<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年12月10日

またまたIntel Macの予想が…それに起動音も…

0,1425,i=119950,00.jpgApple Insiderによると、アメリカの技術研究アナリストのShaw Wu氏がIntel Macの最初の製品を予想しており、最初はPowerBook,iBook,Mac mini,Xserveが発表されるのではないかと述べています。

その理由としては、上記の製品は長らくCPUのアップデート(クロック数以外)などがされておらず、iMacやPower Macから比べるとスペック的に見劣りしてしまうからだそうです。
そして上記の理由からiMacはもう少し後になるそうです。

またWu氏は2006年第一四半期にIntel Macがリリースされるだろうとも述べています。

また同じくApple Insiderでは、ある情報筋がIntel MacではOSの起動音を変更される可能性があると伝えています。
これはPowerPC MacとIntel Macを区別するためだろうと言われています。

これに関してはまだ未確認情報で、本当に起動音が変更されるかは未定だそうです。

徐々にIntel Macの情報が増えてきましたね。
私個人もMac miniやiBookなどが一番可能性が高いと見ています。
運命の基調講演まで残り31日です!!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Mac:総合 |
この記事へのコメント
いつもお世話になっています「chika*station」のckstaquaです。
コメントどうもありがとうございました♪
噂はいろいろとありますが、私も大将さんと同じような予想を持っています。
PowerBookはもう少し後になり、ここ最近アップデートされていないモデル(Mac mini・iBookあたり)が怪しいと思っています。
そういえばもう次の基調講演まで1ヶ月弱となったのですね!
だんだん固い噂が増えてくるでしょうから、注目ですネ(^^)
Posted by ckstaqua at 2005年12月12日 01:21
ckstaquaさん>
こちらこそコメント有り難う御座います。

今日であと29日です!!
ってことは今年もあと20日切っちゃいましたね。
この年末年始はMac情報で踊らされそうですね( TДT)



Posted by 大将 at 2005年12月12日 01:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Intelプロセッサ搭載Mac情報☆
Excerpt: 先日の記事「2006年第1四半期に、Intel「iBook」と「PowerBook」を発表?」から少々時間が空きましたが、引き続きここ最近のIntelプロセッサ搭載のMacに関する噂をまとめてみます♪..
Weblog: chika*station
Tracked: 2005-12-11 01:07
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。