
第3世代iPhoneは、ストレージ容量が128GBになり、前面上部に300万画素のカメラが搭載されており、背面のカメラは500万画素になるとのこと。
また、バッテリー性能は、3Gビデオ通話が最大8時間、3G連続通話が最大15〜20時間、連続待受時間が450時間になるそうです。
これが本当の情報なのかは不明ですが、iPod Touchで32GBまでしか出ていないのに、いきなり128GBへアップすることは無いと思われますし、個人的にはガセと予想していますがどうでしょう…。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
記事:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/17/news025.html
Internet Explorer(IE)の脆弱性を突いたゼロデイ攻撃が広がっている問題を受け、米Microsoftはこの脆弱性を修正する臨時パッチの公開を決めた。米国時間で17日、日本時間で18日にリリースする。
臨時パッチはIE 5.01、IE 6/SP1、IE 7が対象となり、サポート対象の全Windowsが影響を受ける。
最大深刻度は4段階で最も高い「緊急」となっている。また、IE 8 β2を実行しているユーザーもアップデートを適用する必要がある。