
また、Windows 7の各言語版は7回のWaveに分けられてRTMとなるようで、Wave0がRTMとなった後のスケジュールの詳細は下記の通り。
・Wave 0:RTM=英語、スペイン語、日本語、ドイツ語、フランス語
・Wave 1:RTM+14日=イタリア語、ロシア語、オランダ語
中国語(簡体字)
・Wave 2:RTM+28日=ポルトガル語(ブラジル)、ポーランド語
トルコ語、韓国語
・Wave 3:RTM+45日=中国語(繁体字)、チェコ語、ポルトガル語
ハンガリー語
・Wave 4:RTM+59日=デンマーク語、ノルウェー語、フィンランド語
・Wave 5:RTM+73日=アラビア語、ヘブライ語、ギリシア語
ウクライナ語
・Wave 6:RTM+87日=タイ語、ルーマニア語、リトアニア語
スロバキア語、ブルガリア語
・Wave 7:RTM+101日=エストニア語、クロアチア語、セルビア語
ラトビア語、スロベニア語
他にもWindows 7でもVistaであった、オンライン経由で簡単かつより低廉な価格でWindows Vistaの上位エディションへのアップグレードライセンスを購入できる「Windows Anytime Upgrade」が提供されるようです。