<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年12月19日

IE 5 for Macの無償サポート及び提供が終了へ

4462582046079014.jpgもう既知のことかもしれませんが、Slashdotによると、マイクロソフトはこの12月31日を持って、Mac向けのInternet Explorer 5.14〜5.23の無償サポートを終了すると伝えています。

かなり前に開発終了の告知はありましたが、とうとう無償サポートも終了みたいです。
また日本のMactopiaには記載されて無いですが、米国のMactopiaには2006年1月31日からはIEのダウンロードも停止になると記載されています。
しかも、Safariへの移行を進めていますよ。

まぁ滅多に使わないIEですが、たま〜にIEでしか見れないサイトがあるのはどうにかして欲しいですね。

そういやMac向けでIEコンポーネント使用のフリーのブラウザってありましたっけ??

もしアンインストールしたりしてしまった人は、またダウンロードした方がいいと思いますよ。

詳しいサポート終了の情報はMactopia
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(3) | Mac:総合 |
この記事へのコメント
いつもお世話になっております。
今回もTBさせて頂きました♪
私もSafari 2.0が登場するまでは今年までバリバリIEを利用していましたヨ。
Mac OS X版のIE5は動作も重く、きちんと表示されないページ(私のBlogなど…w)も確かにありましたが、色の変更機能の楽しさや、スクラップブック機能は本当に重宝しました。
少々寂しいですね。
Posted by ckstaqua at 2005年12月19日 23:37
ckstaquaさん>
どうも毎度のことながら有難うございますね。

あのスクラップブック機能は良いですね!!
あれはWindows向けIEには無い機能ですし、なぜあんな良い物を搭載出来るのにブラウザ自体は改善無しなんでしょうかね。
私も今はSafari1本です。
Posted by 大将 at 2005年12月20日 16:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Mac版IE5の終了は次への布石か?
Excerpt: 気になる、記になる…さんが伝えるSlashdotの記事によると、いよいよMac版IEのサポートと提供画集料になるらしい。
Weblog: 若旦那の独り言2005 Ver.3
Tracked: 2005-12-19 11:48

IE5 For Mac・・・
Excerpt: IE5 For Macが無償アップデート及び提供を終了するようです。私のメインブ
Weblog: 徒然なるままに・・・
Tracked: 2005-12-19 21:06

Good-Bye Internet Explorer for Mac...
Excerpt: APPLE LINKAGEさんから得た情報によりますと、Insanely Great Mac(和訳)では、Microsoftが、2005年12月31日をもって「Internet Explorer fo..
Weblog: chika*station
Tracked: 2005-12-19 23:26
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。