<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年01月11日

Google Chrome for Mac,Linuxは近いうちに登場か?!

lgoogle browser ogo_sm.jpg9 to 5 Macによると、Wiredが、先日リリースされた「Google Chrome 2.0」のプレビュー版で、Ver1.0時代のWindowsのWinHTTPライブラリから、独自のHTTPネットワークライブラリへ変更されたそうで、Windows内蔵のWinHTTPライブラリはクロスプラットフォームサポートへの主要な障害の1つだったことから、Google ChromeのMac版とLinux版の登場は近いとレポートしているそうです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース:ブラウザ |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Google Chrome for Macが使える日も近い?
Excerpt: 個人的に「ちょろめ」と呼んでいるGoogle Chrome。 (なんかかわいいなぁと思って勝手に。。本当はクロームらしい) 現在、Windows版のみです。 レビュー記事をたくさん見たので気にはなって..
Weblog: my confidence…
Tracked: 2009-01-11 20:31