<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年12月05日

WIndows Vista Build5259を触ってみた - Part.3

ubiqs.gifPart.1Part.2と続き、今回で3回目ですが、今回はその他のバンドルされているソフトウェアをちょこっとですが触ってみたので紹介します。

その他のバンドルされているソフトウェアは以下の通り。
 1,Internet Explorer7
 2,Windows Media Player 11
 3,Windows Movie Maker
 4,Windows Photo Gallery

1,Internet Explorer 7
これについては前回とほとんど変わりなく、RSSなどの新機能も問題無く動きます。
しかし、まだFirefoxやOpera,Safariなどに比べると、使い勝手が悪く、慣れないと使いにくいと思います。
タブ機能やタブをサムネイル表示する機能などもあるが、こちらもなんかちょっと使いにくいなぁと思うのが一番の感想ですね。
IEについてはブログなどを書いていても、アクセス履歴で見ると一番多いのでVistaよりも前にリリースして頂きたいものですね。
IEだけブログのスタイルが崩れちゃったりするもんで…。
WS000009a.jpg

WS000010a.jpg   WS000035a.jpg


2,Windows Media Player11
こちらも前回のBuild5231とほとんど変わりません。(Build番号についてはBuild5231を消しちゃったので分かりません)
変わったところといえば、Build番号がきちんとWindows Media Player11に書き換えられていることでしょうか。
前回はBuild番号がWindows Media Player1oのままだったんで…。
他はあまり触っていませんが、ほとんど変わりがないと思います。
WS000019a.jpg   WS000020a.jpg

WS000021a.jpg   WS000025a.jpg


3,Windows Movie Maker
これはVistaへの搭載は初めてで、XP版のバージョンは2なのに対してVista版は一気にバージョン7まで飛んでます…。
これについても全然触ってないので何とも言えませんが、見た目的にはXPのものとあまり変わらない様な気がします。
(毎度のことながら、あまり触って無くてスンマセン。けど動画の作成には時間がかかるのでご勘弁を…)
トランジッションとかが増えてるんでしょうか?!
WS000013a.jpg   WS000014a.jpg


4,Windows Photo Gallery
これはBuild5219から実装されているソフトウェアで、簡単に言うと画像ファイルの保存や観覧・整理などが出来る画像管理ソフトです。
これについてもBuild5219の時点からはあまり変わっておらず、まだまだ同じようなソフトのAdobe Photoshop Album mini3.0やiPhoto,picasa2なんかと比べると一つ下のレベルになってしまいます。
まぁまだ開発段階なので今後に期待ですね。
WS000012a.jpg


今回は以上です。
今回で目新しいのはWindows Movie Makerだけでしたね。
また時間があればPart.4も出来ればと思ってますので、宜しくお願いします。

関連記事
  ◇WIndows Vista Build5259を触ってみた - Part.1
  ◇WIndows Vista Build5259を触ってみた - Part.2
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック