これは、充電用のバッテリーパックに、ワンセグチューナーとアンテナを搭載したもので、バッテリーパックで電力を供給しながら、Wi-Fi経由でワンセグデータを送る仕組みとのこと。
価格は未定のようで、ワンセグの連続視聴時間は約3時間とのこと。
詳細はプレスリリースへ。
また、同時に年内にiPhoneで絵文字の読み書きに対応することも発表したそうです。
ワンセグの件は驚きましたが、絵文字はiPhone 2.2のリリースと同時に対応になると思われます。
【追記】
他にも、「ニコニコ動画モバイル」が11月4日から、ソフトバンクモバイル端末での視聴に対応すると発表しており、iPhone用アプリの開発も進めているとのこと。(ITmedia)
【関連エントリ】
・iPhone 3Gユーザーへ「公衆無線LANし放題」を無償提供へ