<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年10月10日

Windows 2000ファミリーのサポート終了は2010年7月13日

200px-win2000_logo.jpgMICROSOFT SUPPORT LIFECYCLE BLOGにて、Microsoftが、Windows 2000 ServerとWindows 2000 Professionalの延長サポートを2010年7月13日で終了すると案内しています。

延長サポートの終了により、2009年7月13日2010年7月13日以降は、公式サポートがなくなり、セキュリティパッチなどもリリースされなくなります。
(サポート終了後12ヶ月間は、オンラインセルフヘルプサポートが利用可能)

また、これと同時にWindows Server 2003 (R2含む)がメインストリームサポートフェーズから延長サポートフェーズに移行するそうで、延長サポートフェーズは2015年7月14日までとのこと。

なお、Microsoftのサポートに関する詳細はこちらを参照して下さい。

【訂正】
Hama
さんよりコメントにてご指摘を受け気づきましたが、上記文面に誤りがありましたので、訂正しお詫び申し上げます。
Thanks! Hamaさん

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows:その他 |
この記事へのコメント
>延長サポートの終了により、2009年7月13日以降は、公式サポートがなくなり、セキュリティパッチなどもリリースされなくなります。

と、ありますが2009年というのは何処から出てきたのでしょうか?マイクロソフトライフサイクルブログを確認しても2010年7月13日としか書いていないのですが。
ただのタイプミスでしょうか?
Posted by Hama at 2008年10月29日 17:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック