
以前から情報は何度か出てきているものの特にこれといった動きのない中国でのiPhone発売ですが、
MacDeilyNewsによると、マカオで開催されたGSMA Mobile Asia Congressにて、中国最大手の携帯電話キャリア「China Mobile」のCEOのWang Jianzhou氏が、「世界の最も大きなモバイルマーケットでiPhoneをローンチするためにAppleと交渉を続けている」と述べたそうです。
他にも「AppleはAppStoreでも非常に成功している」とも述べたそうですが、Appleとの交渉内容や現況の詳細については、Appleとの秘密保持契約があるので述べられないとのこと。
【関連エントリ】
・
年内に台湾でもiPhone 3Gが発売へ ・
Apple、中国でiPhoneを発売するための準備開始?! ・
中国では3GとWi-Fiを省いた「iPhone」が発売へ??