ちなみに、この情報が完全に信頼できるものなのかどうかは確認出来ていないとのこと。
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2008年09月21日
コードネーム「Brick」はMac mini Pro??
iPhone Saviorというサイトが、10月14日頃といわれているMacBookシリーズのリフレッシュと共に「Brick」というコードネームの新製品が発表されるとの噂があり、情報筋から「Brick」はMac miniを再設計した「Mac mini Pro」だという情報を得たと伝えています。
ちなみに、この情報が完全に信頼できるものなのかどうかは確認出来ていないとのこと。
ちなみに、この情報が完全に信頼できるものなのかどうかは確認出来ていないとのこと。
この記事へのトラックバック
9-22 iTunes 8で音楽を再生すると雑音が入る不具合 ほか
Excerpt: ◆iPhone 3G、8GBモデルの販売終了・32GBモデル追加のうわさ - Engadget Japanese音楽、ビデオ、アプリをそこそこ入れても、16GBで十分でした。32GBにするなら
Weblog: TECH24
Tracked: 2008-09-22 23:44
長らくiMacとMac Proの間を埋める機種が切望されていますが、フラッグシップたるProのデザインを転用するとは覆えませんが…かなり眉唾。ってか、Mac mini Proって名称からして怪しい。
miniのコンセプトを見直して、iMacとMac Proの間に位置づけるのは賛成ですけどね。
リンクありがとうございます.こちらもリンク貼らせていただきました.