<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年07月24日

「Windows Live Wave 3」の更なる情報

windows live logo.jpgLiveSideによると、Mary Jo Foley氏が、最近、自身のブログで「Windows Live Wave3」がM1 (Milestone 1) ステージを完了したと報告しているそうです。

また、Picturepan2という方がWindows Liveのマネージャと面談する機会があったそうで、「Windows Live Wave3」について新たに分かった点は下記の通りとのこと。

「新しいユニファイドヘッダー」
これについては以前に明らかになっていましたが、ユーザーがWindows Liveのページのヘッダー部分のバックグラウンドやカラーテーマを変更可能に。(下記画像参照)

Wave3header_thumb_1.jpg
(クリックにて拡大)

「Windows Live Hotmail」
最近M2(マイルストーン2)ステージを完了したそうで、SkyDriveなどの他のWindows Liveサービスとの統合に力が入れられている模様。

「Windows Live Messenger」
M1ビルドは完全で、現在、M2ステージに向け開発中だそうです。
Messenger 9は更なる新機能が搭載され(まだ秘密だそうです)、Windows Live Mailと同様に新しいデザインが特徴とのこと。

「Windows Live Photo Gallery」
M1ビルドの主な新機能の1つは顔の自動認識機能とのこと。

また、ZDNet JAPANで、Mary Jo Foley氏の情報が翻訳されていますので、良かったらそちらもどうぞ。

【関連エントリ】
 ・Windows Live Wave3でサイトのヘッダーUIを変更へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Live 関連 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。