューしており、その内容の一部が下記の通り。

・アメリカでの価格は199ドルですが、日本では?
 「割賦販売の実質価格で、お客さんが手にする価格になります」

・通話プランはどうなりますか?
 「基本的にはホワイトプランにするつもりです」

・データプランは?
 「データに関してはスマートフォン料金プランを適用する準備をしています」

後日発表されると思いますが、気になりますね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
朝目覚めたあと僕は行ってきましたよ。softbank shopに。
でもスタッフのかたは7月11日に発売されるとゆう事実をしりませんでした。(なんてことだ!)
Posted by adam at 2008年06月10日 11:35
 日本での価格は「かけ離れたものにはならない」という話もあるのですが(ニッカンスポーツ)、でもそもそもこの199ドルという価格、『2年縛り』なんですよね。
 携帯電話持ったことないので間違ってたらごめんなさいですが、ホワイトプランと○年縛りが両立するものなのか、それともホワイトっぽい専用プランができるのか、いずれにせよ正式発表待ちですね。
 「かけ離れたものにはならない」のなら、2年縛りで24800〜29800円ってとこですかねぇ。
Posted by ふりかっせ at 2008年06月10日 13:38
>adamさん
コメント有り難う御座います。

>>でもスタッフのかたは7月11日に発売されるとゆう事実をしりませんでした。

なんと言っていいか…(笑)
まぁそれだけ極秘事項だったということなんでしょうね。
しかし、ソフトバンクショップに行くの早いですね(笑)


>ふりかっせさん
毎度です。

2年縛りは確実のようですね。
価格は8GBが2万円、16GBが3万円というところで間違いなさそうですよ。
Posted by 大将 at 2008年06月16日 16:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック